【モンスト】ドラえもん運極を目指し頑張ってみる その6
今のところ4、5は連続で落ちていますねぇ・・・。このまま連続でよろしく!
どうも~(* 'ω')ノ
今日もさっそくやっていきたいと思います!
今回も落ちるといいですねぇ・・・。
しかし、今のところ3匹しかいないんですよねぇ・・・。
後96匹でいいだっけ?無理だとしか思えん。
まぁいいか、では早速行きましょう!
[more_short]今回も落ちるように・・・(-人-)イノリ
1回目!
う~ん・・・まぁ時間帯はまた亀に合わせたいと思います。
少しちょっと新しいユニットを手に入れたいので育てるために亀が欲しいです。
できるだけ集めて後のために集めておきます。
2回目!
そういえばラックイベントは昨日のみじゃないんだねぇ・・・。
こうなったら、レチリを作ってしまおうかな・・・なんて((ノд`*)っ))
とりあえず次行こう!
3回目!
ドラえもん落ないですねぇ・・・。
前回までで3/50・・・。
う~ん...、まだ半分も終わってないしこれからですよね。
4回目!
今日はあまりいい気分ではありません(・ω・`)
このままだとノードロになる予感・・・。
3-5%だからこんなもんか・・・。
まぁこれでいいんですよね・・・きっと。
5回目!
またまたドロップなし。
これでやっと半分みたいですね・・・。
今回は落ないで終わりかなぁ・・・。
6回目!
ラックて50以下だとあまり発動しない気がする・・・。
あれ、たしか調べたときは運が1あたり1%とかだった気がします・・・。
まぁ、きっと気のせいですよね・・・アハハハ。
7回目!
またダメみたいですね。
後残り三回となりますが、ここまでドロップなしです。
そのうち、運営側が上げてくれたりしないかなぁ・・・。
8回目!
たまには一気に2匹落ちたりしないんかな・・・。
でも今のところ、同時ドロップなんて聞いたことないんですよねぇ・・・。
ガチャなら一気に2匹出たりしそう(苦笑)
9回目!
(ΦωΦ+)ホホゥ…、自分がラックボーナス発動しました!
14でも発動するんですねぇ...。
極に10ついたら3個とかになったり・・・なんてないか( '-' )
10回目!これで最後です。
( ^ω^)・・・?
これってノードロで終わったってことですよね?
えーと・・・3/60?
大抵20回に1匹ですね。
(´Д`)ハァ…、本当に落ないんですねぇ・・・。
そういえば、皆様はもうご確認しましたか?
ゴールドガチャっていつ付いたんでしょうねぇ・・・。
あれを回すとタス系モンスターor経験値亀が出るみたいですねぇ。
この前間違えて、10連回して金が一気に飛びました。
これからは気をつけていきたいと思います。
では、またあいましょう(* 'ω')ノ
SQOOLのYouTubeチャンネル
【モンスト】ドラえもん運極を目指し頑張ってみる その5
前回一匹落ちたことだし、今回も落ちるといいですねぇー・・・。
今回は亀の時間に合わせて、一部回しました!
前回までとあわせて計40回回してきましたが、今のところ1匹しか取れていません(;´∀`)
ということは次は80回回ったあたりでもう一匹手に入るのでは・・・なんて考えたくないですね。
では、今日も10回行きましょう!!。
[more_short]今日はラックイベント?これはチャンスですねぇ...
1回目!
今日は水曜日なので水の素材がいっぱい取れますね。
これなら取れなくてもいっぱいもらえるので、うれしいです。
では、次行きましょう!
2回目!
ここから亀で何回かやっていきます!
しかし、いいですねぇー。
ラック90の人も今日だけ運極ですね!
私もレチリ作ろうかなぁ・・・。
でも、どうせこの先ないだろうしねぇ・・・。
3回目!
