ミステリーアパートからの脱出 攻略 102
スプーンを見つけるのに一苦労でした。
攻略 102
〔キッチン〕に移動します
キッチンを拡大します。
「フォーク」があります。
手に入れます。
〔ソファー〕に移動します。
青いクッションをどけます。
「ナイフ」が出てきます。
手に入れます。
〔ダイニングテーブル〕に移動します。
テーブルの「チキン」をタップして、拡大します。
チキンに「フォーク」を使います。
イズコが食べます。
「スプーン」が出てきます。
手に入れます。
アイテムの「フォーク」「ナイフ」「スプーン」を
上と対称に置きます。
すると・・・
扉が開きます。
〔扉〕移動します。
脱出しましょう。
103 へ。 |
ミステリーアパートからの脱出 攻略一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
ミステリーアパートからの脱出 攻略 103
筆者は部屋を右回りに見ていきました。
攻略 103
〔ソファー〕に移動します。
ソファーを拡大します。
クッションをどけます。
青2 です。
〔ベッド〕に移動します。
ベッドを拡大します。
黄1 です。
〔棚〕に移動します。
棚を拡大します。
赤6、緑3 です。
〔扉〕に移動します。
扉の装置を拡大します。
見てきた色の数字を入力します。
ソファー 青2
ベッド 黄1
額縁 赤6、緑3
2 1 6 3 と入力して、OKを押します。
イズコ、テンション高いです!
201 へ。 |
ミステリーアパートからの脱出 攻略一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
ミステリーアパートからの脱出 攻略 201
カクカクした果物たちです(笑)
攻略 201
〔キッチン〕に移動します。
カウンターの果物と野菜を拡大します。
左から手に入れます。
バナナ。
キウイ。
リンゴ。
ニンジン。
〔扉〕に移動します。
扉の装置を拡大します。
果物と野菜の色になっています。
上から
バナナ=7
キウイ=9
リンゴ=5
ニンジン=2
の語呂合わせです。
イズコ、アゲアゲです。脱出しましょう。
201 へ。 |
ミステリーアパートからの脱出 攻略一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
ミステリーアパートからの脱出 攻略 202
「おれはごりおとはなしがしたい」(笑)
攻略 202
扉の装置を拡大します。
「6、2、5、動物のマーク」です。
〔ふさがれている扉〕に移動します。
本棚を拡大します。
「リモコン」があります。
手に入れます。
〔パソコン机〕に移動します。
パソコンを拡大します。
右の青い箱に「アンテナ」があります。
手に入れます。
〔リビング〕に移動します。
テレビを拡大します。
テレビの上に「アンテナ」を付けます。
テレビに「リモコン」を使います。
テレビ画面をタップします。
「6」を押します。
「6」は左上に鳥がいます。
テレビ画面をタップします。
「2」を押します。
「2」はウサギがいます。
テレビ画面をタップします。
「5」を押します。
「5」はゴリラがいます。
〔扉〕に移動します。
扉の装置を拡大します。
テレビのチャンネルで見た
6=鳥、2=ウサギ、5=ゴリラ に変えます。
脱出しましょう。フフフ!
203 へ。 |
ミステリーアパートからの脱出 攻略一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
ミステリーアパートからの脱出 攻略 203
ドライバーでパソコン起動です。
故障していた??(笑)
攻略 203
時計の中に「バール」があります。
手に入れます。
〔ふさがれた扉〕に移動します。
扉の板に「バール」を使って外します。
中に入ります。
湯船を拡大します。
湯船の「湯」をタップします。
「はい」で風呂の水を抜きます。
「ドライバー」が出てきます。
手に入れます。
〔パソコン机〕に移動します。
パソコンを拡大します。
パソコンの画面に「ドライバー」を使います。
パソコンに映った画像を拡大します。
左の茶色のフォルダを拡大します。
色が出ます。
3つの額縁の画面に移動します。
(参照)額縁をタップして
パソコンの画面の色に上下を合わせます。
扉のロックが解除されます。
〔扉〕に移動します。
脱出しましょう。
301 へ。 |
ミステリーアパートからの脱出 攻略一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
ミステリーアパートからの脱出 攻略 301
筆者はこのステージはメモが必要でした。^^;
攻略 301
〔パソコン机〕に移動します。
パソコンを拡大します。
椅子をタップして、回します。
「リモコン」が出てきます。
手に入れます。
〔リビング〕に移動します。
テレビを拡大します。
さらに拡大します。
テレビに「リモコン」を使います。
マス目に赤と青の色があります。
〔額縁〕の画面に移動します。
額縁を拡大します。
大きさがバラバラですが、上から・・・
731
925
468 です。
(参照)テレビのマス目にあてはめます。
〔扉〕に移動します。
赤と青の装置を交互に拡大します。
(参照)マス目の数字の色の順番に
赤と青の装置を押していきます。
1~9まで押すと扉が開きます。
脱出しましょう。
302 へ。 |
ミステリーアパートからの脱出 攻略一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
ミステリーアパートからの脱出 攻略 302
いつもテレビがつくと、イズコが大喜び!
