新着記事一覧

世界最大級のゲーム見本市「E3 2023」が中止を発表。運営は「E3の今後について再検討」
公開日:2023年3月31日
ニュース

「スプラトゥーン3」の更新データVer.3.1.0が配信。一部のメインウェポンやスペシャルウェポンの性能が変更に
公開日:2023年3月31日
ニュース

講談社ゲームクリエイターズラボ、3DアクションRPG「地罰上らば竜の降る」の体験版が配信スタート。クラウドファンディングも実施
公開日:2023年3月31日
ニュース
ドリームニュース
『ドラゴンポーカー』で「新学期ログインキャンペーン」を4月1日(土)より開催!毎日ログインして豪華アイテムをGET! 【ドリームニュース】
公開日:2023年3月31日
ニュース
『城とドラゴン』で「アカズキンキャラミッション」を4月1日(土)より開催!ミッション規定数達成で限定お着替えもらえる! 【ドリームニュース】
公開日:2023年3月31日
ニュース
GIGABYTE、GeForce RTX 40採用のクリエイター向けノートPC「AEROシリーズ」のエントリーモデル2製品を発売 【ドリームニュース】
公開日:2023年3月31日
ニュース
サイコロジカルホラーゲーム「SILENT HILL 2」の1/6スケールスタチューシリーズ第2弾、2023年3月31日予約開始! 【ドリームニュース】
公開日:2023年3月31日
ニュース
【FRONTIER】ボタン操作で簡単に光の調整が可能!光るゲーミングPC<GHLシリーズ>新発売 【ドリームニュース】
公開日:2023年3月31日
ニュース
ゲーム関連プレスリリース受付
ゲームのリリースやゲーム内のイベントを無料でPRしませんか??
ゲーム攻略コーナー
モンスト

脱出ゲーム

パズドラ
グラブル

その他攻略コーナー
新着!ゲーム攻略記事

【絶望のダンジョン】ダンジョンのトラップやギミックについて徹底解説!
公開日:2020年10月22日
攻略

【絶望のダンジョン】チャレンジモードについて徹底解説!
公開日:2020年10月22日
攻略

【絶望のダンジョン】アクセサリー一覧
公開日:2020年10月21日
攻略

【絶望のダンジョン】育成要素の「天賦」について徹底解説!
公開日:2020年10月19日
攻略

【絶望のダンジョン】状態異常を解除・無効化できる「シールド」について徹底解説!
公開日:2020年10月19日
攻略
新着ゲームビジネス関連情報

中国のゲームショウ「ChinaJoy2023」が7月28日から開催。企業間展示BtoBブースが割引されるプロモーションもスタート
公開日:2023年3月10日
ゲームショウ

UnityとironSourceが合併 よりモバイルゲームを成長させるエンドツーエンドのプラットフォームへ
公開日:2022年11月8日
Unity

「東京ゲームショウ・海外来場サポート事務局」が開設 海外から日本入国の書類をサポート
公開日:2022年6月30日
ゲームショウ

バンダイナムコエンターテインメントが投資ファンドを設立 IPメタバースの構築と新たなエンターテインメントの創出を目指す
公開日:2022年4月12日
ビジネスニュース

AppsFlyer、パフォーマンスインデックス第14版を発表 MetaがSKAdNetworkランキング首位を獲得
公開日:2022年3月25日
ビジネスニュース

カジュアルゲーム入門ガイド・5つの要素から見るカジュアルゲームの軽量化
公開日:2021年7月28日
ohayoo

「CEDEC2021」の基調講演が決定 8月24日に川上量生氏、8月26日に暦本純一氏が登壇
公開日:2021年7月12日
ビジネスニュース

「CEDEC2021」のセッション情報第1弾が公開 8つの形式で約200セッションを実施予定
公開日:2021年7月2日
ビジネスニュース

InMobi、アプリパブリッシャー向けアイデンティティソリューション「UnifID」を提供開始
公開日:2021年6月23日
ビジネスニュース

SQOOL、ゲームを表彰する「SQOOL GAME AWARD 2021 SUMMER」を開催!
公開日:2021年6月18日
ビジネスニュース

台北ゲームショウ、INDIE SALON Online及びMatch Up!のマッチングイベントを開催
公開日:2021年6月11日
ビジネスニュース

中国ゲーム市場ニュース、2021年5月時点での中国内の各モバイルゲームジャンルのeCPMなど
公開日:2021年6月11日
ohayoo

InMobi、ブレンデッドインゲーム広告のパートナーシップを発表 ゲーム環境に合った広告を提供可能に
公開日:2021年6月10日
ビジネスニュース

HIKKYと日本インディペンデント・ゲーム協会がxR領域で業務提携 インディーゲーム文化のさらなる発展を目指す
公開日:2021年6月4日
ビジネスニュース

InMobiとUNICORNが業務提携を発表、国内企業向けにモバイルアプリ内広告を強化へ
公開日:2021年6月1日
ビジネスニュース

春節終了に伴いダウンロード数は減少、SNSトレンドを掴んだハイパーカジュアルは勢いを継続
公開日:2021年5月21日
ohayoo

ウェビナー「2021年に中国のモバイルカジュアルゲーム市場でいかにして成功を収めるか」が4月21日にオンライン開催、Q&Aセッションコーナーも
公開日:2021年4月9日
ビジネスニュース

