脱出ゲーム CAN YOU ESCAPE 3 攻略コーナー

 脱出ゲーム 
  更新日時 

CAN YOU ESCAPE 3

1415939747009

海外でも大人気のCan you escapeの第3弾です。

キレイな画像に程よい謎解き。

相変わらずクオリティが高いです。

(レベル10から課金になるのが残念です)

Level 1

Level 2

Level 3

Level 4

Level 5

Level 6

Level 7

Level 8

Level 9

「can you escape 3」はこちらからダウンロードできます。

androidアプリダウンロード

SQOOLのYouTubeチャンネル

【パズドラ】趙雲参上 地獄級 ノーコン攻略 麒麟パ

 パズドラ 
  更新日時 

パズドラ降臨ダンジョン「趙雲参上!」が実施されました。個人的に今回のダンジョンは、趙雲よりも木諸葛のスキラゲが出来るのがポイントかなと思ってます(笑)

攻略パーティー

パズドラ今回は久しぶりに麒麟パを使ってみたいと思います。

多色パの人気キャラですが最近ハトホルなどの多色新キャララッシュで少し影が薄くなってるので、強さの再確認という感じです。

趙雲参上!地獄級 攻略

Screenshot_2014-11-14-21-07-30

1階、ショウキ(左)と水の上忍(右)です。それぞれHP約33万、37万ほど。
ショウキは2ターン間隔ですがHP99%ダメージを与えてくるので、早めに倒すのがいいでしょう。残り1体の場合は攻撃力3倍に。9276ダメージ×3倍で、27828ダメージまで上がるので、やはり優先して倒すのが吉。
水の上忍は1ターン攻撃で、先制で5ターン闇属性吸収。HP75%以下で1765ダメージ&ランダムでサブ3体バインドをしてきます。恐らく通常攻撃と交互に使用。
うまく上忍だけ残ればかなり楽にスキルを貯めることができます。

Screenshot_2014-11-14-21-10-03

2階、ジャキと光の上忍です。HPはそれぞれ55万、75万となっています。
ジャキは先制で盤面真っ暗。2ターン間隔で、5952ダメージ(初回行動)、7936ダメージ(3倍時23808ダメージ)を与えてきます。
光の上忍は4ターン間隔で、先制で次回攻撃ダメージ6倍を使用。4ターン後に34572ダメージを与えてきますので、行動させる前に倒しましょう。一応ダメ軽減スキルを活用して耐えることが出来るなら、スキル貯めも可能。

 

Screenshot_2014-11-14-21-11-15

3階、ドラゴンショウグンです。HP111万で、先制で5ターンの間ドロップ移動時間を1秒減らしてきます。地味に効いてきますので、ドロップを操作する時は気をつけましょう。
2010ダメージ&ドロップ5個を毒変換も厄介ですが、なによりもHP99%ダメージが面倒。その後最大で12060ダメージを与えてくることもありますので、ここは出来るだけ早めに突破しましょう。ワンパンしてしまうのが理想。
光属性主体なら弱点をつけるので、麒麟は相性がいいかもしれません。毒ドロップが増えてしまったらカーリーなどで盤面リフレッシュしてしまうのも手。

 

Screenshot_2014-11-14-21-11-42

4階、光神龍です。HP111万。先制で3ターン闇属性吸収をしてきます。
毎ターン行動で、3291ダメージ&ランダムでサブ2体が1~2ターンバインド、または9872ダメージを与えてきます。バインドが厄介なので光メタトロンなどのバインド対策があると安定します。

 

Screenshot_2014-11-14-21-13-39

5階、ミニ諸葛亮。本当にこんな名前です(笑)
HP116万で毎ターン行動。先制で5ターンの間、スキル封印をしてきます。スキル封印は厄介ですが、地獄級ぐらいならば無理に封印耐性を5個積む必要はないかと思います。普通に耐えるという手も全然ありです。
HP30%以上(50%以上?)の場合は、4819ダメージ&ランダム1色を火か木に変換してきます。が、以下になるとランダムで5体バインドからの19280ダメージを与えてきます。急に大ダメージを与えてくるので注意。光メタトロンなどがいれば、バインドのターンでなんとか出来るので安定感が増します。

 

Screenshot_2014-11-14-21-14-48

6階、ボスの趙雲です。HP約216万で、先制状態異常無効をしてきます。
初回行動で4コンボ以下の攻撃を吸収してくるのでコンボに注意。6092ダメージ&ランダム1色を光変換or盤面真っ暗、HP99%ダメージ、19492ダメージなど多彩な技を使用してきます。