うむ、まぁ落ないですね。
やっぱり今枠では、落ないんでしょうかねぇ・・・。
できれば落ちて欲しいです(´-ω-)
4回目!
まだ出てこないですねぇ・・・。
しかし、亀もたくさん集まってきました!
後で、アラジンにたくさん食べさせてあげます!
では次(ノシ 'ω')ノシ バンバン!
5回目!
ふむふむ・・・まだまだ出てこなそうですね。
運極に10プラスってなんかすごい(苦笑)
でも今なら私でも何回かボーナス発動できるみたいですね。
なんか今回は楽しいです( ・∀・)v
6回目!
すごいですねぇ~、全然落ないですねぇ(白目)
運営はきっと気持ち程度の応援で、ラックイベントなんて開いたんですよねぇ・・・多分。
これは確かに頑張りたくもなりますが、やればやるほどスタミナが消費さて、中には私みたいにオーブを回復に使う人もいるので逆にまずい気も・・・、いやそれが狙いなのか。
7回目!
これが噂のラッキーセブンとやらか(知らない
なんと今回の枠でも落ちましたぁ!
いやーこれでやっと二体目(´▽`)
もしかして運営さん少し上げてくれた?
まぁ、そんなわけないですよねぇー(苦笑)
なんなら、10回に1回程度にしてくれると嬉しいかなぁ・・・。
時間をあけて8回目!
う~ん、やっぱり落ない!
たまには連続で落ちたりして欲しいですねぇ・・・。
と、言ってもそんなのは滅多に見れないですよね。
まぁ、いいですか。はい次ッッ!
9回目!
φ(・ω・*)フムフム...、ドロップなし・・・と。
まぁ、今回は既に一度落ちているのでもうない気がします。
これで落ちたら、今までどれだけ絞ったのよって話です(半怒
ラスト10回目!
は~い終了!!
ということで今回は1匹取れました。
計2/50となっています!
ということは、約4%・・・かな?
すいませんなんか、計算などができなくて。
ですが、やっぱり考えていた通りですねぇー。
最初は5%もないと話していたのです。
このままだと、期間終了で8匹取れるか取れないかですね・・・。
ですが、これからも頑張って行きます!
では、また次回( ^ω^)ノシ
SQOOLのYouTubeチャンネル
【モンスト】キラービー 攻略【極】基本情報 雑魚対策 ボスの攻略法 おすすめ適正モンスター

キラービー【極】破壊指令!金色の殺戮蜂の攻略法を紹介しています。基本情報、雑魚対策、ボスの攻略法、おすすめ適正モンスターなどを詳細に解説しています。
キラービー【極】破壊指令!金色の殺戮蜂 ステージ概要
消費スタミナ | 35 |
初クリア報酬 | オーブ 1個 |
獲得できるモンスター | ★4 キラービー |
スピードクリア | 12ターン |
ギミック | ダメージウォール ワープ 毒 |
ボス【キラービー】の概要
属性 | 光 |
種族 | ロボット |
アビリティ | なし |
このクエストの攻略のポイント
今回は何度やってもなかなか勝てないキラービー行ってきました。なんというか、ボスより雑魚が強いかもしれません。雑魚の数もかなりいて、なかなかボスに攻撃できません。なので広範囲にダメージを与えられるように友情コンボを選んだほうが良さそうです。
・雑魚、ボスは光属性のみ!弱点となる闇を何体か入れておきましょう。
・ボスはロボット族!ロボットキラーがいれば連れて行こう。
・登場するギミックは、ダメージウォール・ワープ・毒!
対策できるものは対策しておきましょう。
最低でもダメージウォールを対策しておけばクリアできると思います。
[spa2]攻略パーティー
一度、サブをホルスに置き換えたのですがダメでした。
体力、攻撃力などはガタ落ちする代わりにアンチダメウォがあるのですがあっという間に負けました。
なので、体力や攻撃力を高めにして挑むことにしました。
一応、このメンバーは真田・安倍以外はみんなアンチダメージウォールを所持しています。
それではさっそく行ってきます。[spa3]
ボスより雑魚優先?攻撃には気をつけて!
