ハンドルをドラッグしてマークをそろえるパズルゲーム「AlignLine」
更新日時:
著者:ちゃんたく
今回ご紹介するゲームは、ブラウザで配信されているパズルゲーム「AlignLine」です。
「AlignLine」は、マス目を区切る△のハンドルを操作し、マークをそろえるパズルゲームです。マークは3つ以上そろえると消え、全てのマークを消すとクリアになります。
最初のステージを例にみてみましょう。「AlignLine」では、マーク自体を動かしてそろえることはできません。マス目ごとに区切られている三角のハンドルを操作し、マークを寄せ集めるというイメージです。
では、一番左上の△を右に移動してみましょう。
左上の△を右に移動させると、直線上のラインごと右に移動しました。それに合わせて、マークも右に押されて移動しているのが分かります。
このように、直線のラインを動かしてマークを揃えてことになります。
「AlignLine」は、直線上にあるすべてのマークが動いてしまうというのがもどかしく面白いパズルゲームです。「このマークだけ動かしたい!」と思っていても中々うまくいかず、動かしたくないマークも一緒に動いてしまいます。
序盤のステージは簡単ですが、後半はこの仕様が上手く活かされており、見た目以上に揃えるのが大変です。製作者の思うつぼというような詰みも何度かあり、よく設計されていると感じました。
全部で8ステージでカジュアルに遊べるので、ぜひ遊んでみてください。
ゲームURL
https://unityroom.com/games/alignline