Breakfast 朝日さすリビングからの脱出 攻略 その2

脱出ゲーム「Breakfast 朝日さすリビングからの脱出」の攻略その2です。「Breakfast 朝日さすリビングからの脱出 」の攻略方法を画像付きで解説しています(4色の数字入力~円の図形確認まで)。
Breakfast 朝日さすリビングからの脱出 攻略 その2
窓の数字を確認したら、左に移動しましょう。
家の形をした装置を拡大します。
左下の入力装置を拡大します。窓で確認した数字の合計「赤=5、緑=9、青=8、黒=3」に合わせます。
蓋が開きます。
リモコンを手に入れます。
リモコンを裏返し、乾電池2本をセットします。
反対側に移動します。
テレビを拡大します。
リモコンを使用します。矢印が上向きであることを確認します。
リモコンを使用し、チャンネルを切り替えます。矢印の順番「左、右、右、左、左、右」を確認します。
リモコンを使用し、チャンネルを切り替えます。今日から明日にかけての数値の変化「赤=+2、青=-3、緑=+5」を確認します。
リモコンを使用し、チャンネルを切り替えます。「本=31572」を確認します。
反対側に移動します。
にわとりの形をした装置を拡大します。テレビで確認した矢印の順番「左、右、右、左、左、右」の順に動かします。蓋が開きます。
中にある卵をタップします。
星型の部品を手に入れます。
反対側に移動します。
壁の角にある図形を拡大します。図形は円を4等分した一部を表しています。テレビを参考にして、下から「左下、左上、右下、左上、右下、右上」の順であることを確認します。
「Breakfast 朝日さすリビングからの脱出」攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
Breakfast 朝日さすリビングからの脱出 攻略 その1

脱出ゲーム「Breakfast 朝日さすリビングからの脱出」の攻略その1です。「Breakfast 朝日さすリビングからの脱出 」の攻略方法を画像付きで解説しています(ソファーの矢印確認~窓の数字確認まで)。
Breakfast 朝日さすリビングからの脱出 攻略 その1
ソファーがあるところからスタートです。
ソファーを拡大します。
背もたれのクッションをタップして持ち上げます。
図形を拡大します。矢印の順番「左下→左中→上中→右中」を確認します。
反対側に移動します。
茶色のイスを拡大します。
乾電池を手に入れます。
壁にある額を拡大します。矢印の順に模様を確認します。
左に移動します。
テレビ台、右側の扉を拡大します。
下の扉を開けます。
フックを手に入れます。
上の扉を拡大します。額で確認した模様に合わせます。
扉が開きます。
乾電池を手に入れます。
左に移動します。
左上の窓を拡大します。「赤=1、緑=7」を確認します。
右上の窓を拡大します。「青=3、黒=1」を確認します。
左下の窓を拡大します。「青=5、緑=2」を確認します。
右下の窓を拡大します。「黒=2、赤=4」を確認します。色別に数字を足します、「赤=1+4=5、緑=7+2=9、青=3+5=8、黒=1+2=3」になります。[article_under_ad]
「Breakfast 朝日さすリビングからの脱出」攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
脱出ゲーム 花札部屋 攻略コーナー
脱出ゲーム「花札部屋」攻略
花札がテーマの和室から脱出しよう!
キレイな花札がたくさん登場します。カエルやイノシシなどキャラクターのセリフも笑えて、最後まで楽しくプレイすることができます。
初心者~中級者向けです。行き詰ったらヒント機能を活用しましょう。
花札部屋の攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
【脱出ゲーム新着情報】脱出ゲーム 貸別荘からの脱出

タイトル名
掲載日
2017年8月31日ダウンロードページ
開発者情報
脱出ゲームの概要・詳細
友人が経営する貸別荘に来た。
脱出ゲーム用のログハウスがあるらしく挑戦しに来たよ!
エンドは2 種類になります。
SQOOLのYouTubeチャンネル
貸別荘からの脱出 攻略 その1(ツマミの色確認まで)
スタートを押します。
貸別荘からの脱出 攻略 その1
右のテーブルを拡大します。
部屋の隅の植木鉢を調べます。
紙があります。
手に入れます。
左のキッチンを拡大します。
冷蔵庫の上の扉を拡大します。
開けます。
上から2 段目にスポンジがあります。
手に入れます。
冷蔵庫の下の扉を拡大します。
開けます。
冷凍室に、氷があります。
手に入れます。
反対側に移動します。
左側を拡大します。
テレビを拡大します。
右の植木鉢を調べます。
リモコンがあります。
手に入れて、調べます。
電池が入ってます。
手に入れます。
テレビの下の装置の
ツマミの色を確認します。「青、黄、赤、白」です。
[article_under_ad]
「貸別荘からの脱出」攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
貸別荘からの脱出 攻略 その2(電池セット~パネル入手まで)
反対側に移動します。
貸別荘からの脱出 攻略 その2
テーブルを拡大します。右の装置を拡大します。
右下の蓋を開けます。
電池を入れます。
蓋をします。
左のボタンを押します。
ツマミの色の位置を確認すると、
”青= 左、黄= 右、赤= 左下、白= 左上”
反対側に移動します。
左側を拡大します。
テレビを拡大します。
テレビの下の装置を拡大します。
”青= 左、黄= 右、赤= 左下、白= 左上”
この様に合わせて、
下のボタンを押します。開くと、黄色い鍵があります。
手に入れます。
画面を戻ります。装置の左の穴を拡大します。
氷を入れます。
奥から下に転がっていきます。
画面を戻ります。下の植木鉢を拡大します。
動かします。
赤い鍵があります。
手に入れます。
右側を拡大します。
右の扉を拡大します。
右の植木鉢を拡大します。
植木鉢の下を調べます。
パネルがあります。
手に入れます。
「貸別荘からの脱出」攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
貸別荘からの脱出 攻略 その3(黄色い鍵使用~QRコード確認まで)
1 つ目のパネルを、
入手したところからです。
貸別荘からの脱出 攻略 その3
中央の扉を拡大します。
黄色い鍵を使います。
開けます。
浴室です。
シャワー室に入ります
壁の汚れをスポンジで拭きます。
矢印は、右から左です。
拡大します。
”右上、右下、右上、左下、左上、右下”
を確認して、部屋に戻ります。反対側に移動します。
テーブルを拡大します。
左の箱を拡大します。
装置を拡大します。
右上、右下、右上、左下、左上、右下
の順にボタンを押します。開くと、電源コードが入ってます。
手に入れます。
反対側に移動します。
右側を拡大します。
中央の扉を拡大します。
開けて、浴室に移動します。
トイレの上のボックスを拡大します。
開けます。
コンセントを拡大します。
電源コードを差し込みます。
スマホと繋がります。
スマホを拡大します。QR コードリーダー
のアプリを開きます。紙を使います。
「BEACH」を確認して、
部屋に戻ります。
「貸別荘からの脱出」攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
貸別荘からの脱出 攻略 その4(ケトル入手~お湯入手まで)
反対側に移動します。
貸別荘からの脱出 攻略 その4
キッチンを拡大します。
左上の棚を拡大します。
装置を拡大します。
QRコードの文字がヒントです。
B E A C H に合わせて、
下のボタンを押します。開くと、ケトルがあります。
手に入れます。
画面を戻ります。水道を拡大します。
水をだします。
ケトルに水を入れます。
手に入れます。
画面を戻ります。暖炉を拡大します。
ケトルの水で火を消します。
「2、5、3、1」を確認します。
キッチンを拡大します。
水道を拡大します。
水をだします。
再度、ケトルに水を入れます。
手に入れます。
画面を戻ります。コンロを拡大します。
ケトルを置きます。
手前の装置を拡大します。
暖炉の「2、5、3、1」がヒントです。
この様に合わせて、
ON ボタンを押します。お湯が沸きます。
手に入れます。
「貸別荘からの脱出」攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
貸別荘からの脱出 攻略 その5(赤い鍵使用~脱出)
反対側に移動します。
貸別荘からの脱出 攻略 その5
右側を拡大します。左の扉を拡大します。
赤い鍵を使います。
開けます。
寝室です。
ベッドの枕を拡大します。右枕の下を調べます。
部品があります。
手に入れます。
右のサイドテーブルを拡大します。
カップを拡大します。
ケトルのお湯を注ぎます。
「左上7、右上2、左下4、右下3」
を確認します。
画面を戻ります。引出しの装置を拡大します。
カップの数字がヒントです。
この様に合わせて、
下のボタンを押します。開くと、パネルがあります。
手に入れます。
左のサイドテーブルを拡大します。
取っ手がないので、
部品を取付けます。開けます。
箱を調べます。
パネルが2 箇所欠けてます。
パネルをはめます。
2 つのパネルをはめたら、
下のボタンを押します。
開くと、青い鍵があります。
手に入れて、部屋に戻ります。
右の扉を拡大します。
青い鍵で扉を開けます。
1 つ目のエンドです。
「貸別荘からの脱出」攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
貸別荘からの脱出 攻略 その6(2つ目のエンド)
青い鍵を入手したところからです。
2つ目のエンド
左側を拡大します。左の扉を拡大します。
青い鍵を使って、
扉を開けておきます。
画面を戻ります。テレビを拡大します。
下の植木鉢を拡大します。
動かします。
鍵があります。
手に入れます。
画面を戻ります。左の扉を拡大します。
開けます。
バルコニーです。
左奥を調べます。南京錠があります。
拡大します。鍵で南京錠を外します。
開くと、ハシゴがあります。
手に入れて、部屋に戻ります。
反対側に移動します。
中央上の窓を拡大します。
ハシゴを掛けます。
窓を調べます。
窓枠に ”おもちゃ” があります。
手に入れます。
バルコニーに移動します。
正面の植木鉢を拡大します。
右の穴を拡大します。
”おもちゃ” を置きます。
置くと、動き出します。
画面を戻ります。
左奥を調べます。
リモコンが落ちてます。
手に入れて、下側面を調べます。
蓋を開けます。
電池を入れます。
スイッチを押します。
画面を戻ります。ウォータースライダーが現れます。
拡大します。脱出しましょう。
2 つ目のエンド、クリアです。
おめでとうございます!!