バトル1!!さっそくたくさんの雑魚が集まっていますね。
一番初めに、ガスマスクを倒しておきましょう。
あの先頭にいる2体が、かなり攻撃力が高いです。
なので、攻撃される前に倒しましょう。
その後、右上に固まっているダメージウォールを設置する女の子を倒しましょう。
そして、残っている雑魚を倒して次に進みます。
バトル2!!ここで一度ボス登場。
ボスがかなり目立ちますが、先にガスマスクx2と女の子x2を倒しましょう。
この雑魚達を倒すだけでかなり難易度が下がります。
そして、先に左下にいる騎士を倒してからボスを倒しましょう。
今回のクエストはやっぱり雑魚多いなぁ・・・。)
バトル3!!ボス戦その1、今回は全部でバトル5で終了?
そう考えるといつもより短いんですねぇ・・・。
ですが、その分難しいです。
では、今回はまずガスマスクを倒しましょう。
その後、十字レーザーを使用する雑魚もいるので倒しておきましょう。
これだけでもここの戦いが楽になりますね。
それから、ワープを使用する雑魚もいるので忘れずに。
そして、最後にボスだけになっていると思うので左側にいってカンカンして倒しましょう。
次に行く前にボスの攻撃チェックします。
・右下 カウント2 毒衝撃波を使用 1ターンで約2000ダメ
・下 カウント5 ホーミング弾を使用 全体ヒットで約10000ダメ
・左上 カウント7 拡散弾を使用 全体に約8000ダメ
・左下 カウント9 白爆発を使用 全体に約15000ダメ
今回は一撃一撃が重いです。
できるだけ攻撃される前に倒したいですね。
バトル4!!ボス戦その2、雑魚が大量発生。ワロエナイ
ダメージウォール部隊が大量にいますね。
なんか適当に配置したようにしか見えませんよね。
とりあえず、ダメージウォールを4面張りにされたら困るので女の子から倒します。
その後、雑魚は後回しにしてボスを倒しましょう。
前回のバトル終了時に、右端にいれば壁カンカンであっという間に倒せます。もしもできればみなさんもやってみてください。)
バトル5!!ボス戦その3、もう最後なのでボスを倒していいと思います。
SSが残っていれば、ここで使用して倒すことが可能だと思います。
もしも無理だと思ったら、先にワープを倒しておきましょう。
その後女の子を倒して、ボスに攻撃をしていきましょう。
ちなみにボスの体力は約160万!いつもよりは少ない方らしいです
では、これで終了!
今回もお疲れ様でした。
ちなみにドロップはなしです。
毒撒きで逃げてなんとか勝ちましたが、もしも安倍さんがいなかったらまた負けていました。
やっぱりできるだけ、対策より攻撃力を特化したほうがいいみたいですねぇ・・・。
それができれば楽になるかもしれません。
[article_under_ad]
SQOOLのYouTubeチャンネル
【モンスト】エール・ソレイユX 攻略【EX】基本情報 雑魚対策 ボスの攻略法 おすすめ適正モンスター

エール・ソレイユX【EX】Xの覚醒2の攻略法を紹介しています。基本情報、雑魚対策、ボスの攻略法、おすすめ適正モンスターなどを詳細に解説しています。
エール・ソレイユX【EX】Xの覚醒2 ステージ概要
獲得できるモンスター | エール・ソレイユX |
スピードクリア | 24ターン |
ギミック | 重力バリア ワープ ブロック サソリ |
ボス【エール・ソレイユX】の概要
属性 | 闇 |
種族 | ロボット |
アビリティ | なし |
「Xの覚醒2」攻略
フラム・フュジ X【極】 | ティーガーⅨ【EX】 |
「Xの覚醒」攻略
稲荷X【EX】 |
このクエストの攻略のポイント
特に調べ物なしで挑んだのですが、以外に勝ててしまいました。ですが、余裕というほどでもなくギリギリだったので危なかったです。それではエクストラクエストの方の説明をさせていただきます。
・基本ですが、ノーコン専用となっています。
・雑魚は、光・闇・火・木でやってきます。
・ボスの属性は敵によって違いますが、今回はエール・ソレイユなので闇となります。
・ボスの種族はロボット族なので、ロボットキラーがいるといいですね。
・登場するギミックは、重力バリア・ワープ・毒です!
