【モンスト】水属性の評価と使い道一覧
全属性 | |||
火属性 | 木属性 | 光属性 | 闇属性 |
水属性モンスター評価一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
【モンスト】木属性の評価と使い道一覧
全属性 | |||
火属性 | 水属性 | 光属性 | 闇属性 |
木属性のモンスター評価一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
【モンスト】光属性の評価と使い道一覧
全属性 | |||
火属性 | 水属性 | 木属性 | 闇属性 |
光属性のモンスター評価一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
【モンスト】闇属性の評価と使い道一覧
全属性 | |||
火属性 | 水属性 | 木属性 | 光属性 |
闇属性のモンスター評価一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
脱出ゲーム PigRoom 攻略コーナー
難解な謎もないので、さくさく解いていきましょう!
初心者向けの楽しい脱出ゲームです。
PigRoom 攻略
「 脱出ゲーム PigRoom」はこちらからダウンロードできます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
PigRoom 攻略 その1(コルク入手まで)
全ての謎を解いて、この扉から脱出しましょう。
初心者でも楽しめる、お勧めの脱出ゲームです。
攻略 その1(コルク入手まで)
ライトの画面に移動します。
拡大します。[spa2]
コンセントが抜けてます。
更に、コンセントを拡大します。
コンセントを挿します。[spa3]
ライトが点きます。
ライトに、263 の数字が見えます。
棚の上の引出しを拡大します。
装置があり、263 に合わせます。
開きます。
〇ブロックとコルク抜きがあります。
〇ブロックを手に入れます。
コルク抜きを手に入れます。
画面を戻ります。
ワインボトルの画面に移動します。
棚を拡大します。
棚の上に▽ブロックがあります。
手に入れます。
下の引出しを開けます。
棒グラフの様な、メモが入ってます。
(左から小さい順です)
手に入れます。
ワインボトルを拡大します。
真ん中のボトルに、コルクで栓がしてあります。
コルク抜きで栓を抜きます。
コルクを手に入れます。
画面を戻ります。
SQOOLのYouTubeチャンネル
PigRoom 攻略 その2(ワインボトルの謎~ドライバー入手まで)
コルクを手に入れたところからです。
[more_short]攻略 その2(ワインボトルの謎~ドライバー入手まで)
棚を拡大します。
更に、上の引出しを拡大します。[spa2]
装置があります。
メモによりワインボトルを、左から小さい順に並び替えます。
ラベルの数字をを見ていくと、108 になります。
なので、装置を108 に合わせます。
(参照1)
よく見ると、ワインボトルのラベルに数字があります。
(参照2)
ボトルを左から小さい順に並べ替えます 。
開きます。
磁石があります。
手に入れます。
画面を戻ります。
ライトの画面に移動します。
拡大します。
更に、下の引出しを拡大します。
穴があります。
コルクをはめます。
開きます。
口ブロックとドライバーがあります。
口ブロックを手に入れます。
ドライバーを手に入れます。
画面を戻ります。
SQOOLのYouTubeチャンネル
PigRoom 攻略 その3(豚の貯金箱の謎~脱出)
豚の貯金箱の画面に移動します。
[more_short]攻略 その3(豚の貯金箱の謎~脱出)
拡大します。
更に、金具の部分を拡大します。[spa2]
ドライバーを使い、ネジを外します。
金具が外れます。[spa3]
ケースが開きます。
手に入れて、更に磁石を合わせます。
磁石が豚の鼻にくっつき・・・
自動的に、鼻がコンセントに変わります。
手に入れます。
ライトの画面に移動します。
拡大します。
更に、コンセントを拡大します。
コンセントを抜きます。
豚の鼻のコンセントを挿します。
お金を入れる部分から、カードキーがでます。
手に入れます。
画面を戻ります。
扉の画面に移動します。
扉の左の壁に装置があります。
拡大します。
▽ブロックをはめます。
〇ブロックをはめます。
口ブロックをはめます。
カードキーを差し込みます。
扉が開きます。
ゲームクリア!です。
おめでとうございます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
温泉旅館 攻略 その5(氷の謎~脱出)
ラストです。
うあぁ、筆者も温泉旅行に行きたいなぁ!
その5(氷の謎~脱出)
ポットを拡大します。
障子を開けて戻ってくると、
ポットのライトが緑に変わっています。
ポットに「氷の入った容器」を使います。[more_short]
氷の入った容器に「お湯」が入ります。
テレビの画面に移動します。
移動した地点で、容器の氷が解けます。[spa2]
アイテム欄から「容器」を出します。
容器の中の「鉄のボール」に磁石を使います。
「鉄のボール」を手に入れます。[spa3]
テレビの左下の時計を拡大します。
16:35 です。
画面を戻ります。
冷蔵庫の上の黒い棚を拡大します。
2本の針をタップします。
右が短く、左が長い針です。
右が時計の短針・左が時計の長針と見ます。
時計は「16:35」でした。
右を16時(4時)の位置に変えます。
左を35分の位置に変えます。
OPENを押します。
開きます。装置の右下の小窓をタップします。
小窓が開きます。
箱の側面を拡大します。
穴に「鉄のボール」を入れます。
するとボールが転がって・・・
青い「石のボール」を押し出します。
「石のボール」を手に入れて、
ハンマーで割ります。
中から「青いカギ」が出てきます。
手に入れます。
(参照)玄関で「青いカギ」を使うと・・・
ノーマルエンドです。
障子に移動します。
開けます。
障子奥の右に移動します。
扉に「青いカギ」を使って、脱出しましょう。
いいなぁ~!
脱出おめでとうございます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
温泉旅館 攻略 その4(テレビ・靴箱右下の箱・障子奥の箱の謎)
磁石を手に入れたところからです。
お風呂セットもありますし
お猿さんのように温泉に入りたいですねぇ。
その4(テレビ・靴箱右下の箱・障子奥の箱の謎)
テレビを拡大します。
テレビの下の茶筒を拡大します。[more_short]
さらに茶筒をタップすると前に出ます。
茶筒のフタを取ります。[spa2]
中を調べます。
「電池」があるので、磁石を使います。[spa3]
2本目の「電池」を手に入れます。
アイテム欄から「リモコン」を出して
タップして、裏返します。
カバーをタップします。
カバーが外れます。
中に2本の電池を入れます。
テレビの画面に戻ります。
テレビを拡大します。
テレビに「リモコン」を使います。
猿が「イイ湯だなぁ~」と言っております。
肝心なのは台詞ではなく、「猿」です。
「猿」=「MONKEY」なのです。
玄関に移動します。
左の靴箱を拡大します。
右下の箱を拡大します。
パスワードを拡大します。
温泉マークで、
パスワードは「M」からはじまるのがわかります。
ゆえに・・・
猿=「M O N K E Y」と入力して
下のバーを押します。
「赤いカギ」が入っています。
手に入れます。
画面を戻ります。
ここで、植物のある位置を確認します。
この緑の位置が植物です。
最初の部屋に戻ります。
障子に移動します。
「赤いカギ」で障子を開けます。
障子奥に入ります。
テーブルの箱を拡大します。
パスワードを拡大します。
色が「緑」か「黒」にしか変わりません。
(参照)靴箱の植物の位置です。
靴箱で植物のあった位置を「緑」に変えます。
下のバーを押します。
「金属の部品」が入っています。
手に入れて、「棒」と組み合わせます。
「ハンマー」になります。
ポットの画面に移動します。
その5へ |