NEAT ESCAPE 攻略 ステージ9
一瞬、何の変哲もありませんが。
ステージ9
右の装置を拡大。
タップして調べると
数字が抜けています。
8 5 6 が抜けています。
画面を戻ります。
左の装置を拡大します。
右で抜けていた 8 5 6 を入力して、
下のバーを押します。
鍵が現れるので、手に入れます。
扉に鍵を使います。
開くので、脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
NEAT ESCAPE 攻略 ステージ8
ダーツを知らないと、苦戦します。
ステージ8
右のダーツを拡大します。
3色の矢の点数を数えます。
緑1(3倍)=3
赤2(2倍)=4
青9(線上でないのでそのまま)=9
画面を戻ります。
扉の上の色が緑・赤・青です。
左の装置を拡大します。
緑・赤・青のダーツの点数
3 4 9 と入力して、下のバーを押します。
鍵が現れるので、手に入れます。
扉に鍵を使います。
開くので、脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
NEAT ESCAPE 攻略 ステージ7
縦に読みます。
ステージ7
左の英語を縦に読みます。
TWO=2 ONE=1 SIX=6
右の装置を拡大します。
216 と入力して、
下のバーを押します。
鍵が現れるので、手に入れます。
扉に鍵を使います。
開くので、脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
NEAT ESCAPE 攻略 ステージ6
上から順に。
ステージ6
左右の三角を
扉のの三角の方向でタップします。
右 左 右 左 左
扉が開くので、脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
NEAT ESCAPE 攻略 ステージ5
ひっぱると・・・。
ステージ5
右のヒモを2回タップして引っ張ります。
箱が持ち上がります。
箱の底を調べます。
鍵があるので、手に入れます。
扉に鍵を使います。
ドアが開くので、脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
NEAT ESCAPE 攻略 ステージ4
隠された装置が。
ステージ4
左の植物を拡大します。
さらに調べます。
赤いボタンを押します。
画面を戻ります。
右の植物を拡大します。
さらに調べます。
赤いボタンを押します。
画面を戻ります。
扉をタップします。
開くので、脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
NEAT ESCAPE 攻略 ステージ3
怪しいところは調べます。
ステージ3
箱を調べます。
鍵があるので、手に入れます。
扉に鍵を使います。
開くので、脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
NEAT ESCAPE 攻略 ステージ2
ドアの前に邪魔なモノが。
ステージ2
扉の前の箱をタップして
左に動かします。
扉をタップします。
開くので、脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
NEAT ESCAPE 攻略 ステージ1
SQOOLのYouTubeチャンネル
脱出ゲーム NEAT ESCAPE 攻略コーナー
ステージ制で1画面だけの構成です。
サクサクと脱出できるので
楽しく、手軽に遊べます。
「NEAT ESCAPE」はこちらからダウンロードできます。
2016年6月17日現在、Google Playストアから消えているようです。