 

Screenshot_2014-11-14-21-15-30

ここはスキルを使ってワンパンしてしまうのがいいでしょう。麒麟ならば乱舞でHPを削り、カーリー⇒ヴァーチェの変換で確実に盤面4色に出来るので、色欠損の心配がありません。
カーリーを所持していない場合は、盤面を整理してからヴァーチェ&ヴァルの変換で光を増やして4色決めればOKです。

 

Screenshot_2014-11-14-21-16-02

ということで無事にクリア。木諸葛のスキラゲがこんな簡単に出来るのはありがたいですね。ぜひともやっておきたいところです。

SQOOLのYouTubeチャンネル

【パズドラ】趙雲参上 超地獄級 ノーコン攻略 ネフティスパ

 パズドラ 
  更新日時 

パズドラ趙雲参上の超地獄級に挑戦したいと思います。超地獄級は中々の難易度なので、パーティ編成は十分に考えたいところです。

攻略パーティー

パズドラ今回は、筆者が最近推しているネフティスパで挑戦してみたいと思います。闇吸収が多いダンジョンで一見不利にみえますが、リーダーがバインドされなければ耐久は容易なので、闇吸収されても耐えるだけでOK。あとは吸収が切れたら倒す、という戦法です。

覚醒バステトパでの攻略はこちら

趙雲参上!超地獄級 攻略

Screenshot_2014-11-14-22-50-50

1階、ショウキと水の上忍。HPはそれぞれ約62万と70万です。
ショウキは2ターン間隔で先制で4327ダメージを与えてきます。初回行動でHP99%ダメージを与えてくるので、2体残っているとそれでやられてしまいます。それまでに倒してしまうのがいいでしょう。スキル攻撃も17306ダメージと重く、残り1体で攻撃3倍になると50000超えのダメージ。こちらを優先して倒しましょう。
水の上忍は先制で5ターン闇吸収。ネフティスパなど闇主体で挑む場合は5ターン耐えます。その間にショウキを倒しておけば問題ありません。
HP75%以下で3292ダメージ&ランダムサブ3体バインドをしてきます。HP補正、回復補正がない場合は耐久が少し面倒。ですが新エジプトなら耐久可能なので問題なし。むしろここで容易にスキルを貯めることが可能。可能なら全て貯めてしまいましょう。

Screenshot_2014-11-14-22-52-36

2階、ジャキと光の上忍です。HPはそれぞれ約104万と140万です。光の上忍はわりと高めなので注意しましょう。
ジャキは2ターン間隔で、先制で盤面真っ暗。初回行動で11105ダメージ、その後は14806ダメージを与えてきます。案の定、一人になると攻撃力3倍。最大44418ダメージなので倒すときは注意。
光の上忍は先制で、次回攻撃6倍。4ターン後に64500ダメージを与えてきます。いくらHP補正がある新エジプトでも耐えることは不可能なので、この階層は早めに突破したほうがいいでしょう。

 

Screenshot_2014-11-14-22-53-41

3階、ドラゴンショウグンです。HP約208万。先制で5ターンの間ドロップ移動時間が1秒短くなります。操作時間延長なしだと3秒しか動かせないので注意。ヨミなどを入れると相殺できますね。
3750ダメージ&ランダム5個を毒ドロップ変換をしてきますが、HP99%ダメージが厄介。
毒ドロップ処理を考えると回復力がかなり要求されますので、出来るだけ早めに突破してしまうのがいいでしょう。
また連続攻撃で最大22500ダメージを与えてくることもあるので油断禁物。

 

Screenshot_2014-11-14-22-55-32

4階、光神龍です。HP約208万で、先制で3ターン闇属性攻撃吸収をしてきます。
ネフティスやパンドラなど闇主体で挑む場合は3ターン耐える必要があります。HPと回復補正があるネフティスなら余裕で耐えます。6139ダメージ&サブ2体をバインドしてきますが、サブなら特に問題なしです。
また18148ダメージを与えてくることもありますが、ネフティスパならこれぐらいのダメージも余裕で耐えます。あとは闇属性吸収が終わったら突破するのみ。

 

Screenshot_2014-11-14-22-58-27

5階、ミニ諸葛亮です。HP約216万で、先制で5ターンスキル使用不可です。ここでスキル封印を5個積むのか、積まずに5ターン耐えるのかは自分のパーティと相談してください。無理に積むぐらいなら、耐える戦法の方がいいと思います。
8990ダメージ&ランダムで1色を火か木に変えてきます。が、HP30%以下(50%以下?)になるとランダム5体バインド、次ターンに35960ダメージを与えてきます。
パーティによってはこのバインドで詰む可能性があるため、多色などで挑む場合は光メタトロンや光イシスを入れておくといいでしょう。軽減スキルを所持していても、自身がバインドされるとどうしようもないです。

