脱出の壺 攻略 ステージ9

 脱出ゲーム 
  公開日時 

脱出の壺 攻略 092

1つ目の青鬼と2つ目の赤鬼がいる部屋です。
床のブロックを、扉の上の装置にはめて、
謎を解いていきます。

脱出の壺 攻略一覧

[more_short]

ステージ9

脱出の壺 攻略 093

扉を確認すると、このステージの扉には、
特に何も書いてありません。

脱出の壺 攻略 094

ブロックに迷路が書いてあります。
右側に小さい穴が開いてます。

装置を拡大します。

脱出の壺 攻略 095

装置の上部分に穴が開いてるので、
ブロックの穴を上にして、はめこみます。
迷路は1つ目の青鬼の青棒からスタートで、
ゴールは2つ目の赤鬼の赤棒です。

青鬼の目を拡大します。

脱出の壺 攻略 096

C とあります。

赤鬼の目を拡大します。

脱出の壺 攻略 097

e とあります。

(参照)
ブロック迷路

迷路をすると、青のC→下のa→左のK→赤のe です。
脱出の壺 攻略 098

続けると、cake になります。

脱出の壺 攻略 099

cake  と入力して、解除を押します。

脱出の壺 攻略 102

ステージ9 クリアです。

ステージ10 へ

脱出の壺 攻略一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

脱出の壺 攻略 ステージ8

 脱出ゲーム 
  公開日時 

脱出の壺 攻略 081

事務所のようです。
このステージは少し難しいかもしれません!?

脱出の壺 攻略一覧

[more_short]

ステージ8

脱出の壺 攻略 082

扉を見ると、クリとトラの絵があります。

脱出の壺 攻略 083

カレンダーを見ると、12月25日のクリスマスに、
〇 が付いてます。

脱出の壺 攻略 084

地図を見ると、オーストラリアに X が付いてます。

脱出の壺 攻略 085

デスクの上に、メモがあります。
〇=記号5つ=クリスマス
X=記号7つ=オーストラリア と考えます。

脱出の壺 攻略 086

クリスマスのクリ にあたる部分の記号と
オーストラリアのトラ にあたる部分の記号を確認します。
上の表から、その記号のアルファベットを調べます。

(参照1)
くりととらクリ=記号の1つ目と2つ目 です。
トラ=記号の4つ目と5つ目 です。

(参照2)
表ク=S リ=T、ト=A ラ=R

脱出の壺 攻略 087

続けると、STAR です。

脱出の壺 攻略 088

STAR と入力して、解除を押します。

脱出の壺 攻略 091

ステージ8 クリアです。

ステージ9 へ

脱出の壺 攻略一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

脱出の壺 攻略 ステージ7

 脱出ゲーム 
  公開日時 

脱出の壺 攻略 070

扉の周りの4色の矢印が、色々な向きを指してます。
50音表を思い浮かべながら、解いていきましょう。

脱出の壺 攻略一覧

[more_short]

ステージ7

脱出の壺 攻略 071

扉を確認すると、4色の〇が並んでます。
左から順に、その色の矢印を見ていきます。

脱出の壺 攻略 072

ピンク矢印は、イの↑ という意味なので、
50音表で、 になります。

脱出の壺 攻略 073

緑の矢印は、ヘの←という意味なので、
50音表で、マ行の4番目の  になります。

脱出の壺 攻略 074

オレンジ矢印は、ラの↓ という意味なので、
50音表で、 になります。

脱出の壺 攻略 075

青の矢印は、サの→という意味なので、
50音表で、カ行の1番目の になります。

脱出の壺 攻略 076

続けると、アメリカ です。

脱出の壺 攻略 077

アメリカ と入力して、解除を押します。

脱出の壺 攻略 080

ステージ7 クリアです。

ステージ8 へ

脱出の壺 攻略一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

脱出の壺 攻略 ステージ6

 脱出ゲーム 
  公開日時 

脱出の壺 攻略 059

扉の上の口枠にブロックが1つあり、
他のは床にあります。
パズルのように、上手くブロックをはめて下さい。

脱出の壺 攻略一覧

[more_short]

ステージ6

脱出の壺 攻略 060

扉にはこのような図形があります。
ブロックを全てはめた後に、
線の部分の文字を繋げるという意味です。

脱出の壺 攻略 061

既にはまっている左角のブロックは、ラ です。

脱出の壺 攻略 062

文字の方向を正しく入れるには、
バスア は右角にしか入りません。

脱出の壺 攻略 063

となると、ステベは3つのブロックなので、
空いてるのは一番下です。

脱出の壺 攻略 064

残った2段目の空いてる部分に、ンン を入れます。

脱出の壺 攻略 065

続けると、アンバランス です。

(参照)
脱出の壺 ブロック2右から読みます。

脱出の壺 攻略 066

アンバランス と入力して、解除を押します。

脱出の壺 攻略 069

ステージ6 クリアです。

ステージ7 へ

脱出の壺 攻略一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

脱出の壺 攻略 ステージ5

 脱出ゲーム 
  公開日時 

脱出の壺 攻略 048

扉の周りの壁に、1~4の棚があります。

脱出の壺 攻略一覧

[more_short]

