ネコ脱出 7.勉強部屋
ネコ脱出 7.勉強部屋
勉強部屋です。
ネコって机の上を荒らしますよね・・・。

机の上のネコじゃらしとハンガーのシャツをとります。
緑のいすを机の右側に移動させて
ネコをいすの上へ。
そのまま左下のゴミ箱の位置へ。
右に移動させるとゴミ箱を倒します。
ゴミ箱の中からカギが出てくるので、出口を開けてあげましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
ネコ脱出 6.のどかな部屋
ネコ脱出 6.のどかな部屋
ネコが寝ています。
窓のカーテンをうまく使ってネコを出口に導きましょう。

窓のカギをあけて
窓の右側を開けてカーテンを引きます。
ネコがカーテンにじゃれつきます。
ネコが乗っていた箱からカギを取り出して
カーテンを戻します。
ネコが出口に歩いていくので、カギを開けてあげましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
ネコ脱出 5.箱の部屋その2
ネコ脱出 5.箱の部屋その2
チュートリアルが終わり、いよいよ本格的な脱出ステージです。

左下の箱からカギを手に入れます。
クッションの下からネコじゃらしをとりましょう。
ダンボールをこんな感じで積みます。
ネコを出口まで誘導しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
ネコ脱出 4.ソファーの部屋
ネコ脱出 4.ソファーの部屋
このステージではクッションの持ち上げ方を学びます。

手前のクッションからネコじゃらしが手に入ります。
ソファーの上のクッションからカギが手に入ります。
ドアを開けて、ネコを誘導しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
ネコ脱出 3.箱の部屋その1
ネコ脱出 3.箱の部屋その1
このステージではダンボールの使い方を学びます。

右隅の箱からネコじゃらしをとります。
出口の右横のダンボールをタップしてとります。
ダンボールをこの辺においてネコじゃらしでネコをおびき寄せます。
ネコをダンボールの上に乗せて
出口まで誘導しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
ネコ脱出 2.カギの部屋
ネコ脱出 2.カギの部屋
カギの使い方を学ぶステージです。

カギを使うと出口のドアを開けることができます。
棚の上のカギをタップしてとります。
アイテム欄のカギをタップして選択して、その状態でドアをタップすると開けることができます。
ネコの下の箱を開けて
ネコじゃらしをとりましょう。
あとは出口まで誘導するだけ。
SQOOLのYouTubeチャンネル
ネコ脱出 1.最初の部屋
ネコ脱出 1.最初の部屋
ネコじゃらしの使い方を学ぶステージです。

ネコじゃらしをタップして拾って、
少しずつネコを出口に誘導しましょう。
ネコが出口に重なればクリア!
SQOOLのYouTubeチャンネル
脱出ゲーム ネコ脱出 攻略コーナー
ネコ脱出 攻略記事リスト
ネコを出口まで誘導する、新しいスタイルの脱出ゲーム。
とにかくネコがかわいい!
ネコ好きの方なら「あるある、そういうことやるよね、ネコって!」とうなずきたくなる可愛さです!
「ネコ脱出」はこちらからダウンロードできます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
CUBIC ROOM(キュービックルーム) × コナン 攻略 STAGE4
脱出ゲーム CUBIC ROOM × コナン STAGE4 祭壇 攻略チャート
STAGE4、ラストステージは祭壇です。
レーザー光線を操って謎を宝を見つけます!
CUBIC ROOM(キュービックルーム) × コナン 攻略記事一覧

祭壇をタップします。
さらに祭壇の上をタップすると
何かが落ちています。
文字の切り抜きと
照明のスイッチです。
スイッチを入れて照明を点けましょう。
照明が点きました。
白い像を見ます。
左を向いています。
文字が白の切り抜き2つを見ます。
組み合わせると
右
になります。
白い像はタップして右に向けます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
CUBIC ROOM(キュービックルーム) × コナン 攻略 STAGE3
脱出ゲーム CUBIC ROOM × コナン STAGE3 大広間 攻略チャート
STAGE3は大広間です。
扉の向こうには冷蔵庫・・・!?
CUBIC ROOM(キュービックルーム) × コナン 攻略記事一覧

左を向いて
ソファーをタップします。
ソファーの上に何か落ちています。
ビリヤードの手球(白球)です。
暖炉をタップします。
鏡の前をタップします。
右手前にカードが落ちていますね。
カードには
PQY
と書かれています。
暖炉の左側のバケツの中から
サイコロが手に入ります。