脱出ゲーム 台所からの脱出 攻略コーナー
「夕食の買い物に行こうと思ったら
台所に閉じ込められている事に
気付いた・・・。
窓も扉も開かない。
どうにか脱出するしかなさそうだ。
夕飯を作る為に買い物に行かなければ!」
キレイなグラフィックと心地よい音楽で
手軽に遊べます。
台所からの脱出 攻略
「脱出ゲーム 台所からの脱出」はこちらからダウンロードできます。
NEAT ESCAPEのその他の脱出ゲームはこちら
SQOOLのYouTubeチャンネル
【モンスト】ロダン 攻略【極】基本情報 雑魚対策 ボスの攻略法 おすすめ適正モンスター

ロダン【極】苔生すまで考え続けた男の攻略法を紹介しています。基本情報、雑魚対策、ボスの攻略法、おすすめ適正モンスターなどを詳細に解説しています。
ロダン【極】苔生すまで考え続けた男 ステージ概要
消費スタミナ | 35 |
初クリア報酬 | オーブ 1個 |
獲得できるモンスター | ★4 ロダン |
スピードクリア | 12ターン |
ギミック | 重力バリア 蘇生 毒 |
ボス【ロダン】の概要
属性 | 木 |
種族 | 鉱物 |
アビリティ | なし |
このクエストの攻略のポイント
今回は、ベートーヴェンやバッハなどが神化素材として使用するこのモンスターに挑戦!
ギミックは少なめで、かなり簡単だと聞いています。ですが、いくら簡単とは言われてもやはり怖いものです。
ではさっそく説明から入っていきます。
・雑魚敵は、木・水属性!雑魚敵に水属性が少しいるみたいなので少し注意かもしれませんね。
・ボスは木属性!火属性でこのクエスト挑戦したいですね。
・ボスの種族は鉱物族!鉱物キラーがいれば連れて行きたいですね。
・今回出現するギミックは、重力バリア・蘇生・毒・敵移動です!
特に重力バリアに気をつけたいですね。
ダメージウォールなどがないのはとても嬉しいですね。
地雷などもあると結構辛いです。
攻略パーティー
こうやって、真田が二人いるのを見ているとなんかすごいですね。
今回は重力バリアがあるようなので、できるだけ対策しておきました。
安倍はいざという時にSSを使うために連れて行きます。
あの毒は計210万与えるんですよ(白目
なので、イベント系ならあっという間に倒せます。
![]() |
真田幸村(神化) 評価と使い道 |
真田は相変わらず強いのですが、黄忠さん・・・。
★5ですし、仕方ありませんね。
というか、早く育ててあげなきゃ。
とりあえず、今回はこのようなパーティで行ってみたいと思います!
クエスト出発!ところでロダンも音楽家?
バトル1!!
まずは一番初めにゾンビを倒しておきましょう。
その後、先に移動する牛を倒してから他の雑魚敵を倒していきましょう。
バトル2!!
個人的に一番ここが苦労しました。
今回は先ほどとは違い、ゾンビが二体います。
うまくゾンビを狙っているはずなのに、なぜか他の雑魚敵にあたってしまい、永遠に無限ループしていました。
多分PS不足ですね。
ということで、一番初めにゾンビを倒しておきましょう。
その後、移動する牛を倒して、残り2体を倒して次に進みましょう。
今回のクエストではここが一番SS溜めに最適なのでは・・・と思います。ゾンビをうまく利用してSSを溜めてから出発してもいいかもしれません。
バトル3!!ボーナス!
カメが出たらそのまま倒して進んでしまいましょう。
バトル4!!
ここで中ボスにロダンが出てきました!
ロダンの攻撃力は低いのでそこまで注意する必要なし!
ということで、先に雑魚敵から倒していきましょう。
できるだけ先にキノコ頭の雑魚敵から倒していきましょう。
雑魚敵を倒したら、そのまま中ボスを倒し次に進みましょう。
※次からボス戦に入っていきます!
バトル5!!ボス戦その1、重力バリアが広いですね。
一番初めに、重力バリアがかなり広くて嫌なのでボスから倒していきます。
狙う場所はボスの右側の壁ですね(´-ω-)
あそこでひたすらカンカンしながら体力を削っていきたいですね。
一気に体力を減らしたい方は、うまく弱点を狙って突いていきましょう。
さらに、砲台系のユニットを連れている人は下に設置して発射させてもいいかもしれませんね。
例:ノンノ
では、次に行く前にボスの攻撃チェックをしましょう。
・下 カウント11 地震攻撃を使用 全体に約25000ダメ
・右下 カウント5 レーザーを使用 1体ヒットで7000ダメ
・上 カウント3 毒攻撃を使用 1ターンで約4500ダメ
・左下 カウント2僕発攻撃を使用 1ヒットで約2500ダメ
どの攻撃も少し痛いですね。
最低でも5ターン以内には倒したいところです。
バトル6!!ボス戦その2、上の壁を利用しよう!
今回もそのままボスを倒していきましょう。
上の壁を利用し、反射モンスターで大ダメージを狙いましょう!
ボスを倒すことができたら、リドラを最初に倒して、雑魚敵を全て倒し次に進みましょう。
バトル7!!ボス戦その3、ここでSSを全使用しましょう!
倒せると思った方はそのままボスにSSを使用しましょう。
体力は約170万と低めなので、簡単に倒すことができると思います。
今回弱点が次に下に表示され、真田がSSを発動して190万というでかいダメージを叩き出し、なんとかスピクリ達成できました。
ということで、倒せると思った場合はそのままボスを狙い撃ちにしましょう。
少しでも難しいと思った方は、雑魚敵を全て倒して、ボスに通常攻撃でもいいので体力を削っていき、倒しましょう。
今回もお疲れ様でした
今回はスピクリ達成し、ボスからも直ドロありなので2体いただきました。
別に使うモンスターは持っていないから必要はないのですが。
ということでお疲れ様でした!
