幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

 脱出ゲーム 
  公開日時 

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

反対側に移動します。

幼稚園から脱出 攻略 その4

右の柵を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

ウサギを拡大します。[more_short]

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

ウサギの餌がありません。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

皿に人参を置きます。[spa2]

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

ウサギが人参を食べます。
ウサギがいた所に鍵があります。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

オレンジの鍵を手に入れます。[spa3]

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

反対側に移動します。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

右の柵を開けます。幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

左に進みます。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

奥の扉を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

オレンジ組の扉なので、
オレンジの鍵を鍵穴に使います。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

開けます。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

黒板に矢印があるので、
右から「☆、月、☆、太陽」です。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

オレンジ組の教室を出ます。

廊下の壁の絵を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

「☆、月、☆、太陽」の位置を確認します。
「左下、右上、左下、左上」です。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

元の部屋に戻ります。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

左に移動します。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

壁の左側を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

絵を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

ドライバーで、
額のネジを全て外します。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

廊下と同じ絵が逆さまになってます。
「☆、月、☆、太陽」の順に、
右上、左下、右上、右下 を動かします。

(参照)
幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)廊下の絵です。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

開くと、ハシゴがあります。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

手に入れます。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

窓の奥の部屋に移動します。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

壁の棚にヒヨコがいます。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

ハシゴを掛けます。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

ヒヨコが下りてきます。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

手に入れます。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

元の部屋に戻ります。

幼稚園から脱出 攻略 その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)

[article_under_ad]

「幼稚園から脱出」攻略一覧

その1(カレンダーの謎まで)
その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)
その3(レール入手~人参入手まで)
その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)
その5(金の卵入手~脱出)
間違い探し
幼稚園から脱出 攻略コーナー

SQOOLのYouTubeチャンネル

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

 脱出ゲーム 
  公開日時 

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

左に移動します。

幼稚園から脱出 攻略 その5

左の柵を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

ニワトリがいます。[more_short]

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

ヒヨコを置きます。

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

ニワトリが金の卵をくれます。[spa2]

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

手に入れます。

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

反対側に移動します。[spa3]

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

右の柵を開けます。

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

左に進みます。

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

右の扉を開けます。

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

GOLD で、アヒルを買います。

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

金の卵を渡します。

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

アヒルを手に入れます。

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

下の「左、左、下、右」を確認します。

ショップを出ます。

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

元の部屋に戻ります。

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

手洗い場の右を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

左にアヒルがあります。

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

手に入れます。

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

手洗い場の左を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

アヒルの装置を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

くぼみが2 つあります。

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

くぼみにアヒルを置きます。

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

アヒルの向きを左、左、下、右
に合わせると、下から鍵が出てきます。

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

リンゴの鍵を手に入れます。

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

右の柵を開きます。

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

右の扉を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

リンゴ組の扉を、
リンゴの鍵で開けます。

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

脱出しましょう。

幼稚園から脱出 攻略 その5(金の卵入手~脱出)

脱出成功です。
おめでとうございます!

[article_under_ad]

「幼稚園から脱出」攻略一覧

その1(カレンダーの謎まで)
その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)
その3(レール入手~人参入手まで)
その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)
その5(金の卵入手~脱出)
間違い探し
幼稚園から脱出 攻略コーナー

SQOOLのYouTubeチャンネル

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

 脱出ゲーム 
  公開日時 

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

この部屋のおかしなところを探してみよう!
間違い探しは、7 つあります。

間違い探し

手洗い場の右を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

ロボットを拡大します。[more_short]

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

1 つ目の間違いは、リボンです。

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

右に移動します。[spa2]

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

桃組の教室に移動します。

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

正面を拡大します。[spa3]

