アプリ紹介 支援地図-震災記憶地図(iPhone/iPad 無料)

 その他 
  更新日時 

被災地関連地図の携帯/共有アプリ 支援地図-震災記憶地図

fe85435b.jpg

2011年3月11日、私は名古屋で仕事をしていて職場で大きな揺れを感じました。
私の職場は外部の情報から遮断されている環境だったので、家に帰るまで何が起きているのか分かりませんでした。

家に帰ってテレビを見た時の衝撃は、一生忘れることは無いでしょう。
昨年関東に転居し、被災地へも足を運びました。

これだけの災害の傷跡を前に、自分に何ができるのかを多くの人が、そして私も考えました。
あれほどに脆く儚く崩れ去ってしまうということが無性に哀しく、今でも涙が出る思いがします。

da984406.jpg

過去の事は過去として前を向かなければなりませんが、
何があったのかを我々は刻んでおかなければなりません。

0d63c797.jpg

多くの同胞を失い目を覚ましたはずでした。
しかし時間と共に人は慣れていき忘れていきます。

8da11625.jpg

それは責めるべきことでは無くて、人間の必然かも知れません。
でも、こうして写真を見ると心は思い出すでしょう?

08c70d28.jpg

前を向くために、この記憶は必要なんだと思います。

4d2c5200.jpg

SQOOLのYouTubeチャンネル

時玉 -TOKITAMA- 色彩玉時計(iPhone/iPad)

 その他 
  更新日時 

超美麗!癒される時計アプリ
時玉 -TOKITAMA- 色彩玉時計

とにかく奇麗。
作者のセンスが光る作品。

86db9510.jpg

スポンサーリンク

背景、時間がふわふわと美しく漂う。
癒されます。

531ca806.jpg

触って動かしたりかき混ぜたりすることが可能で、

67b39eb8.jpg

そのたびにキレイな音がします。

特に便利、というような機能はありませんが、ただたまに見て触ると安らげる、素晴らしいアプリです。
そのまま壁に立てかけて時計として使いたいくらいです。

f75cee3e.jpg

無料ながら様々なテーマが入っています。
また、自分の好きな写真を入れることもできます。

広告削除には支払いが必要ですが、時玉 -TOKITAMA- 色彩玉時計を気に入った方は
お支払いを検討して欲しい、と思えるようなアプリです。

「時玉 -TOKITAMA」はこちらからダウンロードできます。

iOSアプリダウンロード

SQOOLのYouTubeチャンネル

無料学習 ShareWis(シェアウィズ)「知識の地図」で学ぶ。(iOS)

 その他 
  更新日時 

d5cd6e15.jpg

一目見て変わっている。
およそ学習アプリには見えない、
このもやもやした地図のようなものを拡大すると、

スポンサーリンク
405a655e.jpg

それぞれの泡(?)に学習のターゲットとなる分野が入っている。
プログラミング、英語、手芸、経営、就職活動、ポーランド語なんてのもある。

715f993d.jpg

5分から10分くらいで、動画で講義を受ける形式だ。
短時間に圧縮してあるので、ポイントを絞った端的な講義内容になっている。

講義終了後には簡単な確認テストがある。
テストがあると思うと、不思議と細部まで集中する。
5~10分の短時間がまさにちょうど良い!

クリア(?)すると泡が青から緑に変わる。
こうして地図の色を変えていくので、重点的に学習したところは緑が濃くなっていくのだ!
何となく冒険気分で面白い。

6b023fd8.jpg

何気なく地図を縮小したら、離れたところに泡が出現!
ここから外には何も見つからなかったが、まだまだ広大な領域がある。
ひょっとして地図はまだ広がるのだろうか?

SQOOLのYouTubeチャンネル

【パズドラ】ドロップを消す基本的なパターン

 パズドラ 
  公開日時 

パズドラのドロップを消す基本的なパターンの整理

今回は基本的な消すパターンを整理してみました。

消したい色を直接動かすのではなくて、その隣(あるいは隣の隣)のドロップを動かすことによって揃える方法を検証しています。。
その方が時間いっぱいドロップを動かすことができるので、コンボを組みやすい!

下ののサンプルは、全て赤ドロップを揃えるとしてご覧ください。

パターン1
bf9b72c8.jpg

↓↓

fed1985a.jpg

オーソドックスなL字型タイプ。
青矢印か、赤矢印のルートで揃えることが出来ます。
2通りのパターンを知っておくことが重要。

パターン2
04a9b92c.jpg

↓↓

5439db50.jpg

ちょっとずれた形。
簡単ですね。

パターン3
1f25e482.jpg

↓↓

9bcf432f.jpg

山形になっているもの。
これもよくあるパターン。

パターン4
7be1034d.jpg

↓↓

72ef5973.jpg

1つ飛んでいる形。
これも覚えておきたい。

パターン5
e31fc921.jpg

↓↓

ef9c21c7.jpg

見た目的にはこれが最も簡単。
青矢印の方も使いこなせると便利。

だいたいこの5パターンを覚えておけば良いのではないかと思います。
ドロップが壁に沿っていたり、
どうしても違うところから動かさないといけないような場合も、
上の基本形の変化で対応できます。

f984f972.jpg

これは②の形ですが、青ドロップのところから動かさないといけない場合。
青ドロップを右に動かすと、赤ドロップはL字型にまとまりますので①のパターンになります。
後は下におろして左、上、で揃います。

27e447af.jpg

これは①の形ですが、L字に挟まれたドロップを動かさなければならない場合。
右に動くとL字の向きが変わりますので、通り抜けて仕切り直すだけ。

上の例の他にも、左、下、右、右、上、と動かす方法もあります。

将棋の定石と同じで、最後の詰めのパターンをいくつか覚えておくと、
あとはいかにそこに持っていくかに集中できるようになります。

641a3be8.jpg

例えばこれ。
この状態でじっと見て考えます。

※最近気づいたんですが、ドロップに触れずに考える分には時間無制限!知りませんでした!

cd70f35d.jpg

私の場合はこう動かしました。
黄色、ハート、紫、そして緑の4コンボ!

慣れてくると大体4コンボはいくようになります。
4コンボすると50%以上の確率で、降ってきたドロップでもう1か2コンボするような気がします。

今のところ私としては、4個消しや5個消しを無理に狙うよりは、3個消しのコンボを狙っていく方が安定するような気がするんですが、どうなんでしょうね。
うまい方はまた違った手法があるのでしょうか。

以上、参考にしてみてください。

 

SQOOLのYouTubeチャンネル