ゲーム開発者向けのウェビナー「収益を出し続けるアプリ開発」が4月21日に開催、パネルディスカッションや質疑応答も
公開日:2021年4月8日
AppLovin

世界最大のゲーム見本市「E3」が6月12日から15日までオンラインで開催!任天堂やMicrosoft、カプコンなどが参加予定
公開日:2021年4月8日
ビジネスニュース

2021年2月の中国モバイルゲーム市場、春節休暇期間の無料カジュアルゲーム1位2位はOhayoo、3位にZynga
公開日:2021年4月2日
ohayoo
eスポーツ新着記事

格闘ゲームの祭典「EVO Japan 2023」が開幕。「ストリートファイターV」や「ギルティギア ストライヴ」など7タイトルが採用
公開日:2023年3月31日
ニュース

「声優e-Sports部」のオフラインイベントが4月1日に開催。村上奈津実さん、髙橋麻里さん、水野朔さんが出演
公開日:2023年3月20日
ニュース

世界最大の格闘ゲーム大会「EVO 2023」のメイン種目が発表。「ストリートファイター6」や「アルカプ3」など8種目が選出
公開日:2023年2月22日
ニュース

「ストリートファイター6」世界大会「CAPCOM CUP X」が開催へ。来シーズンの優勝賞金は100万ドル
公開日:2023年2月20日
ニュース

ストV世界大会「CAPCOM CUP IX」が2月13日から開催。日本からはももち選手、カワノ選手、ぷげら選手が出場
公開日:2023年2月8日
ニュース

オーバーウォッチ2の国際大会「オーバーウォッチ ワールドカップ 2023」が開催 オンライン予選に参加する36チームを発表
公開日:2023年1月25日
ニュース

「ストリートファイター6」を採用した公式チームリーグ戦「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2023」が開催決定
公開日:2023年1月23日
ニュース

ウェルプレイド・ライゼスト、「eスポーツセミナー&商談会」を1月31日に開催 eスポーツの活用事例を紹介
公開日:2023年1月20日
ニュース

「KOF XV」の公式大会、「SNK REGIONAL BOUTS 東アジア大会」が12月17日と18日に開催!
公開日:2022年12月13日
ニュース

プロeスポーツチーム「DetonatioN Gaming」と「TEAM GAMEWITH」が統合へ 新チーム名は「DetonatioN FocusMe」に
公開日:2022年12月12日
ニュース

eスポーツ総合商社のウェルプレイド・ライゼスト、 東京証券取引所グロース市場へ上場開始
公開日:2022年12月1日
ニュース

「Nintendo Switch Sports 企業対抗ゲーム運動会」が2023年1月に広島と札幌で開催決定!地元企業の参加チーム募集も開始
公開日:2022年11月22日
ニュース

格闘ゲームの祭典「EVO Japan 2023」、メイントーナメントのエントリー受付が開始
公開日:2022年11月21日
ニュース

「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2022」、プレイオフとグランドファイナルの開催日が決定 WEB先行視聴チケットも販売開始
公開日:2022年11月18日
ニュース

JCB、eスポーツチーム「ZETA DIVISION」へ協賛 ファンミーティングのチケットやグッズの先行販売を実施
公開日:2022年11月18日
ニュース

「X-MOMENT Rainbow Six Japan League 入替戦 2022」が11月19日、20日にオンライン配信 RJL 2023の出場権を賭けて全11チームが戦う
公開日:2022年11月15日
ニュース

「東京eスポーツフェスタ」の参加者・出展者募集がスタート 「eBASEBALLパワフルプロ野球2022」など6種目で開催
公開日:2022年11月8日
ニュース

格闘ゲームの祭典「EVO Japan 2023」、新たにメインタイトル3つを追加 11月20日からエントリー開始
公開日:2022年11月7日
ニュース

eスポーツの異業種交流会「Kanaコン2022」が11月10日に開催 参加企業・団体が「ぷよぷよeスポーツ」で激突
公開日:2022年11月7日
ニュース

「X-MOMENT Rainbow Six Japan Invitational 2022」スペシャルマッチが11月6日にオフライン開催!Wokka軍、渋谷ハル軍が直接対決
公開日:2022年11月4日
ニュース
新着コラム

台北ゲームショウに見た台湾ゲームの苦労とインディーゲームクリエイターの底力
公開日:2023年2月15日
コラム

ゲームイベント復活の兆し?コロナ禍を経て増えつつあるインディーゲームイベント
公開日:2022年12月30日
コラム

現代に蘇り始めた幻のロックマンと、幻になり始めたロックマン?シリーズが抱えるひとつの課題
公開日:2022年11月30日
コラム

「Castlevania Advance Collection」発売で待ち望まれるDS三部作の復刻と、その課題となり得るもの
公開日:2022年6月5日
コラム

「時空の歪み」を見せた2021年のゲームから見る2022年のゲームの行方
公開日:2022年2月28日
コラム

海外で量産されるスーパーファミコンっぽいインディゲームに感じる違和感
公開日:2021年9月30日
コラム

未成年のオンラインゲームは週に3時間まで、中国の新たな規制がスマートフォンゲーム市場にもたらす影響とは
公開日:2021年9月15日
コラム

ファミコンウォーズの新作は日本で出るのか?Ninetendo Direct E3から見る日本と海外での評価の差
公開日:2021年8月6日
コラム

ゲーム音楽がオリンピック開会式に採用、を純粋に喜びたい
公開日:2021年7月28日
コラム

周回プレイはありかナシか、あるべき周回について思うこと
公開日:2021年7月10日
コラム

未完を隠して続編が作られないゲームへのもどかしさと、そのやり方が淘汰される未来への思い
公開日:2021年5月14日
コラム

ゲームに「残機」はもはや不要?なくなりつつある「残機制」とゲームの変遷
公開日:2021年4月1日
コラム

コロナ禍の2020年で露呈したゲームの真価とその向き合い方
公開日:2020年12月31日
コラム

ゲーム関連造語や呼称に抱く懸念とモヤモヤ感
公開日:2020年12月31日
コラム

令和におけるゲーム機考察
公開日:2020年12月24日
コラム

ダウンロード版躍進の裏で際立ち始めた、パッケージ版の空虚さ?
公開日:2020年12月22日
コラム

「東京ゲームショウ2020 Online」に出展されたインディーゲームの扱いと体験版配布についての課題
公開日:2020年10月6日
コラム

スーパーマリオ35周年の「マリオヒストリー」に入らなかったゲームボーイ版「ドンキーコング」こそ今のマリオの原点!
公開日:2020年9月30日
コラム

ゲームにおけるオンライン化の功罪についての考察
公開日:2020年9月30日
コラム

ゲームの操作方法、成功と失敗の歴史、「変わった操作」のこれからはどうなる?
公開日:2020年9月11日
コラム
取材記事
新着レビュー

同じ世界のはずなのに、見える景色は何もかも違う。2人プレイ専用のパズルアドベンチャーゲーム「違う冬のぼくら」
公開日:2023年3月17日
ゲームレビュー

「ブルーアーカイブ オフィシャルアートワークス」を紹介。メモリアルロビーやラフイラストを完備した大満足の全288ページ
公開日:2023年2月8日
レビュー

クトゥルフ神話の要素を取り入れた災難譚・アドベンチャーゲーム「災難探偵サイガ 名状できない怪事件」
公開日:2023年1月18日
ゲームレビュー

取っつきやすくてやさしいローグライク・アクションゲーム「逆転都市(Inverse Evolver)」
公開日:2022年11月30日
ゲームレビュー

90年代風のローポリゴン正統派3Dシューティング「Ex-Zodiac」
公開日:2022年11月30日
ゲームレビュー

ニンジャになって悪の組織をせん滅するシューティングゲーム「ニンジャスラッシュート!」
公開日:2022年8月31日
ゲームレビュー

攻防のエネルギー分配がカギ!ターン制読み合いロボバトル「機動倶楽部Gブレイバーバースト」
公開日:2022年8月31日
ゲームレビュー

30秒でたくさんのブロックを消すカジュアルパズルゲーム「BlockBomber」
公開日:2022年8月31日
ゲームレビュー

ジャンプのタイミングが攻略のカギ!1ボタンで遊べるジャンプアクションゲーム「JETMAN」
公開日:2022年8月31日
ゲームレビュー

幻の芋の種を求めて地下迷宮を探索する3DダンジョンRPG「両手いっぱいに芋の花を」
公開日:2022年8月31日
ゲームレビュー

様々な国の「2」を当てるクイズゲーム「学園スイーツ発見 ~双目(ざらめ)のドーナツ編~」
公開日:2022年8月31日
ゲームレビュー

楽器を作り、聴こえてきた音と同じ音を返すパズルゲーム「わだつみのこだま」
公開日:2022年8月30日
ゲームレビュー

タクシーの運転手になって物語を読み進めるノベルゲーム「TAXI in the RAIN」
公開日:2022年8月30日
ゲームレビュー

治療薬で人々を救うサバイバルレスキューアクション「RESIST FATE」
公開日:2022年8月30日
ゲームレビュー

武器を手にゾンビを倒しまくるサバイバルゾンビシューター「ゾンビ無数モア」
公開日:2022年8月30日
ゲームレビュー

ハンドルをドラッグしてマークをそろえるパズルゲーム「AlignLine」
更新日:2022年8月31日
ゲームレビュー

大剣と銃を使ってウィルスと戦うスタイリッシュアクションゲーム「Binary.」
更新日:2022年8月31日
ゲームレビュー

様々な武器を組み合わせて戦う横スクロールハクスラゲーム「Starchild」
更新日:2022年8月30日
ゲームレビュー

高校野球の監督になって甲子園優勝を目指す野球ゲーム「私を甲子園に連れてって」
更新日:2022年8月23日
ゲームレビュー

「炎」を操って謎を解くパズルアクションゲーム「FireOperator」
公開日:2022年8月19日
ゲームレビュー