アンチ重力バリアとアンチワープを入れておくといいですね。
では、パーティを見せます。[spa2]
パーティはこうなっています!
まぁ、いつも通りといえばいつも通りですね。
とりあえず、真田と村雨でアンチ重力を2体連れて行きます。
さらに、安倍はアンチワープ&体力を削る要員として連れて行きます。
安倍はSSの毒撒きでボスを2ターンで倒してもらいます。
毒を撒いて最低2ターン、長くても3ターンあれば倒すことができます。
では、行ってみましょう!
ノーコンで勝つとこのよう挑戦状が届きます。
それでは挑戦をタッチして行きます![spa3]
エクストラステージ初!どれだけ強いのだろうか・・・。
バトル1!!どうやらさっそくボスの登場のようです。
基本今回のクエストについては、雑魚敵を先に倒したほうがよいみたいです。
どのバトルも共通で、雑魚を減らすだけでもかなり難易度が変わります。
できるのならばボスを先に倒したほうがいいのですが、今の私ではとてもではありませんができません。
なので、雑魚敵を倒して安全を確保してから戦わさせていただきます。
バトル2!!ボス戦その1、もうここからボス戦が始まります。
既に何ターンか弾きましたがみんな硬いです・・・。
まずは左右の雑魚を倒せるといいですね。
その後下にいる骸骨の雑魚を倒しましょう。
そして、ボスを最後に倒しましょう。
アンチワープなども多く連れてくれば良かったです。
では次に行く前にボスの攻撃チェックをしましょう。
・上 カウント6 拡散弾を使用 1列ヒットで役3000ダメ
・左上 ※「装甲」 カウント2 ワープを設置
・左 カウント3 ホーミング弾を使用 全体ヒットで約4500ダメ
・左下 ※「装甲」 カウント2 ワープを設置
・下 カウント7 (初回はカウント1) 下方向にワンウェイレーザーを使用 1体ヒットで約6500ダメ
・右 カウント4 レーザー攻撃を使用 1体ヒットで約3000ダメ
・右上 ※「装甲」 カウント3 ワープを設置
※破壊することで停止させることが可能。ワープが邪魔な場合は破壊しましょう。
見ての通り、ワープを何度も使われます。
早めに破壊しないとまともに攻撃さえもできません。
バトル3!!ボス戦その2、重力バリア持ち多い!(^o^)<うわぁーっ!
ということでまずは雑魚3体を先に倒しておきましょう。
そうすることで移動がしやすくなりますね。
それから先程の攻撃で書いてありましたが、ワンウェイレーザーはユニットがボスの下にいなければくらうことがないので、気をつけましょう。
できるだけ、ユニットは敵より上側にいるようにできればいいですね。
では、雑魚を倒したら最後にボスを倒しましょう。
バトル4!!ボス戦その3、最後は周りから倒して行きましょう!
見ての通り、かなりごちゃごちゃしてます。
倒す順番は、左下のボールを先に倒しましょう。
その後、左上にいるゴーストを倒します。
そして、最後にボスを倒しましょう!
かなり体力があるため、かなりの超火力が必要になると思われます。
やはりエクストラと言うだけ、やっぱり強かったです。
それでは報酬画面を発表して、終わりましょう!
報酬画面・・・こちら!
はい、こちらです!!
ノーコン報酬も一緒に出してくれれば嬉しかったなぁ・・・。
ですが、なんとか手に入って良かったです。
話では高確率と言われてて、落ちればいいなぁ・・・なんて思っていました。
ですが、今回運良く勝つことができて良かったです。
今回の場合は、アンチ重力バリア・アンチワープさえいれば勝てると思われます。
それから、ならべく光は入れないほうがいいと思います。
入れても1体だけにしておかないと、激しく体力が持って行かれます。
[article_under_ad]
SQOOLのYouTubeチャンネル
【モンスト】ドラえもん運極を目指し頑張ってみる その4
今日はドラえもんをやっていきます!
すみません昨日は回る回数が少なくて掲載することができませんでした(((゜Д゜;)))
ということで、申し訳ございませんでした(*;ω人)
ですが、今回はやっていきます。
今まで続けてやってきたわけですが、今のところノードロップです。
現在までのカウントは0/30となっています。
なので、今回こそは落ちて欲しいです。
せめて一匹でもいいので。オネガイ!!
[more_short]では地獄のドラえもん回し行きましょう!
1回目!!ドロップなし(乂'ω')No!!
まぁ、一番初めに落ちればテンションもあがって楽しいんですが、そう簡単には行かないようです。
では次行きましょう。
2回目!!
ドロップなし!
今回はまだ2回しか回していないのでまだまだ平気です!
とか言っているとまた落ないで終わる気がします(((゜Д゜;)))
3回目!
この時間帯は亀が来ていました(・・;)
なので、21時までは亀を回していきたいと思います!
経験値もついでにもらえてお得ですなぁー( ・∀・)v
4回目!
別に落ないでくださいと思っているわけではありません。
亀じゃなくて、私はドラえもんが来て欲しいのです。
もしかして、後々に高確率タイムとか来るのかな・・・。
なら今じゃなくて後に・・・いや、やるわけないか。
5回目!ここで半分です!
まぁ、いつも通り来ませんねぇ・・・。
ですが、きっとドラえもんは私たちのために来てくれるはずです!!
とか言いたいのですが、他にも多く回っている人がいてその人でもまだ8体しか取れていないのだとか・・・。
本当に運極になんてできるんですかねぇ・・・。
6回目!
亀がいっぱいです( ・∀・)v
そういえば、この前の金亀のときは売らないで集めておけば良かったです。
友人から、売らない合成してラックを高めて交換に出してきたという人がいたのです。
それ、自分もやっておけばよかったです(´ε`;)
7回目!
21時を過ぎてしまい素材クエストへ帰宅。
後少しで終わるのですが、今回もノードロップで終わるのでしょうかねぇ・・・。
まぁ、このままだとダメですね・・・確実に。
8回目!
もう終了間近ですね。
ていうか、もうほぼ終わっている感じな気がします((((;°Д°;))))カタカタ
ですが、まだ後2回もあります!ここで落とすしかないです!
9かい・・・め!!?
(´つヮ⊂)ウオォォォォォォォォォォォォォwwww
すごいです!本当に落ちました!
この金は明らかに亀ではなくユニット卵です!
いやぁ・・・39回目にしてやっと1匹となりました。
遅れてスクショを撮りましたがこうなっております。
パワーアップですかぁ・・・。自分だけ(苦笑)
まぁ、ですが進化してからが楽しみですね。
それでは、残りの一回行きましょう!
10回目!
ドロップなし!
ですが、やはり一匹取れた後の最後の一回ってとても軽いですね((o。o))
いつもなら、「ここで落とさなければ!」とか思いたくなりますが今では「別にいいよ」で許せます。
この調子で明日も落ちるといいなぁ・・・。
では、今回もこれでお別れになります!