ステージ5

脱出の壺 攻略 049

扉をみると、数字ごとに縦に言葉が入るようです。
赤の部分が、何番目の文字かを見ていきます。

脱出の壺 攻略 050

1の棚を見ると、カスタネットがあります。
3番目の文字は、 です。

脱出の壺 攻略 051

2の棚を見ると、アイスがあります。
2番目の文字は、 です。

脱出の壺 攻略 052

3の棚を見ると、ヨットがあります。
1番目の文字は、 です。

脱出の壺 攻略 053

4の棚を見ると、ゾウリがあります。
2番目の文字は、 です。

脱出の壺 攻略 054

続けると、タイヨウ です。

脱出の壺 攻略 055

タイヨウ と入力して、解除を押します。

脱出の壺 攻略 058

ステージ5 クリアです。

ステージ6 へ

脱出の壺 攻略一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

脱出の壺 攻略 ステージ4

 脱出ゲーム 
  公開日時 

脱出の壺 攻略 037

先ず、扉の図形を確認してから、
部屋の中を見ていきましょう。

脱出の壺 攻略一覧

[more_short]

ステージ4

脱出の壺 攻略 038

5つの図形が並んでます。

脱出の壺 攻略 039

壁に、4=黒ダイヤとあります。
逆さにして、黒ダイヤ= になります。

脱出の壺 攻略 040

花瓶を見ます。
花瓶に顔があり、顔が と言っています。

脱出の壺 攻略 041

ハートから、あみだくじをします。
あみだがいきつくのは、 です。

脱出の壺 攻略 042

ノートに6角星=シュ、7角星=ショ とあります。
通常の☆は5角なので、シャ と推測できます。

脱出の壺 攻略 043

続けると、カンランシャ です。

脱出の壺 攻略 044

カンランシャ と入力して、解除をを押します。

脱出の壺 攻略 047

ステージ4 クリアです。

ステージ5 へ

脱出の壺 攻略一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

脱出の壺 攻略 ステージ3

 脱出ゲーム 
  公開日時 

脱出の壺 攻略 025

お金持ちの人が暮らす部屋でしょうか!?
先ず、扉を確認してから、部屋を探索しましょう。

脱出の壺 攻略一覧

[more_short]

ステージ3

脱出の壺 攻略 026

記号が足し算になってます。

脱出の壺 攻略 027

ソファーを見ると、二重のダイヤ=3 とあります。

脱出の壺 攻略 028

鹿の頭の剥製を見ると、四角形=4 をくわえてます。

脱出の壺 攻略 029

スリッパを見ると、星=2 とあります。

脱出の壺 攻略 030

白クマのカーペットの左手を見ると、五角形=6 とあります。

脱出の壺 攻略 031

記号に数字をあてはめると、
3432+263=3695 となります。

脱出の壺 攻略 033

3695 と入力して、解除を押します。

脱出の壺 攻略 036

ステージ3 クリアです。

ステージ4 へ

脱出の壺 攻略一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

脱出の壺 攻略 ステージ2

 脱出ゲーム 
  公開日時 

脱出の壺 攻略 014

部屋に、ボール、猫、時計、額縁があります。
どのような意味があるのか、先ず扉を確認しましょう。

脱出の壺 攻略一覧

[more_short]

ステージ2

脱出の壺 攻略 015

扉に4つの図形が並んでます。
左から順番に、関係がありそうな物を見ていきます。

脱出の壺 攻略 016

丸の図形は、ボールを見ます。
色が付いてないので、白のボールを見ると、
があります。

脱出の壺 攻略 017

猫の足型の図形は、猫を見ます。
猫の胴体に、 があります。

脱出の壺 攻略 018

時計の図形は、時計を見ます。
長針と短針が90度なので、3時と解ります。
3にあたる部分に、 があります。

脱出の壺 攻略 019

黒ダイヤの図形は、残った額縁を見ます。
すると、中央に黒ダイヤがあります。
クロスワードパズルのようになってます。
真ん中に入る共通の文字は、 です。

脱出の壺 攻略 020

続けると、トンカツ になります。

脱出の壺 攻略 021

トンカツ と入力して、解除を押します。

脱出の壺 攻略 024

ステージ2 クリアです。

ステージ3 へ

脱出の壺 攻略一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

脱出の壺 攻略 ステージ1

 脱出ゲーム 
  公開日時 

脱出の壺 攻略 003

扉の周りに、4つの形の窓があります。

脱出の壺 攻略一覧

[more_short]

ステージ1

脱出の壺 攻略 004

先ず、扉を見ると、4つの記号が並んでます。
左から順番に同じ形の窓を見ていきます。

脱出の壺 攻略 005

丸窓には、 があります。

脱出の壺 攻略 006

三角窓には、 があります。

脱出の壺 攻略 007

五角形の窓には、 があります。

脱出の壺 攻略 008

四角形の窓には、 があります。

脱出の壺 攻略 009

続けると、タコヤキ になります。

脱出の壺 攻略 010

タコヤキ と入力して、解除を押します。

脱出の壺 攻略 013

ステージ1 クリアです。

ステージ2 へ

脱出の壺 攻略一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

脱出ゲーム 脱出の壺 攻略コーナー

 脱出ゲーム 
  更新日時 

脱出の壺 攻略 002

12ステージからなる脱出ゲームです。
1日1回のログインで100ポイント、
1ステージクリアで20ポイント貰えます。
ステージごとにヒントが4つあり、
ヒントを1つ解放するのに5ポイント使います。
また、パスワードの入力は、平仮名でも
カタカナでもOKです。(漢字でもOKのもあります)

脱出の壺 攻略

「脱出の壺」はこちらからダウンロードできます。

脱出の壺

SQOOLのYouTubeチャンネル