The Room(ザ・ルーム)攻略 Chapter2-3

 脱出ゲーム 
  更新日時 

1421139181944

星のパーツをはめたところからです。

The Room(ザ・ルーム)攻略

脱出ゲーム The Room Chapte2-3

1421139191662

手紙を拡大。

1421139199709

戻って屋根の上を調べると

リングがあるので・・・

1421139210248

拡大して

1421139220026

手に入れます。

1421139272354

装置の左側を見ると

太陽のような金具があります。

1421139281062

拡大して

1421139290358

リングをはめます。

1421139290358 - コピー

①~⑥の順にダイヤルを回します。

1421139299547

筒が飛び出します。

下の2つの四角のボタンを

同時に上に上げます。

1421139329075

鍵が現れるので

1421139337447

手に入れます。

1421139348037

飛び出した円の右上を拡大。

1421139357337

鍵穴があります。

1421139405504

アイテムの鍵を拡大。

鍵の形を変えます。

(何度か失敗すると正解の線が出ます

(画面の右)

それにあわせると早いです。)

1421139415769

戻って

1421139425677

鍵を鍵穴に差し込んで回します。

1421139437850

中の円のプレートを

1421139448034

手に入れます。

1421139488704

ドアの形の画面に移動。

1421139499474

円のプレートをクボミにはめます。

1421139509951

すると装置が引っ込み、

上のプレートのロックが解除されます。

1421139527770

3つ目の装置が飛び出します。

1421139540283

装置の左側に移動。

ページ: 1 2

SQOOLのYouTubeチャンネル

The Room(ザ・ルーム)攻略 Chapter2-2

 脱出ゲーム 
  更新日時 

1420862968270

装置がせり出してきたところからです。

The Room(ザ・ルーム)攻略

脱出ゲーム The Room Chapte2-2

1420863115627

右下の金属部分を拡大。

1420863134190

木綿の短いヒモを差し込みます。

1420863169962

左にある半円の装置を回すと

火がつきます。

右に金の丸いレバーが現れるので

上に持ち上げます。

1420863199164

すると上の小窓に光がつきます。

1420863244717

戻って、装置の左側に移動。 

1420863256737

装置の右下を拡大。

1420863266094

フックでとまっているので開きます。

1420863275955

円の中央にクボミがあります。

1420863301850

ゼンマイを差し込んで回すと

1420863336925

黒の円のフィルムが回ります。

1420863348764

右の金属の2本の棒を拡大。

1420863358396

テレスコープを置きます。

1420863369571

正面に戻り・・・

1420863416871

接眼鏡を使ってテレスコープを覗きます。

1420863426123

T R I A L と英語が見えます。

1420863437726

キーワードです。

この画面をタップすると・・・

1420863453612

隣の円から線のマークが現れます。

接眼鏡を使います。

1420863471089

絵が現れます。

中央の黒い部分は動かないので

周りの円を動かして・・・

1420863525162

絵を完成させます。

(画面は外枠がズレています)