無邪気で笑います(笑)
攻略 302
右の冷蔵庫を拡大します。
「電池」があります。
手に入れます。
〔本棚〕に移動します。
本棚を拡大します。
「リモコン」があります。
手に入れます。
本棚の左下をタップして、側面にします。
隙間に「電池」があります。
手に入れます。
〔テレビ〕に移動します。
テレビを拡大します。
さらに拡大します。
テレビに「リモコン」を使います。
すると・・・
リモコンに「電池」が入ります。
再度、テレビに「リモコン」を使います。
この部屋の写真が映ります。
椅子に注目します。
パソコン机の椅子は机を背に右向き。
ダイニングの椅子は壁側が右向き、
下は左向きです。
〔パソコン机〕に移動します。
椅子をタップして、右向きにします。
〔ダイニングテーブル〕に移動します。
テーブルをタップして拡大します。
椅子をタップして
壁側を右向き、下を左向きにします。
すると・・・
扉のロックが解除されます。
〔扉〕に移動します。
脱出しましょう。
303 へ。 |
ミステリーアパートからの脱出 攻略一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
ミステリーアパートからの脱出 攻略 401
前回のコメントとリンクしました。
バナナなどを探します。
攻略 401
扉の装置を拡大します。
シルエットから
【トイレのスッポン】【バナナ】【ドライバー】【?】です。
見つけて数を数えましょう。
〔キッチン〕に移動します。
【バナナ3】
〔本棚〕に移動します。
【バナナ1(合計4)】
〔パソコン机〕に移動します。
パソコンを拡大します。
椅子をタップして、回します。
椅子の裏に【?=1】
〔リビング〕に移動します。
テーブルを拡大します。
皿に【バナナ2(合計6)】
暖炉に【トイレのスッポン2】
〔ダイニングテーブル〕に移動します。
テーブルの上を拡大します。
上下の椅子を引き出します。
【バナナ1(合計7)】
【ドライバー4】
ラジカセをタップして、上下を変えます。
そして、画面を戻ると・・・
【?=1(合計2)】
以上です。
まとめると・・・
【トイレのスッポン2】
【バナナ1(合計7)】
【ドライバー4】
【?=1(合計2)】 でした。
〔扉〕に移動します。
扉の装置を拡大します。
【トイレのスッポン2】
【バナナ1(合計7)】
【ドライバー4】
【?=1(合計2)】
OKを押します。
筆者はスッポンの位置が楽しかったです。
402 へ。 |
ミステリーアパートからの脱出 攻略一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
ミステリーアパートからの脱出 攻略 402
難問になってきましたね。
攻略 402
〔棚〕に移動します。
棚の上の青い箱を拡大します。
開けます。
「スコップ」を手に入れます。
〔扉〕に移動します。
左の植物に「スコップ」を使います。
1つ目の「電池」を手に入れます。
〔ダイニングテーブル〕に移動します。
テーブルをタップします。
椅子をタップして、どけます。
2つ目の「電池」があります。
手に入れます。
〔ソファー〕に移動します。
ラジカセに2つの「電池」を入れます。
電池をセットしたら、ラジカセをタップします。
「1赤1 2緑3 4灰1」と謎な言います。
これはセレクト画面を表しています。
「1赤1」だと・・・
左下の「101 赤の扉」です。
「2緑3」だと・・・
真ん中の右の「203 緑の扉」です。
「4灰1」だと・・・
左上の「401 灰色の扉」です。
そして、ここからが問題です。
扉の装置を拡大します。
【1ロ2】【3ロ1】【2ロ2】です。
セレクト画面にあてはめてみましょう。
【1ロ2】は・・・
「102 黄色の扉」です。
【3ロ1】は・・・
「301 青の扉」です。
【2ロ2】は・・・
「202 ピンクの扉」です。
扉の色「黄色」「青」「ピンク」に変えて
OKを押します。
脱出しましょう。
ポーズもよいですが
イズコの髪の色って素敵ですね♪
403 へ。 |
ミステリーアパートからの脱出 攻略一覧 |