今回はできるだけ火属性でパーティを固めておき、アビリティは重力バリアさえ持っていれば大丈夫だと思います。
敵の攻撃もそこまで強くないのでHPはあまり気にしないでも平気です。
結構初心者向けで、安心できるクエストだったと思います。
[article_under_ad]
SQOOLのYouTubeチャンネル
100和室 攻略 ステージ50
またもやふすまに絵です。
100和室 ステージ50 攻略
バナナの絵が上から(左からも)
2・1・1 本です。
黄色の金庫を拡大します。
バナナの色が黄色なので
金庫の数字を 2 1 1 に変えます。
開いてメモを手に入れます。
障子の画面に移動します。
棚の金庫を拡大します。
タップすると赤です。
(参照)
ふすまのリンゴが上から
右→中→左 です。
金庫を右→中→左 と押します。
開きます。中のメモを手に入れます。
ふすまの画面に移動します。
アイテムの2枚のメモを出して
合わせます。
420799 です。
(数字はランダムで変わります)
ふすまの横の装置を拡大します。
2枚のメモを合わせた数字を入力して
矢印キーを押します。
ふすまが開くので、脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
100和室 攻略 ステージ49
涙?雨?雫?
100和室 ステージ49 攻略
ふすまの雫のマークの場所を
確認します。
障子の画面に移動します。
掛け軸をタップします。
白いパネルを拡大します。
タップすると青なので
ふすまの雫のマークの場所を押します。
(参照)
ふすまの画面に移動します。
ふすまが開いているので
脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
100和室 攻略 ステージ48
普通に迷路を動かして失敗しました。
100和室 ステージ48 攻略
図形と数字を確認します。
星3 四角2 五角7
障子の画面に移動します。
図形と数字を確認します
丸5 菱形1 三角8
戸の左を開けます。
緑のボトルを手に入れます。
ふすまの画面に移動します。
畳の迷路を拡大します。
迷路にスプレーをかけます。
模様が浮かびます。
赤い玉を移動させます。
赤い玉がゴールまでに通る
図形の順番は
四角→三角→菱形→五角→丸→星
です。
部屋の数字と対応させると
2 8 1 7 5 3 になります。
ふすまの装置を拡大します。
281753 と入力して
矢印キーを押します。
ふすまが開くので、脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
100和室 攻略 ステージ47
こんなところに隠されていたとは。
100和室 ステージ47 攻略
障子の画面に移動します。
掛け軸に星と「一」~「四」の数字が
書かれています。
ふすまの画面に移動します。
ふすまの横の装置を拡大します。
装置を左にずらします。
星が現れます。
(参照)
星を目印にして
掛け軸の「一」から「四」を
装置の数字に対応させます。
一=8 二=3 三=5 四=9
8359 になります。
装置を元に戻します。
8359 と入力して、
矢印キーを押します。
ふすまが開くので、脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
100和室 攻略 ステージ46
畳を汚してすいません・・・。
100和室 ステージ46 攻略
引き出しの右を開けます。
カッターがあるので、手に入れます。
障子の画面に移動します。
棚の上のペットボトルを手に入れます。
アイテム欄からペットボトルを出します。
カッターを使ってキャップを外します。
携帯本体を逆さにして中身を出します。
中にカードキーがあるのがわかります。
青い部分にカッターを使って切ります。
中のカードキーをタップします。
カードキーが外に出てくるので
手に入れます。
ふすまの画面に移動します。
ふすまの横の装置に
カードキーを使います。
ふすまが開くので、脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
100和室 攻略 ステージ45
破いても脱出できそうです。
100和室 ステージ45 攻略
携帯を手前に傾けると
鍵が中に入ってくるので、手に入れます。
障子の画面に移動します。
青い金庫があるので、鍵を使います。
開きます。
中のカードキーを手に入れます。
ふすまの画面に移動します。
ふすまの横の装置に
カードキーを使います。
ふすまが開くので、脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
100和室 攻略 ステージ44
熱したり冷やしたり。危険です。
100和室 ステージ44 攻略
引き出しの下を開けます。
黄色の玉を手に入れます。
障子の画面に移動します。
壷の横の黄色の玉を手に入れます。
戸の右を開けます。
戸の中の黄色の玉を手に入れます。
棚の上のナベを拡大します。
タップしてフタを開けます。
沸騰しています。
1つの黄色の玉を入れます。
しばらくすると赤になります。
色が変わったら手に入れます。
ふすまの画面に移動します。
引き出しの右を開けます。
引き出しの中を調べます。
氷です。
1つの黄色い玉を入れます。
しばらくすると青に変わります。
色が変わったら手に入れます。
ふすまの黄・赤・青の穴に
玉をはめます。
全部はめると・・・
ふすまが開くので、脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
100和室 攻略 ステージ43
血痕のような「9」です。
100和室 ステージ43 攻略
障子の画面に移動します。
掛け軸に「9」と読めます。
戸の左を開けます。
戸の中を調べます。
429615=570384
564738=435261
069285=??? です。
1行目と2行目から
足して「9」になる数字が
答えになっていることがわかります。
(例:一行目の最初は4なので
=の最初は5)
069285=930714 になります。
ふすまの画面に移動します。
ふすまの横の装置を拡大します。
930714 と入力して
矢印キーを押します。
ふすまが開くので、脱出しましょう。