かぐや姫 攻略 すてーじ18
脱出ゲーム かぐや姫 すてーじ18
帝もかぐや姫のためには頑張ります。
すてーじ18
居間に移動します。
かぐや姫が帝に助けを求めています。
掛け軸をタップします。
緑で 六 と書かれています。
外に移動します。
石をタップで拡大。
「三」「+」「五」と読んで
答えは「八」です。
木の根元をタップで拡大。
二 X 四 なので 答えは「八」です。
寝殿に移動します。
左の鏡に「七」とあります。
門に移動します。
中央の装置をタップで拡大。
パスワードに4色あります。
石が茶で「八」
木がオレンジで「八」
鏡が青で「七」
掛け軸が緑で「六」
八 八 七 六 とタップで入力して
決定を押します。
門が開くので、脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
かぐや姫 攻略 すてーじ17
脱出ゲーム かぐや姫 すてーじ17
門にいる帝がちょっとうれしいです。
すてーじ17
居間に移動します。
掛け軸に携帯を振る絵があるので
携帯本体を振ります。
模様が現れます。
寝殿に移動します。
鳥の絵柄に注目です。
上から対で
4 4 2 2 2 2 羽になっています。
居間に移動します。
掛け軸の場所の模様をタップで拡大。
さらにタップで
4 4 2 2 2 2 に変えて決定を押します。
門に移動します。
門が開いているので開けると
帝がいます。脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
かぐや姫 攻略 すてーじ16
脱出ゲーム かぐや姫 すてーじ16
小さい謎解きです。
すてーじ16
左の箱をタップすると
青い玉が現れるので、手に入れます。
寝殿に移動します。
右の狛犬が
白い玉をくわえているので
アイテムの青い玉を使います。
タップで後ろの絵と
同じ向きに狛犬を変えます。
右側。
左側。
鍵をくわえているので、手に入れます。
門に移動します。
鍵を使って
脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
かぐや姫 攻略 すてーじ15
脱出ゲーム かぐや姫 すてーじ15
パスワードでちょっと悩みました。
すてーじ15
居間に移動します。
ふすまを開けます。
星があるので手に入れます。
調理場に移動します。
ツボをタップで拡大。
月があるので手に入れます。
廊下に移動します。
板にひし形があるので手に入れます。
門に移動します。
中央の装置を拡大します。
角の数を示しています。
縦に計算式を見ましょう。
角2(月) 角4(ひし形) 角5(星)
月 ひし形 星 の順番で・・・
アイテムから選んで
決定を押します。
門が開くので、脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
かぐや姫 攻略 すてーじ14
脱出ゲーム かぐや姫 すてーじ14
数字をさがしましょう。
すてーじ14
箱に赤 黄 青のパスワードです。
居間に移動します。
掛け軸に花の絵があります。
赤=4 黄=2 青=4
外に移動します。
木の根元の石を手に入れます。
その石を池に落とすと・・・
水(青)に 3です。
廊下のかまどに移動します。
赤(火)に「五」
ツボを拡大すると
黄色で「二」
箪笥部屋に移動します。
パスワードは
掛け軸の花
赤4 黄2 青4 に
火の赤5 ツボ2 水3 を足して
9 4 7 です。
九 四 七 とタップで入力して
決定ボタンを押します。
板が出てくるので、手に入れます。
外に移動します。
縁側の碁をタップで拡大。
アイテムの板を使います。
黒の碁石だけをたどると・・・
七 一 二 と読めます。
門に移動します。
中央の装置をタップで拡大。
パスワードに碁盤の・・・
七 一 二 とタップで入力して
決定します。
門が開くので、脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
かぐや姫 攻略 すてーじ13
脱出ゲーム かぐや姫 すてーじ13
よく観察しましょう。
すてーじ13
棚の上段を開けると、
ヒシャクがあるので手に入れます。
調理場に移動します。
手前のツボをタップして拡大。
ヒシャクを使って水を汲みます。
廊下の火に移動します。
ヒシャクの水で火を消します。
すると
光が現れます。
4 2 3 1 の順番で光ります。
1番目
2番目
3番目
4番目
門に移動します。
中央の装置を拡大します。
光が光った順番に・・・
4 2 3 1 の順番でタップして
決定ボタンを押します。
門が開くので、脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
かぐや姫 攻略 すてーじ12
脱出ゲーム かぐや姫 すてーじ12
ちょっと頭を使います。
すてーじ12
居間に移動します。
ふすまをタップで開けます。
メモがあるので、タップで拡大します。
除 比 糸 阪 です。
つまり
「比 糸 阪」の文字を除くの意味です。
外に移動します。
縁側のメモをタップで拡大します。
参 批 阪 給 です。
ふすまのメモから
「比 糸 阪」を除きます。
参 拾=(三 十)=(三 一 〇)
が残ります。
門に移動します。
中央の装置を拡大。
パスワードに縁側で見た・・・
三 一 〇 をタップで入力して
決定を押します。
門が開くので、脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
かぐや姫 攻略 すてーじ11
脱出ゲーム かぐや姫 すてーじ11
面白いカラクリです。
すてーじ11
調理場に移動します。
クワがあるので、手に入れます。
廊下の竹に移動します。
竹をタップして拡大。
さらに竹をタップすると
光ります。
それぞれのタケノコをタップして
光の部分に移動させます。
すると
中央の土が光るので、
クワを使います。
鍵が現れるので、手に入れます。
門に移動します。
鍵を使って
脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
かぐや姫 攻略 すてーじ10
脱出ゲーム かぐや姫 すてーじ10
ちょっと難しくなってきましたよ。
すてーじ10
メモが落ちているので、タップで拡大。
石で火をつける絵です。
箱を拡大します。
パスワードが必要ですね。
外に移動します。
木の根の辺りをタップして拡大。
なにか掘ってあります。
これは横にすると・・・
3081 と読めます。
箪笥部屋に戻って・・・
箱を拡大して、パスワードに・・・
三 〇 八 一 と タップで入力して
決定を押します。
石が出てくるので、手に入れます。
廊下のかまどに移動します。
石をかまどに使って・・・
火を起こします。釜のフタを開けます。
一 三 七 五 と書いてあります。
門に移動します。
中央の装置をタップで拡大。
パスワードに釜のフタの・・・
一 三 七 五 とタップで入力して
決定ボタンを押します。
門が開くので、脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
かぐや姫 攻略 すてーじ9
脱出ゲーム かぐや姫 すてーじ9
怪しい文字がいっぱいです。
すてーじ9
まず寝殿に移動します。
左の鏡をタップして・・・
手に入れます。
箪笥部屋に移動します。
箱に赤い文字があるので拡大。
アイテムの鏡を使うと・・・
読めません。
戸棚の上段を開けます。
赤い文字があるのでタップで拡大。
アイテムの鏡を使うと・・・
読めません。
居間に移動します。
掛け軸の下に文字があるので拡大。
鏡を使うと・・・
読めません。
調理場に移動します。
かまどに文字があるので、拡大。
鏡を使うと・・・
二 五 九 と読めます!
門に移動です!
左下にメモがあるので、拡大。
鏡を現しています。
門の中央の装置を拡大。
パスワードはかまどで見た・・・
二 五 九 をタップで入力して
決定を押します。
門が開くので、脱出しましょう。