ぼくのおねがいきいて 攻略 ステージ9

 脱出ゲーム 
  公開日時 

ぼくのおねがいきいて 攻略 116

おかあちゃんがおこづかいをくれました!

ぼくのおねがいきいて 攻略記事一覧

[more_short]

ステージ9

おかあちゃんの部屋に行きます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 117

おかあちゃんに話しかけます。[spa2]

ぼくのおねがいきいて 攻略 118

おかあちゃんが100円をくれます。

ぼくの部屋2に行きます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 119

右の壁のカバンを拡大します。[spa3]

ぼくのおねがいきいて 攻略 120

チャックを指でなぞって開けます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 121

おさいふがあるので、タップします。

ぼくのおねがいきいて 攻略 122

お財布に100円を入れます。

やおやに行きます。
ぼくのおねがいきいて 攻略 126

やおやさんに話しかけます。
「12時55分の次のバスの時間を見てきて」と言われます。

商店街通りに行きます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 127

右奥のバス停を拡大します。

ぼくのおねがいきいて 攻略 128

バスが15分おきに来ているのがわかります。
12:55 の次は13:10 になります。

やおやに行きます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 130

おじさんに話しかけると時間を聞かれるので
13:10 と入力して、OKを押します。
(13時10分でも大丈夫です)

ぼくのおねがいきいて 攻略 132

ステージ9 クリアです。

[article_under_ad]
ステージ10へ。

ぼくのおねがいきいて 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

ぼくのおねがいきいて 攻略 ステージ10

 脱出ゲーム 
  公開日時 

ぼくのおねがいきいて 攻略 134

宅配便にもちゃんと対応できます。

ぼくのおねがいきいて 攻略記事一覧

[more_short]

ステージ10

玄関に移動します。

ぼくのおねがいきいて 攻略 135

たくはいやさんと話をします。
「はんこ」が必要です。

居間に行きます。[spa2] ぼくのおねがいきいて 攻略 138

テーブルの上にインクがあります。

ぼくのおねがいきいて 攻略 139

手に入れます。[spa3]

ぼくのおねがいきいて 攻略 140

テレビの台のパスワードを拡大します。

ぼくのおねがいきいて 攻略 141

「す」「な」「お」と書いてあります。

くすりやに行きます。
ぼくのおねがいきいて 攻略 142

看板の「す」は赤です。

さかなやに行きます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 143

看板の「な」は青です。

やおやに行きます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 144

看板の「お」は黄色です。

居間に戻ります。

ぼくのおねがいきいて 攻略 146テレビの台のパスワードを
「す」=赤・「な」=青・「お」=「黄色」に変えて
OKを押します。

ぼくのおねがいきいて 攻略 147

台を開けるとはんこがあります。

ぼくのおねがいきいて 攻略 148

手に入れます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 149

アイテム欄からインクを出して、はんこを使います。

ぼくのおねがいきいて 攻略 150

インクのついたはんこになります。

玄関に行きます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 151

荷物を拡大します。

ぼくのおねがいきいて 攻略 153

右にはんこを押します。

ぼくのおねがいきいて 攻略 154

ほめられます。へへへ。

ぼくのおねがいきいて 攻略 155

ステージ10 クリアです。

[article_under_ad]
ステージ11へ。

ぼくのおねがいきいて 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

ぼくのおねがいきいて 攻略 ステージ11

 脱出ゲーム 
  公開日時 

ぼくのおねがいきいて 攻略 157

なにが届いたのかな?

ぼくのおねがいきいて 攻略記事一覧

[more_short]

ステージ11

おかあちゃんの部屋に行きます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 158

お盆にカッターがあります。[spa2]

ぼくのおねがいきいて 攻略 159

手に入れます。

玄関に行きます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 160

荷物を拡大します。[spa3]

ぼくのおねがいきいて 攻略 161

ガムテープをカッターで切ります。

ぼくのおねがいきいて 攻略 162

箱を開けます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 163

おくすりばことお手紙が入っています。

ぼくのおねがいきいて 攻略 164

おくすりばこを手に入れます。そして・・・

ぼくのおねがいきいて 攻略 165

おてがみが入っています。

ぼくのおねがいきいて 攻略 166

手に入れます。
高い方から色を見ます。

赤(太陽)緑(山)黄色(家)青(川)の順番です。

ぼくのおねがいきいて 攻略 167

アイテム欄からおくすりばこを出して。
パスワードを拡大します。

(参照)色の高さを合わせます。
高い方から
赤(太陽)緑(山)黄色(家)青(川)でした。
tegamiぼくのおねがいきいて 攻略 170

おくすりばこを開けます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 171

あかあちゃんのおくすりでした。

ぼくのおねがいきいて 攻略 172

ステージ11クリア です。

[article_under_ad]
ステージ12へ。

ぼくのおねがいきいて 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

ぼくのおねがいきいて 攻略 ステージ12

 脱出ゲーム 
  公開日時 

ぼくのおねがいきいて 攻略 174

おくすりを袋にわけてあげます。

ぼくのおねがいきいて 攻略記事一覧

[more_short]