 

Screenshot_2014-11-14-23-00-44

ある程度まで削ったら、ハクなどのスキルで一気に突破。とにかくバインドをしてくるところまでは余裕で耐えられるので、スキル封印の5ターンを耐久しましょう。

 

Screenshot_2014-11-14-23-01-14

6階、趙雲です。HP約404万。中々HP高いですね。先制で状態異常無効をしてきます。
初回行動で5コンボ以下吸収。6コンボ以上しないといけなくなりますので、理想としてはこの吸収が来る前にワンパンしてしまうことですね。
また他にも11365ダメージ&ランダムで1色光変換or盤面真っ暗、HP99%ダメージ、36368ダメージなどの技を使用してきます。わりと即死攻撃もしてきますので、あまり殴りあうのは得策ではないでしょう。

 

Screenshot_2014-11-14-23-01-54

ネフティスは最大9倍ですが、その瞬間火力は魅力的。耐久できるだけじゃありません。

 

Screenshot_2014-11-14-23-02-08

Screenshot_2014-11-14-23-02-27

Screenshot_2014-11-14-23-02-44

ということで無事に超地獄もクリアです。難易度は高いですが、しっかりと対策すればそこまで問題はないでしょう。地獄と超地獄の難易度の差はわりと大きいので、趙雲だけが欲しいなら地獄級を回るだけでいいと思います。
木諸葛のスキラゲをする場合はこちらを周回するのがいいでしょう。

SQOOLのYouTubeチャンネル

【パズドラ】DCコミックスコラボ 攻略コーナー

 パズドラ 
  更新日時 

【パズドラ】DCコミックスコラボ 地獄級 Sランク ノーコン攻略

 パズドラ 
  公開日時 

DCコミックスコラボ 地獄級 Sランク攻略!

Screenshot_2014-11-10-14-24-12

今回はDCコミックスコラボ地獄級のSランクに挑戦したいと思います。敵の行動パターンやステータスは通常攻略記事にて。Sランクのボーダーラインは8万点のようです。

今回は5階層で中ボスが連続してくるため、一定のHPと火力は常に欲しいところ。レアリティ制限だと少々キツイかもしれません。

パズドラ DCコミックスコラボ 攻略記事一覧

Screenshot_2014-11-10-14-12-40

今回はアヌビスヨミでコンボ加点を狙いたいと思います。 ただコンボ次第で火力が足りない可能性もあるため、ダメージを軽減できて時間延長もあるクシナダヒメを入れておきましょう。あとは闇で固めて、闇の変換で火力をあげていきます。

Screenshot_2014-11-10-14-12-51

1階は毒ドロップ7つ生成してくるポイズンアイビーに注意。3ターン間隔なのでそれまでに倒してしまえば問題ありませんが、消す時は3個と4個に分けて消せばコンボを稼げます。回復もしっかりと消しましょう。

Screenshot_2014-11-10-14-14-27

2階、シルバーバンシーです。HP99%ダメージを与えてくるためすぐに倒したいところ。回復1コンボさえ消せば、アヌビスヨミならばコンボ数の倍率で十分回復できるでしょう。

Screenshot_2014-11-10-14-16-21

3階、レックスルーサーです。先制で4コンボ以下吸収ですが、もともと8コンボ以上出さないと倍率が乗らないので気にする必要はないでしょう。攻撃力2倍になったら耐えられないのですぐ倒します。

Screenshot_2014-11-10-14-18-10

4階、ドゥームズデイです。先制で3ターン闇属性吸収がありますが、5ターン後に攻撃なので吸収が終わってから攻撃しましょう。

Screenshot_2014-11-10-14-19-37

ターンに猶予があるので、最初の3ターンは整地しましょう。闇を増やす場合にはペルセポネの変換を使うといい感じになるでしょう。

Screenshot_2014-11-10-14-23-48

ボスのダークサイドです。HPが300万と多めなので、コンボが乗らなければ火力不足で倒せない場合もあるでしょう。2ターンで23640ダメージ(HP30%以下で47280ダメージ)を与えてくるので、もしものためにクシナダヒメのスキルを使えば耐えることが可能。
あとはハクや半蔵、アヌビスなどの変換で火力を増してコンボすればいいでしょう。

Screenshot_2014-11-10-14-24-02

Screenshot_2014-11-10-14-24-12

コンボは平均8コンボもすればSランク可能。ヨミアヌビスなのでこれぐらいは余裕で出来ます。

パズドラ DCコミックスコラボ 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

【パズドラ】DCコミックスコラボ 地獄級 ノーコン攻略

 パズドラ 
  公開日時 

DCコミックスコラボ 地獄級攻略!

Screenshot_2014-11-10-09-30-18

今回はDCコミックスの地獄級に挑戦していきたいと思います。ボスのダークサイドのスキルはかなり優秀な固定ダメージなので、スキラゲをしておくといいかもしれません。
またチェスターのスキラゲも対象なので、チェスターを所持している方はぜひともやっておきましょう。

パズドラ DCコミックスコラボ 攻略記事一覧

Screenshot_2014-11-10-09-24-34

今回はホルスパで地獄級に挑戦してみたいと思います。今回は敵の行動パターンやステータスを記述しておりますがSランクには対応していませんので、Sランクは別記事にて。

Screenshot_2014-11-10-09-24-50

1階、ハーレイクインとポイズンアイビーです。それぞれHPは38万、53万となっています。
ハーレイクインは毎ターン攻撃で「2790ダメージ&回復をお邪魔変換」または「8370ダメージ&ランダム1色を回復変換」をしてきます。
ポイズンアイビーは3ターン攻撃で、5130ダメージ&ランダムで毒ドロップを7つ作ってきます。毒ドロップの処理はしっかりとやっておきましょう。HP50%以下で水属性を3ターンバインドもしてくるので注意。

Screenshot_2014-11-10-09-25-24

2階、シルバーバンシーです。HP約77万、毎ターン攻撃ですがHP99%ダメージを与えてくるためHP管理には十分注意をしてください。連続攻撃で8316ダメージを与えてくるため、HP99%ダメージをもらった場合はこれ以上のHPを確保しなければなりません。

Screenshot_2014-11-10-09-27-41

3階、レックスルーサーです。HP約104万で2ターン攻撃。先制で5ターンの間、4コンボ以下の攻撃を吸収されます。ホルスなどで挑む場合は特に気にすることもないでしょう。
最大で13230ダメージを与えてくることがありますが、HP50%以下になると攻撃力が2倍に。その場合最大26460ダメージになりますので気をつけましょう。

Screenshot_2014-11-10-09-28-51

4階、ドゥームズデイが出現。HP167万。先制で3ターンの間、闇属性攻撃を吸収してきます。攻撃間隔は5ターンで69660ダメージを与えてきますので、基本的には攻撃をされる前に倒しましょう。
闇で固めていく場合は3ターン待ってから倒しにかかるといいでしょう。

Screenshot_2014-11-10-09-30-18

5階、ボスのダークサイドです。HP約302万。先制で状態異常無効をしてきますので、エキドナなどの威嚇は通用しません。2ターン間隔の攻撃ですが、通常攻撃力が23640と中々のダメージです。
HPがこれ以下の場合、ダメージ軽減スキルなどを使用しない限りゲームオーバーになってしまいます。またHP30%以下になると47280ダメージを与えてくるようになるので、一気に倒してしまうのがいいでしょう。

Screenshot_2014-11-10-09-31-06

Screenshot_2014-11-10-09-31-41

ダメージ量が大きい敵が多いので、火力でガンガン押していくのがいいでしょう。

以上です。ありがとうございます!

パズドラ DCコミックスコラボ 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

怪盗少女 攻略 隠れ家

 脱出ゲーム 
  更新日時 

怪盗少女 隠れ家

1415618992648

テーブルの上の黒いメモを見ます。

脱出ゲーム 怪盗少女 攻略記事一覧

1415619008625

「怪盗少女の大切なものを隠した。」

1415619019075

「時間制限がある」Mr.Aからです。

時間は3分です。

1415619037183

左のメモを調べると

「1.丸い宝石の左から輝く色の順」

これは

宝石店 天使のブローチの画面です。

1415619185493

青 黄 赤 緑

1415619059698

テーブル正面のパスワードを拡大。

1415619172497

青 黄 赤 緑  と入力して

1415619201500

エンターを押して解きます。

窓と机の画面に移動します。

1415619211182

テーブル左のメモを見ます。

1415619226567

「2.宝に隠された愛するのは誰?」

これは

ビル PASSWORDの画面です。

1415619287061

テーブル右横の額縁を拡大。

1415619268783

family と入力して

1415619297390

エンターを押して解きます。

本棚の画面に移動。

1415619314498

ライトの下のメモを見ます。

1415619325953

「3.黄金に輝く女神像 彼女の視線」

これは

銀行 金の女神像の画面です。

1415619373871

女神は右を見ています。

本棚右下パスワードを拡大。

1415619363649

右矢印「→」を入力して

1415619385282

エンターを押して解きます。

パスワードの場所をタップすると

1415619396714

扉が開きます。

中のメモを見ます。

1415619409659

「4.最愛の娘の名前 怪盗Mr.A」

1415619443021

メモの下の本をタップで並び替えて

1415619452866

ARIKA にすると

1415619464366

地下室への通路が開くので進みます。

その先には・・・

1415619476216

父の形見の「奇跡の雫」が!

手に入れます。

1415619493656

Mr.Aとの謎を残ったままですが・・・

ハッピーエンドおめでとうございます。

脱出ゲーム 怪盗少女 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

怪盗少女 攻略 宝石店 アメージングネックレス

 脱出ゲーム 
  更新日時 

怪盗少女 宝石店 アメージングネックレス

1415616992651

広告に

「please 携帯 shake 5」

(携帯を5 振ってください)とあるので

携帯自体を5回振ります。

脱出ゲーム 怪盗少女 攻略記事一覧

すると

1415617003509

何か落ちた音がします。

右に1回移動します。

1415617011214

ガラスケースの間の床にブラックライト

が落ちているので

1415677847887

手に入れます。

1415617035861

ブラックライトで正面の白いポスターを

照らすと数字がでます。

55271

アメージングネックレスの画面に移動。

1415679700253

台座のパスワードを拡大して

1415617070216

55271 と入力してエンターを押すと

左が緑に変わり半分解除されます。

最初の画面に移動します。

1415677856695

広告にブラックライトを使うと

1415617079577

push5 (5押す)と白い文字で出ます。

1415617089719

広告を5回タップします。すると・・・

1415617120739

広告が白くなります。

そこをブラックライトで照らすと

1415617132569

01753 と数字が出ます。

アメージングネックレスの画面に移動。

1415617145442

台座のパスワードを拡大。

1415617157332

01753 と入力してエンターを押すと

右も緑に変わります。

1415617167343

ロックが解除されて

ガラスケースが無くなるので・・・

1415617203345

アメージングネックレスの

お宝ゲットです。

脱出ゲーム 怪盗少女 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

怪盗少女 攻略 宝石店 天使のブローチ

 脱出ゲーム 
  更新日時 

怪盗少女 宝石店 天使のブローチ

1415607628069

ガラスケースの下に落ちている・・・

脱出ゲーム 怪盗少女 攻略記事一覧

1415607644026

プレートを手に入れます。

このプレートを正面のポスターに使うと

1415607661952

数字が浮かび上がります。

811081

1415607678452

天使のブローチの画面に移動します。

台座のパスワードを拡大して

1415607692848

811081

と入力してエンターを押すと

1415607738261

ロックが解除されて

ガラスケースがなくなるので

1415607753331

天使のブローチのお宝をゲットです。

脱出ゲーム 怪盗少女 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

怪盗少女 攻略 美術館 有名作家の絵画

 脱出ゲーム 
  更新日時 

怪盗少女 美術館 有名作家の絵画

1415609659209

正面です。絵画があります。

悪魔と天使の像の画面に移動。

脱出ゲーム 怪盗少女 攻略記事一覧

1415609536002

2つの像の間にメモがあります。

拡大すると

1415609546585

彼女の口から語られる数字

双子の姉妹 見つめ合う先

大地を空を照らす光の線

散らばった数字の和

展示絵画の画面に移動します。

1415677955585

左の絵画を調べます。

1415609581783

上の絵を見ると

キャプチャ

「彼女の口から語られる数字」

口の記号を合体させると「8」です。

キャプチャ (2)

「双子の姉妹 見つめ合う先」

黄色の記号を合体させると「十」=「10」

もう1つの絵画の画面に移ります。

1415609621653

上の絵を見ると

キャプチャ (3)

「大地を空を照らす光の線」

これは解りにくいので・・・

キャプチャ (5)キャプチャ (6)

このように合体させると

黄色い光の本数は「7」です。

キャプチャ (4)

「散らばった数字の和」

左に1・1・2  右に1・1・2

足すと(和)「8」

4枚の絵から

81078

1415609522729

最初の絵画の右のパスワードを拡大。

1415609671530

81078 を入力して

エンターキーを押すと

1415609701161

絵が落ちて・・・

1415609725983

タップで絵画のお宝をゲットです。

脱出ゲーム 怪盗少女 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル