The Room(ザ・ルーム)攻略 Epilogue1-3
赤い宝石を手に入れたところからです。
脱出ゲーム The Room Epilogue1-3
レンズと宝石のパネルが現れます。
まず宝石のパネルのに移動。
拡大すると下に穴があります。
宝石を移動させて・・・
穴に宝石が入るようにします。
裏面から手に入るので
手に入れます。
緑も同じです。
黄色も同じで手に入れます。
机の円盤のある場所を
拡大します。
4色の宝石をはめます。
宝石をレンズから覗きます。
拡大して
接眼鏡を使うと・・・
模様になります。
そして・・・
箱に隙間ができて開くので、
指で大きく開けます。
中央のボタンを押しながら
青い玉を穴まで移動させます。
穴に入れると
中央が青く光るので、接眼鏡を使います。
マークを同じにして重ねます。
するとまた青い玉の迷路がでます。
同じ手順です。
真ん中を押して形を変えながら
穴に入れます。
するとやはり青く光るので
接眼鏡を使います。
マークの形にして、重ねると
ワープして・・・
これでコンプリートです。
おめでとうございます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
The Room(ザ・ルーム)攻略 Epilogue1-2
鍵を差し込んで
金のカバーが開いたところからです。
脱出ゲーム The Room Epilogue1-2
半円を上に動かします。
左右に2つのマークがあるので覚えます。
半円を左に動かします。
左下が金に光っているので
マークを左右で左にあった形に変えます。
半円を右に動かします。
マークを左右で右にあったマークに変えます。
すると黒い枠が現れます。
鍵の半円を上に動かします。
するとボタンが現れるので
両方同時に押します。
すると4本の棒が現れます。
接眼鏡で見ると模様が見えます。
右3本の棒の手前のスイッチを2回ずつ
ひっぱってから
接眼鏡を使って角度を変えると
5 7 3 と見えます。
箱にパスワードを入れる金属部分があるので
拡大して
棒の5 7 3 に変えます(画像の右は3です)
すると黒いパネルが飛び出します。
机の円形のプレートの場所に移動。
アイテムの取っ手を使ってひねると
ピアノが現れます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
The Room(ザ・ルーム)攻略 Epilogue1-1
脱出ゲーム The Room Epilogue1-1
接眼鏡で調べると青い指紋が見つかります。
拡大します。
中の円が動くので手形に合わせます。
接眼鏡を外します。
手形の部分が浮き上がっているので調べます。
スイッチがあります。
スイッチを切り替えると
反対側から歯車がせり出してくるので
手に入れます。
机にスイッチのある場所があるので移動。
スイッチを拡大。
スイッチを下げると装置が出てきます。
歯車を下に下にはめて右のボタンを押します。
場所が変わり
右下の板で球を全部青くするように動かして
最後は左の留め金を外すように動かします。
戻るので
今度は球を青くして右下の留め金に
入れます。
左上にスイッチが現れるので切り替えます。
すると青い球体が現れます。
手に入れます。
アイテムの球体を拡大します。
金の部分を動かし円を出します。
中央がボタンになっているので押します。
すると開きます。
中から歯車を手に入れます。
スイッチとボタンが2つある場所に移動。
SQOOLのYouTubeチャンネル
The Room(ザ・ルーム)攻略 Chapter4-2
金のアミュレットを手に入れたところからです。
脱出ゲーム The Room Chapte4-2
丸いクボミの円の部分に移動。
拡大します。
金のアミュレットを使います。
接眼鏡を使うと上に青い矢印があります。
ピンチインすると
板に向かって矢印がある状態です。
板を見ると
2段目の左右に印があります。
アミュレットの目を逆さにします。
ピンチアウトして
接眼鏡でみると矢印が板に向かっています。
板を調べると
1段目の真ん中に印(左)
3段目の真ん中に印(右)
4段目の左右に印(正面)
金の12マスのパネルを拡大。
板で見た
2段目の左右 その後に
1段目の真ん中 3段目の真ん中 4段目の左右
をタップしてボタンを出します。
最後に下のパネルを押します。
SQOOLのYouTubeチャンネル
The Room(ザ・ルーム)攻略 Chapter4-1
脱出ゲーム The Room Chapte4-1
金網が2つ合わさっている部分を拡大。
携帯本体を斜めにすると中の石が滑り
中央で光ります。
左右の両方を中央で合わせると
上が開いてハンドルが出てくるので
手に入れます。
黒の四角がある部分を拡大。
タップすると・・・
裏返って、穴があります。
ハンドルを使って回します。
すると星座盤に移動します。
左のボタンを押します。
回って剣のマークになります。
せり出した板に移動。
接眼鏡を使うと白い線が見えます。
角度と中の円盤を回して・・・
図形を完成させます。
すると剣が現れます。
手に入れます。
円盤の中央を拡大。
SQOOLのYouTubeチャンネル
The Room(ザ・ルーム)攻略 Chapter3-3
1つ目の地図のピースを手に入れた
ところからです。
脱出ゲーム The Room Chapte3-3
地球儀の場所に移動します。
地球儀を拡大します。
地球儀を回して、
手に入れたピースと同じ形のクボミを見つけます。
ピースを地球儀にはめます。
右上からハンドルが出てくるので
手に入れます。
金の円がある場所に移動。
拡大すると右上にクボミがあるので
ハンドル取り付けて・・・
回します。開いていきます。
完全に開いたら・・・
接眼鏡を使います。
白い線があるので、
下の円盤や角度を動かして
マークを完成させます。
すると中央に木のの四角い箱が現れるので
手に入れます。
アイテム欄で木の四角い箱を拡大します。
下を拡大してマークを動かすと
形が変わります。
戻って
十字のクボミのある場所に移動。
SQOOLのYouTubeチャンネル
The Room(ザ・ルーム)攻略 Chapter3-2
ダイヤルを回して、開いて
装置が出てきたところからです。
脱出ゲーム The Room Chapte3-2
装置に写真を使います。
覗いてみましょう。
特になにも見えません。
戻って接眼鏡を使います。
接眼鏡を使用したまま覗くと
映像が流れて、最後に・・・
S I G I L と出ます。
接眼鏡を外して、
写真の下に現れた四角いボタンを
手に入れます。
ダイヤルの左隣の茶色の円に移動。
茶色の円を拡大。
接眼レンズを使います。
金の輪と中央に2つのパネルが現れます。
金の輪の上の金属を左に移動させて
中央の左のパネルを入れます。
その輪のパネルを右下に移動させて
パネルがぶつかる形になります。
下のパネルを下にズラして
次のパネルも中に入れます。
金の輪の金属を右にします。
パネルを金属にずらします。
中央にクボミが現れるので
アイテムのボタンをはめます。
位置が変わり
英語の文字が出ます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
The Room(ザ・ルーム)攻略 Chapter3-1
脱出ゲーム The Room Chapte3-1
接眼鏡を使います。回転させて調べると・・・
白い指紋がある場所がわかります。
接眼鏡を外して、指紋のあった場所を拡大。
プレートです。左にずらします。
プレートが落ちて、
スイッチが出てくるので切り替えます。
すると箱が現れます。
手に入れます。
さらに手紙があるので・・・
拡大します。
アイテム欄から箱を拡大します。
左のボールを右のクボミに落とします。
まずは真っ直ぐ。
円の上に乗ったら、円を右に1回、回します。
上の円の外側にボールを動かします。
また円を右に回します。
ボールを下へ移動させます。
円から出る手前で・・・
円を左に回します。
ボールを円の外に出します。
順路をたどり、円に近づいたら
円を左に回します。
ボールを円の上に乗せて真っ直ぐに移動。
端までたどり着いたら・・・
円を左に回します。
後は真っ直ぐ進んで・・・
ボールをクボミに入れます。
すると鍵が現れるので
手に入れます。
画面を戻ります。
金のダイヤルがある画面で
ダイヤルを拡大。
左に鍵穴があるので鍵を使って回すと
棒のロックが外れます。
ダイヤルは上を 0 として
左に 5 。そこから
右に 4 。そこから
左の最後まで。
そこから右の最後まで。
フタが開いて、装置が現れます。
Chapter3-2に続きます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
The Room(ザ・ルーム)攻略 Chapter2-5
筒の中の写真を手に入れたところからです。
脱出ゲーム The Room Chapte2-5
装置の右に移動。上の板を拡大。
左に穴があるので
カギを使って回します。
円と四角のマークが現れます。
接眼鏡を使います。
角度を変えて黒い線を合わせます。
完成すると
盾のプレートが現れます。
手に入れます。
左に4つのボタンのある面の屋根に移動。
拡大します。
金色の像があるので盾を持たせます。
すると
緑の宝石が現れるので
手に入れます。
装置の正面に戻り、拡大。
下にクボミがあるので
緑の宝石をはめます。
接眼鏡を使います。
時計の針が見えます。
長針だけが動くので、長針を回して
写真の裏の6:05に合わせます。
(画像は6:00です)
これでChapter2は完了です。
Chapter3-1に続きます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
The Room(ザ・ルーム)攻略 Chapter2-4
ドライバーを手に入れたところからです。
脱出ゲーム The Room Chapte2-4
装置の右側に移動して、下の板を拡大。
4つのネジがあります。
ドライバーを使って左側に回し
板のネジを外します。
機械とボタンが現れます。
タイミングよくボタンを押すと
機械が四角の形で止まり、中のカギを・・・
取ることができます。
左に4つのボタンがある面の上の屋根を拡大。
カギ穴があります。
カギを拡大して形を合わせます。
(失敗すると線が出るので、
それに合わせると早いです)
完成したら、画面を戻り
カギをはめます。
すると、せり出して、上の円から・・・
歯車を手に入れます。
装置の左を拡大。
中央に歯車をはめてスイッチを切り替えて
ハンドルを回します。
すると、装置の正面から
もう1つの歯車が現れます。
手に入れます。
装置の左を拡大。
歯車の位置を変えます。
右に2つはめて・・・
歯車にベルトを使います。
ハンドルを回すと
装置の正面の機械が動き出します。
左上にボタンがあるので押すと
黒い筒が現れます。
手に入れて、調べます。
フタを開けると
鍵になっています。さらに中に・・・
写真があるので手に入れます。
裏面を調べると
Chapter2-5に続きます。