またね!!。
SQOOLのYouTubeチャンネル
ヴァンパイアホームズ 紙芝居の世界からの脱出 攻略 ステージ5-3
下の扉から外に移動します。
脱出ゲーム ヴァンパイアホームズ 紙芝居の世界からの脱出 攻略記事一覧
[more_short]紙芝居の世界からの脱出 攻略 ステージ5-3
Question No.5-4
手前のトランプを調べます。
答え:右端
Question No.5-6
赤い宝石を調べます。
答え:中央の緑のストーン
Question No.5-8
木の枝を調べます。
答え:0
Question No.5-13
噴水を調べます。
答え:ない
Question No.5-15
チョウを調べます。
答え:B、D
Stage5 Clear!!
この後はホームズらしいエンディングを
お楽しみください。
おめでとうございます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
ヴァンパイアホームズ 紙芝居の世界からの脱出 攻略 ステージ5-2
上の扉を開けて
おもちゃの部屋に移動します。
脱出ゲーム ヴァンパイアホームズ 紙芝居の世界からの脱出 攻略記事一覧
[more_short]紙芝居の世界からの脱出 攻略 ステージ5-2
Question No.5-2
手前の紙を調べます。
答え:Orange
Question No.5-3
窓を調べます。
答え:Green
Question No.5-7
汽車を調べます。
答え:5
Question No.5-10
時計を調べます。
答え:5
Question No.5-11
机を調べます。
答え:Tiara
下の扉から外に移動します。
ステージ5-3に続きます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
ヴァンパイアホームズ 紙芝居の世界からの脱出 攻略 ステージ5-1
脱出ゲーム ヴァンパイアホームズ 紙芝居の世界からの脱出 攻略記事一覧
[more_short]紙芝居の世界からの脱出 攻略 ステージ5-1
Question No.5-1
絵を調べます。
答え:K
Question No.5-5
花瓶を調べます。
答え:3
Question No.5-9
赤いじゅうたんを調べます。
答え:D
Question No.5-12
消えたろうそくを調べます。
答え:マッチ
Question No.5-14
右の石像を調べます。
答え:ある
おもちゃ部屋に移動します。
ステージ5-2に続きます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
ヴァンパイアホームズ 紙芝居の世界からの脱出 攻略 ステージ4
少女に疑問を持つホームズです。
脱出ゲーム ヴァンパイアホームズ 紙芝居の世界からの脱出 攻略記事一覧
[more_short]紙芝居の世界からの脱出 攻略 ステージ4
Question No.4-1
ソファーを調べます。
答え:ある
Question No.4-2
左の電気を調べます。
答え:A
Question No.4-3
鏡を調べます。
答え:A
Question No.4-4
上の円の右側を調べます。
答え:M
Question No.4-6
床の紙を調べます。
答え:2番の鍵
(4-5を含め)
隣に移動します。
Question No.4-5
戸の上を調べます。
答え:ゴク
Question No.4-7
扉を調べます。
答え:8
Question No.4-8
電気スタンドを調べます。
答え:1
筆者は3+6に変えて考えました。
Question No.4-9
丸い電気を調べます。
答え:2720
Question No.4-10
ドアの上の手前の板を調べます。
答え:5
猫をx 鳥をy として
x+y=27
4x+2y=64 を解きます。
Stage4 Clear!!
SQOOLのYouTubeチャンネル
ヴァンパイアホームズ 紙芝居の世界からの脱出 攻略 ステージ3
脱出ゲーム ヴァンパイアホームズ 紙芝居の世界からの脱出 攻略記事一覧
[more_short]紙芝居の世界からの脱出 攻略 ステージ3
Question No.3-1
右の塔の上の屋上を調べます。
答え:B
Question No.3-2
建物の中を調べます。
答え:6
Question No.3-3
階段を調べます。
答え:A
Question No.3-4
右の木を調べます。
答え:右から2つ目、下から2つ目のオレンジの花
Question No.3-5
左の塔の下を調べます。
答え:ほうだい
Stage3 Clear!!