ステージ12

おかあちゃんの部屋に行きます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 175

おかあちゃんの頭の上に3つの袋があるので
拡大します。[spa2]

ぼくのおねがいきいて 攻略 178

「あさ」「ひる」「よる」の袋です。

ぼくのおねがいきいて 攻略 179

アイテム欄からくすり1を出します。
太陽が「あさ」「ひる」のマークです。[spa3] ぼくのおねがいきいて 攻略 180

くすり1を「あさ」と「ひる」の袋に入れます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 181

アイテム欄からくすり2を出します。
「あさ」「よる」のマークです。

ぼくのおねがいきいて 攻略 182

くすり2を「あさ」と「よる」の袋に入れます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 183

アイテム欄からくすり3を出します。
「ひる」「よる」のマークです。

ぼくのおねがいきいて 攻略 185

くすり3を「ひる」と「よる」の袋に入れます。

できました!

ぼくのおねがいきいて 攻略 186

ステージ12 クリアです。

[article_under_ad]
ステージ13へ。

ぼくのおねがいきいて 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

ぼくのおねがいきいて 攻略 ステージ13

 脱出ゲーム 
  公開日時 

ぼくのおねがいきいて 攻略 188

あそんだら、おかたづけ。エライですね。

ぼくのおねがいきいて 攻略記事一覧

[more_short]

ステージ13

ぼくのおねがいきいて 攻略 189

床に3つのつみきがあります。

ぼくのおねがいきいて 攻略 190 ぼくのおねがいきいて 攻略 191 ぼくのおねがいきいて 攻略 192

手に入れます。

玄関に行きます。[spa2]

ぼくのおねがいきいて 攻略 193

棚に箱があるので、拡大します。

ぼくのおねがいきいて 攻略 194

この中に3つのつみきを上手に入れます。
(つみきは指で動かすことができます)
ぼくのおねがいきいて 攻略 196

3つのつみきがはまったら成功です。

ぼくのおねがいきいて 攻略 197

ステージ13 クリアです。

[article_under_ad]
ステージ14へ。

ぼくのおねがいきいて 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

ぼくのおねがいきいて 攻略 ステージ14

 脱出ゲーム 
  公開日時 

ぼくのおねがいきいて 攻略 199

おかあちゃんのマフラー、あったか、あったか。

ステージ14

おかあちゃんの部屋に行きます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 200

おかあちゃんの頭の上に赤いマフラーがあります。[more_short]

ぼくのおねがいきいて 攻略 201

手に入れます。

さかなやに行きます。
ぼくのおねがいきいて 攻略 204

さかなやさんに話しかけます。[spa2]

ぼくのおねがいきいて 攻略 206

さかなやさんからプレゼントをもらいます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 207

アイテムボックスから出して、
パスワードを拡大します。[spa3]

ぼくのおねがいきいて 攻略 208

-ろ」と書いてあります。

ぼくのおねがいきいて 攻略 204

さかなやさんの横の白い箱をみます。

(拡大図)青い四角の中に漢字があります。

sirohako

この漢字から「ろ=ロ」を消します。

kaeru

「カエル」になります。

ぼくのおねがいきいて 攻略 210

パスワードに「カエル」と入力して、OKを押します。

ぼくのおねがいきいて 攻略 212

開けると、青いマフラーが入っています。

ぼくのおねがいきいて 攻略 213

手に入れます。

くすりやに行きます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 214

青いマフラーをくすりやのおねえさんに渡します。
「あの子に巻いてきて」と言われます。

商店街通りに行きます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 216

右のカエルを拡大します。

ぼくのおねがいきいて 攻略 217

カエルに青いマフラーを使います。

ぼくのおねがいきいて 攻略 218

ケロちゃんもよかったね。

ぼくのおねがいきいて 攻略 219

ステージ14 クリアです。

[article_under_ad]
ステージ15へ。

ぼくのおねがいきいて 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

ぼくのおねがいきいて 攻略 ステージ15

 脱出ゲーム 
  公開日時 

ぼくのおねがいきいて 攻略 221

さむくなってきました。
ぼくはいいことを思いつきました。

ステージ15

おかあちゃんの部屋に行きます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 222

カーテンを開けます。[more_short]

ぼくのおねがいきいて 攻略 223

メモがあります。

ぼくのおねがいきいて 攻略 224

手に入れます。
U=赤 ・S=緑 ・G=青 です。

居間に行きます。[spa2]

ぼくのおねがいきいて 攻略 225

押入れを開けます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 226

左上の黄色い箱をタップします。[spa3]

