ピラミッドからの脱出 攻略 コレクションアイテム
ステージ21に進むには4つのコレクションアイテムが必要です。
攻略 コレクションアイテム
【コレクションアイテム1】ステージ5の部屋にコレクションアイテム1があります。
右の部屋です。4つの像を壁画と同じ高さになるように動かします。
像の後ろから水を手に入れます。
ステージ4の右の部屋へ移動します。松明に水を使用します。
松明が消えたところにコレクションアイテム1があります。
【コレクションアイテム2】
ステージ10の部屋にコレクションアイテム2があります。左の柱の前に小さな砂山があります。
砂山を取り除くとコレクションアイテム2があります。
【コレクションアイテム3】ステージ15にコレクションアイテム3があります。
左の箱の中からオイルを手に入れます。
右の柱にある歯車にオイルを使用します。動いているのをしばらく見ていると、コレクションアイテム3が流れてきます。
【コレクションアイテム4】ステージ20にコレクションアイテム4があります。
右の柱から松明を手に入れます。
ステージ17の左の部屋へ移動します。上にある蜘蛛の巣に松明を使用します。
コレクションアイテム4が落ちてきます。
「ピラミッドからの脱出」攻略一覧
ステージ1 | ステージ2 |
ステージ3 | ステージ4 |
ステージ5 | ステージ6 |
ステージ7 | ステージ8 |
ステージ9 | ステージ10 |
ステージ11 | ステージ12 |
ステージ13 | ステージ14 |
ステージ15 | ステージ16 |
ステージ17 | ステージ18 |
ステージ19 | ステージ20 |
ステージ21 | ステージ22 |
ステージ23 | ステージ24 |
ステージ25 | コレクションアイテム |
SQOOLのYouTubeチャンネル
ピラミッドからの脱出 攻略 ステージ22
石像が並んでいます。右側中央の石像を調べましょう。
攻略 ステージ22
長い棒を手に入れます。
ステージ21の左の部屋へ移動します。
長い棒を使用して、上にある石板を下りきるまで引きます。
左右の鳥の像をタップし、部屋を暗くします。マークが浮かび上がります。高さが上のものから「宇宙船 月 三角」となることを確認します。
ステージ22の扉を拡大します。
装置があります。部屋を暗くしてみたマークに対応しているので、上から順に「宇宙船 月 三角」となるように入力します。
扉が開きます。先に進みます。
「ピラミッドからの脱出」攻略一覧
ステージ1 | ステージ2 |
ステージ3 | ステージ4 |
ステージ5 | ステージ6 |
ステージ7 | ステージ8 |
ステージ9 | ステージ10 |
ステージ11 | ステージ12 |
ステージ13 | ステージ14 |
ステージ15 | ステージ16 |
ステージ17 | ステージ18 |
ステージ19 | ステージ20 |
ステージ21 | ステージ22 |
ステージ23 | ステージ24 |
ステージ25 | コレクションアイテム |
SQOOLのYouTubeチャンネル
ピラミッドからの脱出 攻略 ステージ17
鉄の柵があります。鍵を左右にずらして開けましょう。
攻略 ステージ17
上の鍵は右に、下の鍵は左にずらします。
扉が見えます。扉に黒い四角が4つ並んでいることを確認します。
右の部屋へ移動します。
布を取ります。ラクダの像を拡大します。
下の方に何か書かれています。左は「🔲🔳🔳🔲=♂(オス)=オ〇〇ス」、右は「🔳🔲🔲🔳=足のマーク=〇アシ〇」と書かれています。扉の黒い四角が4つ並んでいたことを参考にして、2つの暗号を組み合わせると「オアシス」となります。
扉のところへ移動します。扉の装置に「オアシス」と入力します。
扉が開きます。先に進みます。
「ピラミッドからの脱出」攻略一覧
ステージ1 | ステージ2 |
ステージ3 | ステージ4 |
ステージ5 | ステージ6 |
ステージ7 | ステージ8 |
ステージ9 | ステージ10 |
ステージ11 | ステージ12 |
ステージ13 | ステージ14 |
ステージ15 | ステージ16 |
ステージ17 | ステージ18 |
ステージ19 | ステージ20 |
ステージ21 | ステージ22 |
ステージ23 | ステージ24 |
ステージ25 | コレクションアイテム |
SQOOLのYouTubeチャンネル
ピラミッドからの脱出 攻略 ステージ16
扉には鍵がかかっています。右の部屋へ移動しましょう。
攻略 ステージ16
壁に「BTAUUMLQ」と書かれていることを確認します。柱の横を調べます。
ナイフを手に入れます。
左の部屋へ移動します。棺を拡大します。
接着剤のところにナイフを使用します。
ミイラが起き上がります。頭のところを拡大します。
「?tauh??」と書かれています。右の部屋の壁にあった「BTAUHLQ」と対応しているので、「赤色の?=b 青色の?=l 緑色の?=q」となります。
扉を拡大します。数字を入力する装置があります。色の順番にアルファベットを並べると「blq」となります。このアルファベットの形に似た数字に置き換えると「619」となるので入力します。
扉が開きます、先に進みます。
「ピラミッドからの脱出」攻略一覧
ステージ1 | ステージ2 |
ステージ3 | ステージ4 |
ステージ5 | ステージ6 |
ステージ7 | ステージ8 |
ステージ9 | ステージ10 |
ステージ11 | ステージ12 |
ステージ13 | ステージ14 |
ステージ15 | ステージ16 |
ステージ17 | ステージ18 |
ステージ19 | ステージ20 |
ステージ21 | ステージ22 |
ステージ23 | ステージ24 |
ステージ25 | コレクションアイテム |
SQOOLのYouTubeチャンネル
ピラミッドからの脱出 攻略 ステージ6
たくさん物があります。まずは右の柱の前にある壺を調べてみましょう。
攻略 ステージ6
壺を手に入れます。中に鳥の模様が彫られています。
さらに右の柱の前を調べます。虫眼鏡を手に入れます。
左の柱の前にあるメジェド像を調べます。布を手に入れます。
床の中央を拡大します。
布を使用します。絵が現れます。
虫眼鏡を使用します。それぞれ目の向きが違います。「左上=上向き 右上=右向き 左下=下向き 右下=左向き」であることを確認します。
メジェド像を拡大します。
下の方に書かれたところに虫眼鏡を使用します。線の数を数えます。「左上=1 4 右上=2 左下=3 右下=5」であることを確認します。床の絵と組み合わせると「上=1 4 右=2 下=3 左=5」となります。
扉を拡大します。装置があります。線の数は押す順番を表しているので、「上 右 下 上 左」の順に押します。
扉が開きました。進みます。[article_under_ad]
「ピラミッドからの脱出」攻略一覧
ステージ1 | ステージ2 |
ステージ3 | ステージ4 |
ステージ5 | ステージ6 |
ステージ7 | ステージ8 |
ステージ9 | ステージ10 |
ステージ11 | ステージ12 |
ステージ13 | ステージ14 |
ステージ15 | ステージ16 |
ステージ17 | ステージ18 |
ステージ19 | ステージ20 |
ステージ21 | ステージ22 |
ステージ23 | ステージ24 |
ステージ25 | コレクションアイテム |
SQOOLのYouTubeチャンネル
ピラミッドからの脱出 攻略 ステージ4
扉を邪魔するものはないですが開きません。右の部屋へ移動しましょう。
攻略 ステージ4
柱の下を調べます。
スコップを手に入れます。
左の部屋へ移動します。柱の前の砂を拡大します。
砂の山にスコップを使用します。
砂の中からオカリナを手に入れます。
携帯電話を逆さにすると、中に詰まっている砂が取れます。
ステージ1の部屋へ移動します。床に描かれている絵を拡大します。笛吹きの男が乗っている台座の色が上から「赤 青 紫 赤 緑」であることを確認します。
ステージ4の扉の前に移動します。オカリナを拡大します。笛吹きの男の台座の色と同じになるように、順に「赤 青 紫 赤 緑」と押します。
扉が開きます。先に進みます。[article_under_ad]
「ピラミッドからの脱出」攻略一覧
ステージ1 | ステージ2 |
ステージ3 | ステージ4 |
ステージ5 | ステージ6 |
ステージ7 | ステージ8 |
ステージ9 | ステージ10 |
ステージ11 | ステージ12 |
ステージ13 | ステージ14 |
ステージ15 | ステージ16 |
ステージ17 | ステージ18 |
ステージ19 | ステージ20 |
ステージ21 | ステージ22 |
ステージ23 | ステージ24 |
ステージ25 | コレクションアイテム |
SQOOLのYouTubeチャンネル
ピラミッドからの脱出 攻略 ステージ25
部屋の奥が瓦礫で塞がっています。まずは瓦礫をなくしましょう。
攻略 ステージ25
ステージ21の扉がある部屋へ移動します。石像の手に置いてある水晶を取ります。揺れが始まり、瓦礫がなくなります。水晶を手に戻します。
ステージ25の部屋へ移動します。瓦礫がなくなったので、奥の部屋へ進みます。
扉の下の床を拡大します。
3つのマークにアルファベットが書かれています。
ステージ21の左の部屋へ移動します。ステージ25の床にあったマークと同じです。マークの光る場所の部分にあるアルファベットを読むと、左から「E N J O Y」となります。
ステージ25の部屋へ移動します。瓦礫のあった台座を拡大します。アルファベットが書かれたボタンがあります。順番に「E N J O Y」と押します。
中から鍵を手に入れます。
奥の部屋へ移動します。扉に鍵を使用します。
扉が開きます。
脱出しました。ノーマルエンドです。
【トゥルーエンド】
台座から鍵を手に入れるところまではノーマルエンドと同じです。台座の右にある箱を拡大します。
箱に鍵を使用します。
中からドライバーを手に入れます。
奥の部屋へ移動します。床を拡大します。ネジがあるのでドライバーを使用します。
コンセントが現れます。
コンセントを差します。
奥の部屋へ移動します。扉をタップします。
脱出しました。トゥルーエンドです!
「ピラミッドからの脱出」攻略一覧
ステージ1 | ステージ2 |
ステージ3 | ステージ4 |
ステージ5 | ステージ6 |
ステージ7 | ステージ8 |
ステージ9 | ステージ10 |
ステージ11 | ステージ12 |
ステージ13 | ステージ14 |
ステージ15 | ステージ16 |
ステージ17 | ステージ18 |
ステージ19 | ステージ20 |
ステージ21 | ステージ22 |
ステージ23 | ステージ24 |
ステージ25 | コレクションアイテム |
SQOOLのYouTubeチャンネル
【モンスト】激獣神祭第1弾 10連ガチャを4回やってみた!
本日2016年11月12日正午より、激獣神祭が始まりました!明日13日の正午までは第1弾ということで、以下の4キャラの出現率がアップしています。
出現率がアップしているキャラ
ナイチンゲール
ロビン・フッド
妲己(だっき)
天草四郎
いざ、ガチャを回す!
さて、それではいよいよ回していきたいと思います。
オーブは200個と少しなので、合計4回まわします。
激獣神祭 第1弾 10連ガチャの動画
激獣祭 第1弾の結果
星5の数
星5は4回まわして4体出ました。
当たりはあったか!?
天草四郎が2体出ました。
とりあえず対象キャラが出たのでまずはヨシですね。
その他の星5は
ボルトス。
神化させると回復持ちになります。
まずまずのキャラ。
一応獣神化可能。
ただし、獣神化できるキャラとしては弱い部類。
と、今回はこんな結果でした。
同時に「3周年爆絶感謝ガチャ」も来ているので、どっちを回すか悩むところですが、筆者は獣神祭派です!
SQOOLのYouTubeチャンネル
ピラミッドからの脱出 攻略 ステージ23
中央に蛇の置物があります。調べてみましょう。
攻略 ステージ23
蛇の置物を拡大します。様々な絵が描かれたボタンがあり、向きはばらばらです。
ステージ21~23までにあるもののボタンを押します。蛇、ツタンカーメン、鳥のボタンを押します。蛇をスタートとすると「下 右 上 上 左 左 下 左 上 上 右 上」の順に向いています。
扉の上にあるツタンカーメンを拡大します。蛇のボタンに対応しており、蛇の絵のボタンがあった場所の「キ」からスタートします。順番に読むと「キイロノモジダケヨミトレ」となります。黄色の文字は「ト ケ イ」の3つです。
扉を拡大します。カタカナを入力する装置があります。蛇の置物とツタンカーメンの文字を参考にして「トケイ」と入力します。
扉が開きます。先に進みます。
「ピラミッドからの脱出」攻略一覧
ステージ1 | ステージ2 |
ステージ3 | ステージ4 |
ステージ5 | ステージ6 |
ステージ7 | ステージ8 |
ステージ9 | ステージ10 |
ステージ11 | ステージ12 |
ステージ13 | ステージ14 |
ステージ15 | ステージ16 |
ステージ17 | ステージ18 |
ステージ19 | ステージ20 |
ステージ21 | ステージ22 |
ステージ23 | ステージ24 |
ステージ25 | コレクションアイテム |
SQOOLのYouTubeチャンネル
脱出ゲーム 白い部屋 Room Escape white room 攻略コーナー
古き良きフラッシュ時代をイメージした脱出ゲームです。
難易度は低めなので、短い時間でサクッとできます。
脱出ゲーム初心者の方にもおススメです!
白い部屋 Room Escape -white room- 攻略
攻略 その1(ドライバー入手まで) |
攻略 その2(引出しの謎~黄ボタン入手まで) |
攻略 その3(暗号の謎~脱出) |