ネコ脱出 23.ボロの部屋

 脱出ゲーム 
  更新日時 

ネコ脱出 23.ボロの部屋

ネコ脱出 (65)

ボロボロの部屋です。
ネズミでも出て来そうな・・・?

ネコ脱出 (68)
段ボールを取って、そこの壁を何度かタップすると穴が開きます。

ネコ脱出 (69)
しばらく待つとネズミが出てきて

ネコ脱出 (70)
猫が降りて来ます。

ネコ脱出 (71)
箱から懐中電灯を取り出します。
懐中電灯は猫じゃらしと同じように使えます。

ネコ脱出 (73)
段ボールを元に戻して、猫を段ボールの上に誘導します。

ネコ脱出 (75)
上の新聞紙の近くまで猫を連れて行ったら、新聞紙の上あたりを懐中電灯で照らすとびりびり破いて
出口が出て来ます。

ネコ脱出 (76)

ネコ脱出 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

ネコ脱出 22.星のみえる部屋

 脱出ゲーム 
  更新日時 

ネコ脱出 22.星のみえる部屋

ネコ脱出 (62)

星が見える部屋です。
他の部屋と少し違う仕掛けが!

ネコ脱出 (63)
天窓をタップして開けましょう。

そのままスマホ(orタブレット)をひっくり返すと

ネコ脱出 (64)
猫が窓に落ちて行ってクリアーになります・・・!

ネコ脱出 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

ネコ脱出 21.こたつの部屋

 脱出ゲーム 
  更新日時 

ネコ脱出 21.こたつの部屋

ネコ脱出 (57)

窓が開いていますね。
寒そうです。
猫はこたつにもぐりこんでいます。

ネコ脱出 (58)
こたつの右側をスワイプでめくって鍵を取りましょう。

ネコ脱出 (60)
猫のしっぽを左にスワイプして引っ張り出します。

すぐにこたつをタップしたままにして猫がこたつに入るのを邪魔します。

ネコ脱出 (61)
こたつに入るのをあきらめて部屋から出ていきます。
ちょっとかわいそう。

ネコ脱出 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

ネコ脱出 20.花の部屋

 脱出ゲーム 
  更新日時 

ネコ脱出 20.花の部屋

ネコ脱出 (48)

窓の外に何か飛んでいますね。
これをうまく利用します。

ネコ脱出 (50)
花を窓の横に置いて

ネコ脱出 (54)
窓を開けてしばらく待つと、チョウチョが飛んできます。

ネコ脱出 (55)
花を猫の近くに置くと、猫がじゃれ付きます。

ネコ脱出 (56)
そのまま見ているとチョウを追って出口に向かっていきます。

ネコ脱出 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

ネコ脱出 19.箱の部屋その3

 脱出ゲーム 
  更新日時 

ネコ脱出 19.箱の部屋その3

ネコ脱出 (36)

箱の部屋です。
段ボールをうまく使いましょう。

ネコ脱出 (37)
クッションの下から鍵を、左下の戸棚からネコじゃらしを手に入れます。
鍵を使って扉を開けておきましょう。

ネコ脱出 (38)
段ボールをこの位置に置いて

ネコ脱出 (40)

ネコ脱出 (41)

ネコ脱出 (42)
この手順で猫を右へ。

ネコ脱出 (45)

ネコ脱出 (46)

ネコ脱出 (47)
これでクリアです。

ネコ脱出 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

ネコ脱出 18.みどりの部屋

 脱出ゲーム 
  更新日時 

ネコ脱出 18.みどりの部屋

ネコ脱出 (28)

花は猫じゃらしの代わりに使えます。
鍵を探して脱出しましょう。

ネコ脱出 (28)
花をとって、

ネコ脱出 (29)
左端の観葉植物を右にスライドして動かします。

ネコ脱出 (30)
花で猫を誘導してこの位置へ。

ネコ脱出 (31)
観葉植物に花を乗せて猫を飛びつかせます。

ネコ脱出 (32)
倒れた観葉植物から鍵が手に入りました。

ネコ脱出 (34)

ネコ脱出 (35)
鍵を開けて猫を出口まで誘導しましょう。

ネコ脱出 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

ネコ脱出 17.セレブの部屋

 脱出ゲーム 
  更新日時 

ネコ脱出 17.セレブの部屋

ネコ脱出 (12)

