ぼくのおねがいきいて 攻略 ステージ19
おへやがスースーして、さむいです。
[more_short]ステージ19
台所に行きます。
戸棚のパスワードを拡大します。[spa2]
3 2 9 5 3 2 と書かれています。
ぼくの部屋2に行きます。
棚の上のメモを拡大します。[spa3]
3 2 9 5 3 2 を見ます。
「9」がありません。
「6」を逆さまにしましょう。
「9」はM になります。
3 2 9 5 3 2 は TOMATO になります。
台所に行きます。
パスワードを拡大します。
TOMATO と入力して、OKを押します。
戸棚を開くと、ガムテープがあります。
手に入れます。
ぼくの部屋1に行きます。
壁の隙間にガムテープを使います。
ばっちりだね。
ステージ19 クリアです。
[article_under_ad]ステージ20へ。 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
ぼくのおねがいきいて 攻略 ステージ20
今日は母の日です!
[more_short]ステージ20
商店街通りに行きます。
ポストの下に青い花があります。[spa2]
手に入れます。
右のバス亭の前に赤い花があります。[spa3]
手に入れます。
やおやに行きます。
だいこんの横に黄色い花があります。
手に入れます。
ぼくの部屋2に行きます。
棚に紙とリボンがあります。
手に入れます。
アイテム欄からお花を出して
紙とリボンを使います。
プレゼントのお花ができました。
おかあちゃんの部屋にいきます。
おかあちゃんにお花を渡します。
よろこんでくれます。
ステージ20 クリアです。
[article_under_ad]ステージ21へ。 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
ぼくのおねがいきいて 攻略 ステージ21
おかあちゃんが起きています!
[more_short]ステージ21
やおやにいきます。
やおやさんに話しかけます。[spa2]
やおやさんが豆腐をくれます。
アイテム欄から豆腐を出して、タップします。[spa3]
つつみに色の文字が書かれています。
アイテム欄から豆腐を出して
パスワードを拡大します。
「とうふ」と書かれています。
(参照)つつみです。
「と」はオレンジです。
「う」は黄色です。
「ふ」はありません。
「ふ」は「い」の間に「う」がはさまっています。
「ふ」は緑・黄色・緑 になります。
パスワードをオレンジ・黄色・緑・黄色・緑 にして
OKを押します。
箱を開けて、豆腐をタップします。
豆腐を手に入れます。
居間に行きます。
おかあちゃんに豆腐を渡します。
おいしいお味噌汁を作ってくれるそうです!
ステージ21 クリアです。
[article_under_ad]ステージ22へ。 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
ぼくのおねがいきいて 攻略 ステージ22
おかあちゃんの体調がよさそうです。
[more_short]ステージ22
テーブルの上にカメラがあります。
手に入れます。
ぼくの部屋2に行きます。[spa2]
赤い本をタップします。
右の矢印をひっぱります。[spa3]
「茎は食べ物」
「坂はスポーツ」
「肩→???→道具」のなぞなぞです。
カタカナに直します。
「クキは食べ物」→「クッキー」
「サカはスポーツ」→「サッカー」
「カタ→???」→「カッター」になります。
居間に移動します。
お押入れのパスワードを拡大します。
「カッター」と入力して、OKを押します。
押入れを開くと、左上にフィルムがあります。
手に入れます。
アイテム欄からカメラを出して
フィルムを入れます。
おかあちゃんにフィルム入りのカメラを渡します。
いい写真が撮れましたね。
ステージ22 クリアです。
[article_under_ad]ステージ23へ。 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
ぼくのおねがいきいて 攻略 ステージ23
写真たてを見つけましょう。
[more_short]ステージ23
玄関に行きます。
棚にカギがあります。[spa2]
手に入れます。
台所に行きます。
戸棚にカギを使うと、なにかつまっています。
やおやに行きます。[spa3]
やおやさんに話しかけます。
リンゴをもらいます。
そして、つまようじを手に入れます。
台所に移動します。
戸棚のカギ穴につまようじを使います。
ホコリがとれます。
カギを戸棚に使います。
開けると、写真たてがあります。
手に入れて、タップすると・・・
裏返ります。
留め金をタップして外します。
板をタップして外します。
そうしたら、写真を入れます。
いい感じ!ですね。
ステージ23 クリアです。
[article_under_ad]ステージ24へ。 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
ぼくのおねがいきいて 攻略 ステージ24
おかあちゃんが寝ていて心配です。
[more_short]ステージ24
おかあちゃんの部屋に行きます。
おかあちゃんに話しかけます。
「薬屋のお姉さんを呼んできて」と言われます。
くすりやに行きます。[spa2]
くすりやのおねえさんに話しかけます。
おねえさんは急いで行ってしまいます。
やおやに行きます。
やおやさんに話しかけます。
「薬屋の姉ちゃん、お店を開けっ放し」と言います。
くすりやに行きます。[spa3]
右の壁のカギを拡大します。
さらに上のメモを拡大します。
(参照)鏡文字になっています。
右半分を消します。
「キレイ」になります。
「キレイ」と入力して、OKを押します。
カギをタップすると、自動でやおやに行きます。
たまごをもらいます。
そして・・・
おかあちゃんが大変なことになります。
ステージ24 クリアです。
[article_under_ad]ステージ25へ。 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
ぼくのおねがいきいて 攻略 ステージ25
おかあちゃんのためにたまごやきを作ります。
[more_short]ステージ25
台所に行きます。
戸棚を開けます。[spa2]
砂糖が入っています。
手に入れます。[spa3]
水道の下にボウルがあります。
手に入れます。
たまごを選んで、ボウルを3回タップします。
ボウルにたまごが入ります。
次は砂糖を入れます。
ボウルの中を何回かタップします。
たまごやきのもとになります。
フライパンを拡大します。
フライパンにたまごのもとを入れます。
フライパンのたまごをタップします。
たまごやきができます。
手に入れます。
だいすきなおかあちゃん・・・
ぼくのおねがいが叶えられますように・・・!
全クリア、おめでとうございます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
脱出ゲーム 注文の多い料理店 攻略コーナー
15のステージから構成されています。
宮沢賢治の「注文の多い料理店」が元の話です。
ハッピーエンドで、少女を生還へ導きましょう!
注文の多い料理店 攻略
SQOOLのYouTubeチャンネル
注文の多い料理店 攻略 ステージ1
バッドエンドとハッピーエンドがあります。
是非、ハッピーエンドを目指して下さい!
ステージ1
扉の前の段ボールに、スマホを傾けるマークがあります。
メモがあります。
手に入れます。
ステージ1 クリアです。
SQOOLのYouTubeチャンネル
注文の多い料理店 攻略 ステージ2
洋服の埃を落とすブラシを探すステージです。
[more_short]ステージ2
室六へ移動します。
左下の床が少し浮いています。[spa2]
そこから地下へ移動します。
デッキブラシと壁の汚れが見えます。[spa3]
デッキブラシを手に入れます。
デッキブラシで壁の汚れを掃除します。
黄色の星が8個出てきます。
室三へ移動します。
右の絵を拡大します。
青の星が5個あります。
室二へ移動します。
茶色のソファーの右側部分をタップします。
オレンジの星が1個あります。
室一へ移動します。
白いテーブルの上に箱があります。
拡大します。
更に入力する部分を拡大します。
左から青、オレンジ、黄色の星の順で並び、
下には数字を入力できるようになっています。
先程の星の数、518 を入力します。
青の星=5個、オレンジの星=1個、黄色の星=8個
箱が開き、ブラシが入っています。
手に入れます。
ステージ2 クリアです。