1420863535944

すると L のパネルが現れるので

1420863544788

手に入れます。

1420863558052

四角の十字の場所に移動。

ページ: 1 2

SQOOLのYouTubeチャンネル

The Room(ザ・ルーム)攻略 Chapter2-1

 脱出ゲーム 
  更新日時 

脱出ゲーム The Room Chapte2-1

1420862151831

新しい箱です。

The Room(ザ・ルーム)攻略

1420862161055

ピンチインして接眼鏡を使います。

1420862171049

箱を調べると白い指紋のある場所が

見つかります。

接眼鏡を外して、その部分を拡大。

1420862180573

さらにタップすると・・・

1420862191532

中から本が出てくるので

1420862259281

手に入れましょう。

1420862281002

手に入れた本を拡大。

1421412835357

真ん中が円になるように

下と上を動かします。

1421412847052

円の中の板を縦に動かして

1422099725727

右側を回すと・・・

1420862315604

本が開きます。中のゼンマイを・・・

1420862330121

手に入れます。

画面を元に戻ります。

1420862376752

本があった場所のマークと位置を覚えます

1420862391175

左に4つのボタンのある画面に移動。

1420862406815

その左上の柱に金のマークがあります。

マークと位置を覚えます。

1420862422637

頂上を回して調べると

マークのある場所があるので拡大。

1420862454584

金色のマークと位置を覚えます。

1420862471139

中央が四角い画面に移動。

1420862486037

接眼鏡で見ます。

そのまま拡大して角度を変えると・・・

1420862522522

左の壁にマ金のークがあるので

マークと位置を覚えます。

1420862559138

接眼鏡を外します。

左に四角が4つある画面に移動。

左の4つの四角を拡大して・・・

1421412853427

4つのマークを見てきた通りに変えます。

(下の画面のマークが正解)

1420862597241

すると鉄の鍵があらわれるので

1420862617675

手に入れます。

1420862639906

この画面でピンチアウトすると

右の柱に金の部分があります。

拡大します。

1420862651008

金の金具を回します。

1420862664073

上から金属が出てきます。

タップすると・・・

1420862689568

テレスコープが手に入ります。

アイテム欄のテレスコープを調べます。

1420862701152

黒い中央の周りを回すと・・・

1420862712871

伸びます。

画面を戻ります。

1420862724262

一面が木の扉の画面に移動。

右の柱の下の金属を拡大。

1420862744416

回します。

1420862769376

木綿の短いヒモが現れるので

1420862782799

手に入れます。

1420862801055

四角がある画面に移動します。

1420862815386

接眼鏡を使って拡大。

1420862837359

角度をずらして

青い数字が見えるように合わせます。

右に7 上に2 が見えます。

1420862861200

さらに角度を変えると

下に6 左に5 が見えます。

接眼鏡を外します。

1420862881336

四画を拡大すると数字が入力できるので

1420862893239

青い文字の

左5 下6 上2 右7  に変えます。

(画像の右は7)

1420862928037

扉が開き

スイッチがあるので

1420862941227

スイッチを下に切り替えます。

すると新しい機械がせり出してきます。

1421412859878

Chapte2-2に続きます。

The Room(ザ・ルーム)攻略

SQOOLのYouTubeチャンネル

The Room(ザ・ルーム)攻略 Chapter1-2

 脱出ゲーム 
  更新日時 

1420841960706

チュートリアルが終わり

鍵を差込んでパネルが現れたところからです。

The Room(ザ・ルーム)攻略

脱出ゲーム The Room Chapte1-2

1420841960706

鍵を差込み、現れたパネルを・・・

1420841972050

手に入れます。

1420841981685

丸いロゴプレートの付いた画面に移動。

プレートを拡大。

1420842004628

ロゴの右横にアイテムのプレートを使います。

1420842012545

引っ掛けたら・・・

1420842023417

3回ほど回します。

1420842030864

レンズが現れます。

1420842038736

手に入れます。

接眼鏡に使うと書いてあります。

接眼鏡をタップします。

1420842069846

アイテムのレンズが消えて

水色の模様が現れます。

接眼鏡を外します。

1420842079102

円のマークのある画面に移動。

円の上を拡大。

1420842093311

板をスライドさせると・・・

1420842117954

鍵穴があわられます。

1420842125537

アイテムの鍵を回転させて形を変えます。

1420842132889

その鍵を差し込んで、回します。

1420842141926

すると、金属の円が現れます。

接眼鏡を使います。

1420842150075

模様が見えます。

真ん中は動かないので周りの円を回転させて

1420842192740

図形を完成させます。

(この画面は外枠だけズレています。)