セレブな猫を、
エサをうまく使って出口まで誘導します。

ネコ脱出 (14)
エサの袋をとって、エサ入れに入れます。

ネコ脱出 (15)
お皿をエサ入れの横に置きます。

ネコ脱出 (16)
時計をタップして時間を6時まで進めます。

ネコ脱出 (17)
猫がエサの近くまで来ますが、安いエサは食べてくれません。

ネコ脱出 (18)
箱から高級ネコ缶を取り出して、

ネコ脱出 (19)
皿に盛ります。

ネコ脱出 (20)
高級なエサを食べて出口へ歩いていきます。

ネコ脱出 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

絶対に押してはいけないボタン3 攻略ナビ4

 脱出ゲーム 
  更新日時 

絶対に押してはいけないボタン3 攻略チャート4

絶対に押すな3 (1)

絶対に押してはいけないボタンの最新作3の攻略チャートです。
指紋認証を起動しましたが自分の指では通りませんでした。

絶対に押すな3 (45)
倒れている人の指を調べます。

絶対に押すな3 (46)
この人の指を使うようです。

絶対に押すな3 (47)

絶対に押すな3 (48)
開きました!

が、しかし

絶対に押すな3 (49)
外に出ようとすると弾き飛ばされます!

生きていたんっすね。

絶対に押すな3 (50)

絶対に押すな3 (51)
床に落ちている数字パネルを拾います。

絶対に押すな3 (52)
血痕を見ると何か書き足してあります。

絶対に押すな3 (52)
向きを変えてみると

1571

と読めますね。

絶対に押すな3 (53)
この装置の一番下に数字パネルを足して

絶対に押すな3 (55)
1571

と入力すると

絶対に押すな3 (56)
IDカードが手に入ります。

絶対に押すな3 (58)
手に入れたカードで指紋認証を起動すると

絶対に押すな3 (59)
自分の指で通りました。

絶対に押すな3 (60)

絶対に押すな3 (61)

絶対に押すな3 (62)

3はこれでクリアです!

SQOOLのYouTubeチャンネル

絶対に押してはいけないボタン3 攻略ナビ3

 脱出ゲーム 
  更新日時 

絶対に押してはいけないボタン3 攻略チャート3

絶対に押すな3 (1)

絶対に押してはいけないボタンの最新作3の攻略チャートです。
オモチャの手を手に入れました。

絶対に押すな3 (26)
人が倒れている部屋に戻ります。

左上の空気溝のフタに付いているものを、おもちゃの手で取ります。

絶対に押すな3 (27)
数字が3つ入ったパネルが手に入りました。

絶対に押すな3 (29)
この壁の装置をタップして拡大します。

絶対に押すな3 (30)

絶対に押すな3 (31)
左側にオモチャの手を固定します。

絶対に押すな3 (32)
右上の端末ににカードを通すとアルファベットが出て来ます。

何度か繰り返すと表示されているアルファベットが変わります。

絶対に押すな3 (33)

絶対に押すな3 (34)

絶対に押すな3 (35)
左上に緑のマークが付いているアルファベットを先頭にして順番に並べます。

上の段は
Eight

中の段は
One

下の段は
Three

813

ですね。

絶対に押すな3 (36)
部屋の外に出て、この装置を拡大します。

絶対に押すな3 (38)
数字パネルを差し込んで

絶対に押すな3 (39)
813
と入力すると電池が手に入ります。

絶対に押すな3 (40)
人が倒れている部屋に行って

絶対に押すな3 (42)
右奥のコントロールパネルに電池をセットします。

絶対に押すな3 (43)
カードを通すと指紋認証が起動しますが、

絶対に押すな3 (44)
自分の指では通りません。

SQOOLのYouTubeチャンネル

絶対に押してはいけないボタン3 攻略ナビ2

 脱出ゲーム 
  更新日時 

絶対に押してはいけないボタン3 攻略チャート2

絶対に押すな3 (1)

絶対に押してはいけないボタンの最新作3の攻略チャートです。
人が倒れている部屋のコントロールパネルをOPENにしました。

絶対に押すな3 (14)
3Bの部屋の扉が開いているので中に入ります。

絶対に押すな3 (15)
床にカードが落ちています。

絶対に押すな3 (17)
ドアノブをがちゃがちゃします。

絶対に押すな3 (18)
何回かがちゃがちゃするとドアノブが取れます。

絶対に押すな3 (19)
エレベーターの右のスイッチ部分を拡大します。

絶対に押すな3 (20)
上下のボタンの間にドアノブを挿します。

絶対に押すな3 (21)

ここでカードを見ます。
絶対に押すな3 (22)
エレベーターの上下ボタンと見比べます。

色を見て

上上上下上下下下

ですね。

絶対に押すな3 (23)
上上上下上下下下の順にボタンを押すと

絶対に押すな3 (24)

絶対に押すな3 (25)
オモチャの手が手に入ります。

SQOOLのYouTubeチャンネル