海底神殿からの脱出 攻略 ステージ16(B3-04)

「×」の記号をどう見るかです。
ステージ16(B3-04)

扉の右の「石版」を拡大します。

数回タップすると・・・

「石版」が手に入ります。
タップして、裏側を見ます。

5「+」7 3「×」4 2「×」6
にすると答えが全て12になります。
(参照)実際に記号を入れてみます。
3「×」4 2「×」6 は
文字が斜めになっているので
記号だけ見ると「+」になります。
「?」=「+」になります。

黒い箱を拡大します。

ボタンを拡大します。
「+」の形にボタンを押します。

「糸付きのフック」が出てきます。

手に入れます。

床の亀裂で光が点滅している場所があります。
そこに「糸付きのフック」を使います。
「鍵」が手に入ります。
扉に「鍵」を使って・・・

進みましょう。
[article_under_ad]
| ステージ17 へ。 |
| 海底神殿からの脱出 攻略記事一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
海底神殿からの脱出 攻略 ステージ17(B3-05)

気がつくと「なーんだ~」と思います。
ステージ17(B3-05)
棺桶を拡大します。

開けます。

「ナイフ」が出てきます。

手に入れます。
そして、ナイフの「宝石」をタップします。

「宝石」を手に入れます。

右の箱を拡大します。

ロープを「ナイフ」で切ります。

開けます。

箱の中を調べます。

くぼみに「宝石」をはめます。

宝石の下に
「上 下 下 上 下」の〇があります。

扉に光の線が出ます。拡大します。
線の上下に英語があります。
(参照)箱の上下の〇を当てはめます。

箱の〇は「上 下 下 上 下」です。
扉の光の線の上下の英語に当てはめます。
B L A C K になります。

床の装置を拡大します。

ボタンを拡大します。
B L A C K と押します。

通路があらわれます。進みましょう。
[article_under_ad]
| ステージ18 へ。 |
| 海底神殿からの脱出 攻略記事一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
海底神殿からの脱出 攻略 ステージ18(B4-01)

誰の手でしょう?攻略とは関係ありませんが。
ステージ18(B4-01)

手の前に「石版」があります。

手に入れます。
(参照)色の英語が隠されています。


手のひらの像に数字が書かれています。
4 1 2 3 です。
(参照)手の数字を石版に上から当てはめます。

1~4の順にします。
1.PINK(ピンク)
2.BLUE(青)
3.BLACK(黒)
4.RED(赤)
ピンク、青、黒、赤 の順番になります。

扉の色の装置を拡大します。
石版と手の数字でわかった
「ピンク、青、黒、赤」に入れ替えます。

扉をタップして、進みましょう。
[article_under_ad]
| ステージ19 へ。 |
| 海底神殿からの脱出 攻略記事一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
海底神殿からの脱出 攻略 ステージ19(B4-02)

タコが愛おしいです。
ステージ19(B4-02)

扉のマークを拡大します。

」  ̄ 無 _ ¬ の白線です。
右に移動します。

黒い箱を拡大します。

ボタンを拡大します。

(参照)
扉の 」  ̄ 無 _ ¬ を白枠に当てはめます。


L I B R A になります。
(Bは白枠と接触していません)

L I B R A とボタンを押します。

「壺」が出てきます。

手に入れます。

奥の石版を拡大します。

「タコ壺」のマークです。

台座に「壺」を置きます。

タコが動かないので、左に移動して・・・

また右に戻ります。

するとタコが動いています。
タコがいた場所に「石」があります。

手に入れます。
左に移動します。

シーソーの右に「石」を置きます。

シーソーが平行になります。
扉をタップして・・・

進みましょう。
[article_under_ad]
| ステージ20 へ。 |
| 海底神殿からの脱出 攻略記事一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
海底神殿からの脱出 攻略 ステージ20(B4-03)
コレクション財宝が揃います。
ステージ20(B4-03)
棺桶を拡大します。

開けます。

はがれている場所を調べます。

「指輪」が出てきます。

手に入れます。「6 9 3」の数字があります。
右に移動します。

泡を拡大します。
下部を指で押さえ続けると泡が止まります。

E R S の文字があらわれますが
線の欠けている部分があります。
(参照)黄色の線の部分は欠けています。

アイテム欄から「指輪」を出します。

(参照)6 9 3 から
泡の文字の欠けた部分を消して考えます。



5 4 7 の数字に変わります。

床の装置を拡大します。

ボタンを拡大します。

指輪でわかった 5 4 7 のボタンを押します。

通路があらわれます。進みましょう。
【コレクション財宝】

箱を拡大します。

開けます。

「宝石」を手に入れます。

ステージ1.5.10.15.20 の
5つの「コレクション財宝」が集まると
ステージ21に進めます。

[article_under_ad]
| ステージ21 へ。 |
| 海底神殿からの脱出 攻略記事一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
海底神殿からの脱出 攻略 ステージ21(B5-01)

脱出ゲームですが
筆者は「進みましょう」と書いていますね(笑)
ステージ21(B5-01)

階段の右に「布」が落ちています。

手に入れます。
(参照)1.2.3 と書かれています。
1をつなぐと「O」
2をつなぐと「U」
3をつなぐと「T」
1.2.3=「O」「U」「T」 になります。
右に移動します。
黒い箱を拡大します。

