【パズドラ】クラミツハ降臨(落ちコンなし)絶地獄級 高速周回編成 覚醒曹操パ
この記事では「クラミツハ降臨!」の高速周回編成をご紹介したいと思います。
クラミツハ降臨では落ちコンなしダンジョンなので、周回編成が組めれば落ちコンによる無駄な時間がかからずストレスフリーで周回可能です。
クラミツハ降臨 高速周回編成

今回は覚醒曹操パです。どちらかの覚醒曹操には4ターン以上のバインド回復(アメノウズメなど)を継承。
もう片方の覚醒曹操には、1コンボ以上の加算スキル(魔砲士、キン肉マンソルジャーなど)を継承します。
サブはお互いスルト2体、水着五右衛門1体、ウェルドール1体となっています。ウェルドールには、火以外の上下変換(薫、シャントットなど)を継承します。
代用についてですが、覚醒曹操はドギラゴンなどでも可。コンボ加算スキルもあるので継承の手間も省けます。
サブについては、スキブが間に合っているならウェルドール以外でも、天狗などで代用できます。
1階

1階。先制でバインドが飛んできます。
ここは先攻側が、まず曹操に継承した4ターン以上のバインド解除を使用。続いてスルトの花火(五右衛門不可)から、継承した上下変換スキルを使用。5コンボ以上を組んで突破。
2階

2階。後攻側が、まず覚醒曹操に継承したコンボ加算スキルを使用。続いてスルト(五右衛門不可)の花火を使用し、継承した上下変換スキルを使用。
7コンボ以上を組んで突破します。コンボ加算により8コンボ以上になるため吸収に引っかかりません。
(注:一応花火から上下変換で8コンボは組めるが、パズル移動の時間がかかるためコンボ加算スキル推奨)
3階

3階。先攻側がスルト(五右衛門不可)の花火で突破。
4階

4階。後攻側がスルト(五右衛門不可)の花火で突破。
5階

5階。ここで先制ダメが飛んでくるため、前4階層では五右衛門の花火は不可でした。
ここからは五右衛門の花火も大丈夫なので、五右衛門の花火で突破。
6階

6階。後攻側が五右衛門の花火で突破です。ロックドロップがいくつかあるので、それに気を付けて花火を消しましょう。

慣れれば2分程度で周回可能。落ちコンもないため毎回安定した時間で周回可能です。
[article_under_ad]SQOOLのYouTubeチャンネル
パズドラのおすすめテンプレ編成(サブ)解説
| 火属性リーダーのおf勧めテンプレ編成解説 |
| 水属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 木属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 光属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
| 闇属性リーダーのお勧めテンプレ編成解説 |
パズドラのおすすめモンスター
ダンジョン攻略
| ランキングダンジョン 上位に入りやすいおすすめパーティー |
| ダンジョン別高速周回編成 |
| プラス卵集め(プラマラ)おすすめのダンジョン |
| コラボ系イベントダンジョン |
| 曜日ダンジョン |
| チャレンジダンジョン |
| 降臨ダンジョン |
| 進化用モンスター大量発生! |
| ラッシュ系ダンジョン |
| 伝説の航路 |
| ナンバードラゴン |
| 鉄星龍シリーズ |
| 青の契約龍 |
| 赤の契約龍 |
| アンケートダンジョン |
読み物系のパズドラ記事
| パズドラ日記 |
| 無課金ユーザーにおすすめのモンスターがドロップするまでやってみる! |