1420842206042

扉が少し開くので

スワイプで大きく開くと

1420842213283

中にまた箱が入っています。

箱をタップすると・・・

1420842222461

Chapter1は完了です。

Chapter2-1に続きます。

The Room(ザ・ルーム)攻略

SQOOLのYouTubeチャンネル

The Room(ザ・ルーム)攻略 Chapter1-1

 脱出ゲーム 
  更新日時 

1420841335678

序盤だけチュートリアルになっています。

ゲームの動かし方を覚えます。

The Room(ザ・ルーム)攻略

脱出ゲーム The Room Chapte1-1

1420841335678

最初の画面です。

箱の上が見える位置に動かします。

1420841346797

封筒を調べます。

1420841358288

矢印の通りに封筒の中を出します。

1420841549532

右下に矢印です。

タップして・・・

1420841558661

鍵を手に入れましょう。

すると、円形の入れ物が現れるので

1420841580315

矢印の通りに上のフタを回します。

1420841591588

鍵穴が合わさります。

アイテムの鍵が点滅しているので

1420841606083

鍵を指で押さえたまま

鍵穴に持っていき・・・

1420841630285

はめます。

回転の矢印なので、鍵を回転させます。

1420841644681

矢印の通りに上のフタを動かします。

1420841657807

フタが開きます。

中の機械を手に入れます。

1420841667733

接眼鏡が手に入りました。

右端の装置です。

タップします。

1420841722696

画面が暗くなります。

この先では

接眼鏡でしか見えないモノもあります。

1420844201773

接眼鏡をタップして、画面を戻します。

中のメモを調べます。

1420841753106

メモが拡大されます。

下の英語がなくなるまでタップします。

1421328271509

今度はピンチイン

(モノをつまむように指を動かす)

で縮小します。

1421328278343

画面のように縮小されます。

画面を動かして・・・

1420841782133

床と箱の間に小さな台があります。

「FIRE」と書かれた台を探して

(この画面では左)

1420841793902

拡大します。

さらにタップすると

1420841809940

鍵が現れるので

1420841837690

手に入れます。

左のアイテムの欄の鍵をタップします。

1421328293669

鍵が拡大されます。

矢印の通りに動かします。

1421328299471

この先も鍵の形を変えることが多いです。

今回は英語が出たところでとまります。

タップして・・・

1420841940281

右の金の矢印で元の画面に戻ります。

1421328305728

ここからは自力になります。

ピンチアウトします。

1420841880889

中央の凸凹の縦線の上の方を見ると

ロックになっている部分があるので拡大。

1420841896664

ボタンを横にずらします。

1420841909806

アイテムの鍵を・・・

1420841951117

差し込んで回すと・・・

1420841960706

右にプレートが現れるので

1420841972050

手に入れます。

chapter1-2に続きます。

The Room(ザ・ルーム)攻略

SQOOLのYouTubeチャンネル

The Room(ザ・ルーム)攻略コーナー

 脱出ゲーム 
  更新日時 

脱出ゲーム「The Room ザ・ルーム」の攻略コーナーです。「The Room ザ・ルーム」の攻略方法を画像付きで解説しています。プレイ中に困ったらここをチェックしよう!

脱出ゲーム The Room 攻略

ついにアプリもここまでできたのか!という傑作です。

3Dグラフィックは美しく、謎解きも

原始と近代が入り混じり奥深い!

感動モノのゲームです。

ぜひ挑戦してみてください。

The Room 攻略一覧

The Room(ザ・ルーム)攻略 Chapter1-1
The Room(ザ・ルーム)攻略 Chapter1-2
The Room(ザ・ルーム)攻略 Chapter2-1
The Room(ザ・ルーム)攻略 Chapter2-2
The Room(ザ・ルーム)攻略 Chapter2-3
The Room(ザ・ルーム)攻略 Chapter2-4
The Room(ザ・ルーム)攻略 Chapter2-5
The Room(ザ・ルーム)攻略 Chapter3-1
The Room(ザ・ルーム)攻略 Chapter3-2
The Room(ザ・ルーム)攻略 Chapter3-3

SQOOLのYouTubeチャンネル

無垢な鏡 攻略 その5

 脱出ゲーム 
  更新日時 

1422120690886

プレートを本に当てはめたところから

です。いよいよラストです!

脱出ゲーム 無垢な鏡 攻略記事一覧

無垢な鏡 攻略その5

1422120755345

人形のある引き出しを調べます。

1422120764497

中段を開けます。

1422120772654

拡大すると4色のパネルと矢印です。

本のパネルと対応しています。

1422120788057

赤 下 ・ 緑 右 ・ 青 左上

黄 右下 に変えて OPEN を押します。

1422120810782

箱が開くので

1422120819648

鍵を手に入れます。

1422120836454

隠し部屋に移動。

1422120846395

鏡のある戸棚の右端を調べます。

1422120883000

鍵を開けます。

1422120891555

中からノコギリが出てくるので

1422120899945

手に入れます。

1422120907656

部屋に戻り、薪を調べます。

ページ: 1 2

SQOOLのYouTubeチャンネル

無垢な鏡 攻略 その4

 脱出ゲーム 
  更新日時 

1422120126651

雑巾を手に入れたところからです。

暗号が多いですね。

脱出ゲーム 無垢な鏡 攻略記事一覧

無垢な鏡 攻略その4

1422120229869

本棚を調べます。

1422133665927

左の赤丸の辺りです。

1422120238301

ページをめくると

1422120248603

紅葉が1とあります

1422120259669

時計の下の暖炉を調べます。

1422120283004

拡大して

1422120297451

網を外します。

1422120306540

薪も外に出して

1422120337832

中に入ります。

1422120361706

壁を雑巾で拭きます。

暗号が浮かび上がるので拡大。

1422133672140

紅葉が1なら

1段目の葉は5

2段目の葉は2

3段目の葉は4 です。

1422120387820

絵画を拡大。

ページ: 1 2

SQOOLのYouTubeチャンネル

無垢な鏡 攻略 その3

 脱出ゲーム 
  更新日時 

1422096209765

本棚の隠し扉が開いたところからです。

この奥にもヒントや謎が!

脱出ゲーム 無垢な鏡 攻略記事一覧

無垢な鏡 攻略その3

1422119678512

隠し部屋に入り

1422119688686

花の絵のある金庫を拡大。

1422119697044

金庫と隣の戸棚の隙間に

何かあります。

1422119706094

アイテムのチェーンを拡大して

1422119714072

さらに磁石を組み合わせます。

1422119745354

このチェーンで隙間のモノを取ります。

1422119754966

カッターの刃を手に入れます。

1422119767369

鏡のついた棚を調べます。

1422119779942

中央の下を開けると

1422119810135

カッターの柄の部分があるので

1422119823166

手に入れます。

1422119835758

アイテム欄からカッターの柄を出して

拡大し

1422119845516

刃と組み合わせて、カッターにします。

1422119857276

部屋に戻り、壷の横のソファーを

調べます。

ページ: 1 2

SQOOLのYouTubeチャンネル

無垢な鏡 攻略 その2

 脱出ゲーム 
  更新日時 

1422095839133

チェーンを手に入れたところからです。

まだまだ謎がいっぱいです。

脱出ゲーム 無垢な鏡 攻略記事一覧

無垢な鏡 攻略その2

1422095866397

人形のある戸棚を拡大。

1422095878905

右裏を調べると

1422095889291

鍵があります。

1422095900191

アイテムのクリップを変形させます。

1422095909763

アイテムのチェーンを拡大します。

1422095936577

チェーンとクリップを組み合わせます。

1422095945162

このチェーンを鍵に使うと

1422095955028

手に入ります。

1422095965550

黄金の騎士を調べます。

1422095974555

タップで後ろを調べると

1422096000871

穴があるので鍵を差し込みます。

1422096012308

フタが開いてメモが出てきます。

ページ: 1 2

SQOOLのYouTubeチャンネル