ボタンを拡大します。

「布」の1~3の数字でわかった
「O」「U」「T」のボタンを押します。

「歯車」が出てきます。

手に入れます。

扉の右上のくぼみに「歯車」をはめます。

すると、扉が開きます。

進みましょう。
[article_under_ad]
| ステージ22 へ。 |
| 海底神殿からの脱出 攻略記事一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
海底神殿からの脱出 攻略 ステージ22(B5-02)

実はこんなに複雑だったのですね。
(余談に続く・・・)
ステージ22(B5-02)

左の石碑を拡大します。

亀のマークで手の辺りに記号があります。

右の石碑を拡大します。

亀のマークで足の辺りに記号があります。
(参照)2つの記号を合わせます。
![]()
3 5 3 3 5 になります。

画面を戻ります。

左に移動します。

石碑を拡大します。

亀のマークで「TURTLE」です。
(参照)「TURTLE」に番号をふります。

合わせた記号は 3 5 3 3 5 でした。
ここでは3番目は「R」、5番目は「L」です。
3 5 3 3 5 =R L R R L になります。
R=Right(右)
L=Left(左) の意味なので
右 左 右 右 左 になります。

扉の亀を拡大します。

「右 左 右 右 左」と亀の手をタップします。

扉をタップして・・・

脱出しましょう。
ステージ23 へ。
(余談)筆者はこの画像だけ見て・・・
記号を「右 左 右 右 左」 と判断し・・・

1回目はクリアしてしまいました(笑)
[article_under_ad]
| ステージ23へ。 |
| 海底神殿からの脱出 攻略記事一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
海底神殿からの脱出 攻略 ステージ23(B5-03)

タコさん、ごめんね!そして、ありがとう!
ステージ23(B5-03)

銅像が「槍」を持っています。

手に入れます。

右の床に白い「石版」があります。

手に入れます。

画面を戻ります。

右に移動します。

歯車の扉を入ります。

タコに「槍」を使います。

タコが墨を吐きます。
「石版」に墨をつけます。

模様が変わります。
(参照)白マスの数字を導きます。
ピンク=棒線 ・青=L線 ・緑=T線
がわかります。

白マスに当てはめると
4 1 3 になります。
最初の画面まで戻ります。

石の段をタップして 4 1 3 段に変えます。

扉をタップして・・・ 
進みましょう。
[article_under_ad]
| ステージ24 へ。 |
| 海底神殿からの脱出 攻略記事一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
海底神殿からの脱出 攻略 ステージ24(B5-04)

チェスは知らなくてもOKです。
ステージ24(B5-04)

左に移動します。

右のチェスの駒を拡大します。

「bishop」のピースがあります。

手に入れます。

左の馬のチェスの駒を拡大します。

「knight」のピースがあります。

手に入れます。

左に移動します。

チェスの駒を拡大します。

「queen」のピースがあります。

手に入れます。
最初の画面に戻ります。

箱を拡大します。

箱のクロスワードを拡大します。

このクロスワードに当てはまるように
ピースの向きを変えていきます。
まず「bishop」のピースですが・・・

このままでOKです。
次に「knight」のピースを出します。

タップして、縦に変えます。

最後に「queen」のピースを出します。

タップして、逆さまにします。

箱のクロスワードにはめていきます。

逆さまの「queen」のピースを上横。

「knight」のピースを縦。
下横に「bishop」のピースをはめます。

「鍵」が出てきます。

手に入れます。

扉に「鍵」を使って・・・

進みましょう。
[article_under_ad]
| ステージ25 へ。 |
| 海底神殿からの脱出 攻略記事一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
海底神殿からの脱出 攻略 ステージ25(B5-05)

財宝までもう少しです。頑張りましょう!
ステージ25(B5-05)

棺桶を拡大します。

開けます。

「剣」があります。

手に入れます。

床の台座を拡大します。

☆=123254 と書いてあります。
くぼみに「剣」を刺します。

すると・・・

神殿が崩れ始めます。
扉の上のマークを拡大します。
☆の矢印をたどるとマップを指しています。
地下1階~5階(B1~B5)の
マップの形を調べます。

上の真ん中のセレクトボタンを押します。

左から2番目のステージボタンを押します。

ステージ1 に移動します。
マップの形を見ます。
B1=「F」
セレクトボタンを押して・・・

ステージ6 に移動します。

マップの形を見ます。
B2=「U」
セレクトボタンを押して・・・

ステージ13 に移動します。

マップの形を見ます。
B3=「T」(逆さま)
セレクトボタンを押して・・・

ステージ18 に移動します。

マップの形を見ます。
B4=「E」
セレクトボタンを押して・・・

ステージ25に移動します。
マップの形を見ます。
B5=「R」(逆さ斜め)
まとめます。





(B)1=F, 2=U, 3=T ,4=E, 5=R
☆=1 2 3 2 5 4
は地下の階数のマップを表していて
F U T U R E になります。

扉の装置を拡大します。

F U T U R E のボタンを押します。

扉をタップして開けると・・・

そこに待っていたのはなんと・・・!!
うわぁ~!なエンディングをお楽しみ下さい。

全ステージクリアおめでとうございます。
[article_under_ad]
| 「コレクション財宝」へ。 |
| 海底神殿からの脱出 攻略記事一覧 |