ぼくのおねがいきいて 攻略 227

「青 赤 赤 緑 赤 赤 をおす」と書いてあります。

メモは U=赤 ・S=緑 ・G=青 でした。
あてはめると
「G U U S U U」=「ぐうすう」=「偶数」になります。

ぼくのおねがいきいて 攻略 229「ぐうすう」のボタンを押します。
「8」「22」「38」がぐうすうです。
ぼくのおねがいきいて 攻略 230

開くと、あみぼうが入っています。

ぼくのおねがいきいて 攻略 231

手に入れます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 232

ステージ15 クリアです。

[article_under_ad]
ステージ16へ。

ぼくのおねがいきいて 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

ぼくのおねがいきいて 攻略 ステージ16

 脱出ゲーム 
  公開日時 

ぼくのおねがいきいて 攻略 234

次は毛糸をさがしましょう。

ステージ16

ぼくの部屋1に行きます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 235

テーブルの上になぞなぞがあります。[more_short]

ぼくのおねがいきいて 攻略 236

手に入れます。

(拡大図)

nazonazo

「1番小さい〇」は最後の文章の終りの「色。」の〇です。
Aの色は黒です。

「2番目に小さい〇」は文章にある青い〇です。
Bの色は青です。

「1番大きい四角」は紙のワクの色です。
Cの色は灰色です。

A=黒 ・B=青 ・C=灰色 が答えです。

台所に行きます。[spa2]

ぼくのおねがいきいて 攻略 237

戸棚のパスワードを拡大します。

ぼくのおねがいきいて 攻略 240

A=黒 ・B=青 ・C=灰色 に変えて
OKを押します。[spa3]

ぼくのおねがいきいて 攻略 241

開くとカギがあります。

ぼくのおねがいきいて 攻略 242

手に入れます。

居間に行きます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 243

テレビの台にカギを使います。

ぼくのおねがいきいて 攻略 244

開きます。中に毛糸があります。

ぼくのおねがいきいて 攻略 245

手に入れます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 246

ステージ16 クリアです。

[article_under_ad]
ステージ17へ。

ぼくのおねがいきいて 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

ぼくのおねがいきいて 攻略 ステージ17

 脱出ゲーム 
  公開日時 

ぼくのおねがいきいて 攻略 257

くすりやのおねえさんに作り方を聞きに行きます。

ぼくのおねがいきいて 攻略記事一覧

[more_short]

ステージ17

商店街通りに行きます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 258

カエルを拡大します。[spa2]ぼくのおねがいきいて 攻略 259

さらにセーターをタップして、拡大します。

ぼくのおねがいきいて 攻略 260

色の模様があります。

くすりやに行きます。[spa3]

ぼくのおねがいきいて 攻略 261

おねえさんに話かけます。
「忙しいから、ジュース飲んで待ってて」と言われます。

おねえさんの左横のケースをタップします。
ぼくのおねがいきいて 攻略 265

パスワードです。色のワクがあります。

最初は「上が青・下がオレンジ」
真ん中は「上が紫・下がオレンジ」
最後は「上が緑・下が青」です。

(参照)カエルのセーターの模様がヒントです。
se-ta-最初の「上が青・下がオレンジ」は「J」になります。
真ん中の「上が紫・下がオレンジ」は「O」になります。
最後の「上が緑・下が青」は「Y」になります。

ぼくのおねがいきいて 攻略 267

パスワードに「JOY」と入力して、OKを押します。

ぼくのおねがいきいて 攻略 268

ケースを開いて、ジュースをタップします。

ぼくのおねがいきいて 攻略 269

ジュースを手に入れます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 270

ステージ17 クリアです。

[article_under_ad]
ステージ18へ。

ぼくのおねがいきいて 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

ぼくのおねがいきいて 攻略 ステージ18

 脱出ゲーム 
  公開日時 

ぼくのおねがいきいて 攻略 272

もっと毛糸を探しましょう。

ぼくのおねがいきいて 攻略記事一覧

[more_short]

ステージ18

ぼくのおねがいきいて 攻略 273

押入れのパスワードを拡大します。

ぼくのおねがいきいて 攻略 276

お金の色を入力します。
1円→5円(黄色)→10円(茶色)→50円(銀色)→100円にして、
OKを押します。[spa2]

ぼくのおねがいきいて 攻略 277

押入れを開けます。左上に毛糸があります。

ぼくのおねがいきいて 攻略 278

丸い毛糸を手に入れます。そして・・・

ぼくのおねがいきいて 攻略 279

もう1つのピンクの布をタップします。[spa3]

ぼくのおねがいきいて 攻略 280

いらないセーターを手に入れます。

ぼくのおねがいきいて 攻略 281

あかあちゃんのブランケットができました。

ぼくのおねがいきいて 攻略 282

ステージ18 クリアです。

[article_under_ad]
ステージ19へ。

ぼくのおねがいきいて 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル