【パズドラ】パズドラアイランド 上級 高速周回編成
更新日時:
この記事では「パズドラアイランド」上級の高速周回編成をご紹介したいと思います。
夏休みガチャのモンスターのスキラゲをする場合、ドロップ率上昇時は難易度が低くても確定でドロップします。
そのためドロップ率2倍時の上級を周回するのが一番効率が良いでしょう。ボスのヘライースもスキラゲしたい方は快晴以上の難易度を選びましょう。
パズドラアイランド 高速周回編成
編成はこちら。覚醒ヴリトラ、ケフカなど、単体で大ダメージを出せるスキルの数が多ければ多いほど早く周回できます。
あとは五右衛門を1体、そして赤おでんなどを編成すればOKです。
1階

1階。ここは赤おでんのスキルだけで突破することができます。
2階

2階。ここは攻撃にプラスを振った赤おでんで突破可能。赤おでんの攻撃力が足りない場合は2回使うか、他に全体ダメージを与えられるスキルを用意しておきましょう。
3階

3階。赤おでんのスキルだけで突破できます。
4階

4階。HPが31万程度なので、31万以上のダメージを出せるモンスターのスキルで突破。(ケフカや覚醒ヴリトラなど)
マルチの場合は赤おでんのスキルを複数使用でもOKです。
5階

5階。HP33万以上なので同じようにスキルを使用。
6階

6階。ここはHP48万で、並大抵のスキルではワンパンできません。攻撃にプラスを振ったケフカなら突破できるぐらいです。
スキルが足りない場合は普通に五右衛門の花火を消すだけでOKです。
基本はスキルを使用するだけで周回可能です。ボスだけ花火を消すぐらいなら十分高速周回が可能です。
[article_under_ad]SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
| ダンジョン別高速周回編成 |
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
| コラボ系イベントダンジョン |
| 曜日ダンジョン |
| チャレンジダンジョン |
| 降臨ダンジョン |
| 進化用モンスター大量発生! |
| ラッシュ系ダンジョン |
| 伝説の航路 |
| ナンバードラゴン |
| 鉄星龍シリーズ |
| 青の契約龍 |
| 赤の契約龍 |
| アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 |
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |