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

2 つ目の間違いは、
右から2 番目がモナリザです。

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

桃組の教室を出ます。

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

右に移動します。

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

左の柵を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

3 つ目の間違いは、
ヒヨコが増えてます。

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

右の柵を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

ウサギを拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

4 つ目の間違いは、
ウサギの位置と向きが違います。

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

右に移動します。

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

窓の奥の部屋に移動します。

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

時計を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

5 つ目の間違いは、
時計の9 が6 になってます。

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

元の部屋に戻ります。

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

右に移動します。

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

右の柵を開けます。

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

左に進みます。

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

奥の扉を開けます。

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

6 つ目の間違いは、
黒板の矢印が魚の骨になってます。

画面を2 つ戻ります。

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

右の扉を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

7 つ目の間違いは、
リンゴ組の扉のリンゴが欠けてます。

幼稚園から脱出 攻略 間違い探し

ゲーム、クリアです。
おめでとうございます!!

[article_under_ad]

「幼稚園から脱出」攻略一覧

その1(カレンダーの謎まで)
その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)
その3(レール入手~人参入手まで)
その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)
その5(金の卵入手~脱出)
間違い探し
幼稚園から脱出 攻略コーナー

SQOOLのYouTubeチャンネル

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

 脱出ゲーム 
  公開日時 

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

この画面から始まります。

幼稚園から脱出 攻略 その1

マットを拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

中央が赤です。

左上を拡大します。[more_short]

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

「左上= 1」とあります。

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

中央下を拡大します。[spa2]

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

「中下= 2」とあります。

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

右に移動します。[spa3]

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

靴棚を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

上履きの位置を確認します。
「左上、中下、右中」です。

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

反対側に移動します。

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

壁の左側を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

絵の下の装置を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

靴棚の上履きの位置がヒントです。

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

左上、中下、右中
のボタンをタップします。
(汽車が動く映像が流れます。)

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

左に移動します。

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

汽車を調べます。

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

桃の鍵があります。

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

手に入れます。

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

左に移動します。

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

桃組の扉を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

桃の鍵を鍵穴に使います。

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

開けます。

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

左のテーブルに、
ドライバーがあります。

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

手に入れます。

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

正面を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

男性は青、女性は赤いピンで留められ
てるので、番号順に色を確認します。
「1青、2青、3赤、青、5赤」です。

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

右の壁のカレンダーを拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

20 日をマットの中央の赤と見なします。
「1. 左上= 12、2. 中下= 27」で、
「1 2 2 7」になります。

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

桃組の教室を出ます。

幼稚園から脱出 攻略 その1(カレンダーの謎まで)

[article_under_ad]

「幼稚園から脱出」攻略一覧

その1(カレンダーの謎まで)
その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)
その3(レール入手~人参入手まで)
その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)
その5(金の卵入手~脱出)
間違い探し
幼稚園から脱出 攻略コーナー

SQOOLのYouTubeチャンネル

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

 脱出ゲーム 
  公開日時 

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

反対側に移動します。

幼稚園から脱出 攻略 その2

右の窓の装置を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

カレンダーにマットを
当てはめた数字がヒントです。[more_short]

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

1 2 2 7 に合わせます。
7 に合わせると同時に開きます。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

時計を拡大します。[spa2]

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

「〇= 4、☆= 2、ロ= 6」を確認します。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

元の部屋に戻ります。[spa3]

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

右に移動します。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

手洗い場の右を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

ロボットを拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

時計の〇☆ロの数字がヒントです。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

4 2 6 に合わせます。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

左に移動します。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

床のロボットを拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

扉を開けます。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

ツマミがあります。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

手に入れます。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

右に移動します。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

手洗い場の右を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

右上の装置を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

図形を確認します。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

左下にツマミを取付けます。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

ツマミを動かすと、図形が変わります。
最初の図形と後の図形を重ねると、
「F A B E」と読めます。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

右の柵を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

2 つの図形を重ね合わせた文字です。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

F A B E に合わせます。
E に合わせると同時に開きます。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

左に進みます。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

右の扉を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

桃組の教室の男女のピンの色により、
青、青、赤、青、赤 の順に押します。

幼稚園から脱出 攻略 その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)

[article_under_ad]

「幼稚園から脱出」攻略一覧

その1(カレンダーの謎まで)
その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)
その3(レール入手~人参入手まで)
その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)
その5(金の卵入手~脱出)
間違い探し
幼稚園から脱出 攻略コーナー

SQOOLのYouTubeチャンネル

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

 脱出ゲーム 
  公開日時 

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

ショップがあります。

幼稚園から脱出 攻略 その3

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

FREE で、レール1 を手に入れます。[more_short]

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

ショップを出て、元の部屋に戻ります。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

手洗い場の左を拡大します。[spa2]

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

蛇口の向きは「下、上」です。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

手洗い場の右を拡大します。[spa3]

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

蛇口の向きは「上、下、下」です。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

左に移動します。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

中央の象の装置を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

蛇口の向きがヒントです。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

下、上、上、下、下 に合わせます。
最後の下を合わせると同時に開きます。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

レール2 があります。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

手に入れます。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

左に移動します。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

機関車を拡大します。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

機関車の前でレールが途切れてます。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)レール1 を置きます。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

レール2 を置いて、繋げます。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

機関車が動きます。

画面を戻ります。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

中央にあったバルーンが割れて、
コインが落ちてます。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

手に入れます。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

反対側に移動します。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

右の柵を開けます。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

左に進みます。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

右の扉を開けます。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

1 coin で、人参を買います。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

コインを渡します。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

人参を手に入れます。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

ショップを出て、元の部屋に戻ります。

幼稚園から脱出 攻略 その3(レール入手~人参入手まで)

[article_under_ad]

「幼稚園から脱出」攻略一覧

その1(カレンダーの謎まで)
その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)
その3(レール入手~人参入手まで)
その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)
その5(金の卵入手~脱出)
間違い探し
幼稚園から脱出 攻略コーナー

SQOOLのYouTubeチャンネル

脱出ゲーム 幼稚園から脱出 攻略コーナー

 脱出ゲーム 
  更新日時 

幼稚園から脱出 攻略コーナー

ナカユビ・コーポレーションの脱出ゲーム「幼稚園から脱出」の攻略コーナーです。幼稚園から脱出の攻略方法を画像付きで解説しています。プレイ中に困ったらここをチェックしよう!

脱出ゲーム「幼稚園から脱出」攻略

幼稚園が舞台の脱出ゲームです。
授業参観日に、娘(ユリ)の教室に
入れません。授業参観の娘の発表に
間に合うように教室に入りましょう。
ゲームをクリアすると、ミニゲームが
解放されます。挑戦してみて下さい!

「幼稚園から脱出」攻略一覧

その1(カレンダーの謎まで)
その2(時計の謎~赤青ボタンの謎まで)
その3(レール入手~人参入手まで)
その4(オレンジの鍵入手~ヒヨコ入手まで)
その5(金の卵入手~脱出)
間違い探し
幼稚園から脱出 攻略コーナー

SQOOLのYouTubeチャンネル

【脱出ゲーム新着情報】脱出ゲーム HOTEL 502号室

 脱出ゲーム新着情報 
  更新日時 

タイトル名

脱出ゲーム HOTEL 502号室

掲載日

2017年6月12日

ダウンロードページ

開発者情報

脱出ゲームの概要・詳細

ホテルが舞台の、オーソドックスな脱出ゲーム。

画面をスライドさせて部屋を探索!

部屋の中には様々な仕掛けや暗号があり、アイテムなどを使用しながら謎を解いて脱出しよう!

SQOOLのYouTubeチャンネル

脱出ゲーム HOTEL 502号室 攻略コーナー

 脱出ゲーム 
  更新日時 

HOTEL 502号室 攻略コーナー

脱出ゲーム「HOTEL 502号室」の攻略コーナーです。HOTEL 502号室の攻略方法を画像付きで解説しています。プレイ中に困ったらここをチェックしよう!

脱出ゲーム「HOTEL 502号室」攻略

ホテルが舞台の、オーソドックスな脱出ゲーム。

画面をスライドさせて部屋を探索!

部屋の中には様々な仕掛けや暗号があり、アイテムなどを使用しながら謎を解いて脱出しよう!

「HOTEL 502号室」攻略一覧

その1(紙くず入手~絵画確認まで)
その2(机の扉の謎~ネジ入手まで)
その3(ベット横の棚の謎~フロントの番号確認まで)
その4(ボタンの押し順確認~ロープ入手まで)
その5(金庫の暗証番号確認~脱出)
HOTEL 502号室 攻略コーナー

SQOOLのYouTubeチャンネル

HOTEL 502号室 攻略 その5(金庫の暗証番号確認~脱出)

 脱出ゲーム 
  公開日時 

HOTEL 502号室 攻略 その5(金庫の暗証番号確認~脱出)金庫の暗証番号がわからないので、フロントに聞いてみましょう。机の上にある電話を拡大します。

HOTEL 502号室 攻略 その5

HOTEL 502号室 攻略 その5(金庫の暗証番号確認~脱出)フロントの番号「987」を入力し、電話をかけます。[more_short]HOTEL 502号室 攻略 その5(金庫の暗証番号確認~脱出)「金庫の暗証番号は?」を選択します。HOTEL 502号室 攻略 その5(金庫の暗証番号確認~脱出)「フロントは嘘つき」なので、「金庫の暗証番号=部屋の番号」であることを確認します。部屋の番号はゲームタイトル「HOTEL 502号室」から「502号室」となります。[spa2]HOTEL 502号室 攻略 その5(金庫の暗証番号確認~脱出)クローゼットの中にある金庫を拡大し、「502」に合わせます。HOTEL 502号室 攻略 その5(金庫の暗証番号確認~脱出)金庫の扉を開けます。[spa3]HOTEL 502号室 攻略 その5(金庫の暗証番号確認~脱出)

金貨を手に入れます。裏返すと「16」と書かれています。HOTEL 502号室 攻略 その5(金庫の暗証番号確認~脱出)バスルームに移動します。HOTEL 502号室 攻略 その5(金庫の暗証番号確認~脱出)シャワールームを拡大します。磁石付きのロープを使用します。HOTEL 502号室 攻略 その5(金庫の暗証番号確認~脱出)銀貨を手に入れます。裏返すと「25」と書かれています。HOTEL 502号室 攻略 その5(金庫の暗証番号確認~脱出)部屋に戻り、左にスクロールします。HOTEL 502号室 攻略 その5(金庫の暗証番号確認~脱出)

左奥を拡大します。HOTEL 502号室 攻略 その5(金庫の暗証番号確認~脱出)5×5マスのメモを参考にします。金貨「16=4×4」なので、左から4列目、上から4段目にはめます。銀貨「25=5×5」なので、左から5列目、上から5段目にはめます。左下のボタンを押します。HOTEL 502号室 攻略 その5(金庫の暗証番号確認~脱出)鍵を手に入れます。HOTEL 502号室 攻略 その5(金庫の暗証番号確認~脱出)扉に鍵を使用し、開けます。HOTEL 502号室 攻略 その5(金庫の暗証番号確認~脱出)脱出成功です!おめでとうございます!

[article_under_ad]

「HOTEL 502号室」攻略一覧

その1(紙くず入手~絵画確認まで)
その2(机の扉の謎~ネジ入手まで)
その3(ベット横の棚の謎~フロントの番号確認まで)
その4(ボタンの押し順確認~ロープ入手まで)
その5(金庫の暗証番号確認~脱出)
HOTEL 502号室 攻略コーナー

SQOOLのYouTubeチャンネル