グラッドキューブ、スポーツナビにて競馬記事の提供を開始 【ドリームニュース】
株式会社グラッドキューブ(本社:大阪市中央区 代表取締役 CEO 金島 弘樹 以下:グラッドキューブ)は 2025年7月1日(火)、LINE ヤフー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:出澤 剛、以下 「 LINE ヤフー 」)が運営するスポーツ情報サイト「スポーツナビ」にて、競馬に関する記事提供を開始いたしました。
本取り組みは、当社が提供する AI による競馬予想コンテンツに続き、週末のレースをデータに基づいて振り返る「傾向分析型記事」を、主に競馬開催のない月曜~金曜の平日に向けて提供していくものです。
■提供開始の背景
今回の記事提供は、「週末はなかなか競馬を観られないユーザーにも、後から愉しめる・深掘りできる読み物を届けたい」というスポーツナビの意向を受けてスタートしました。
JRA の開催がない平日においてもユーザーの興味を維持し、週末に向けた競馬熱を高めていけるよう、SPAIA 競馬で培ってきたデータナレッジを活かし、コース傾向・脚質・枠順・騎手別成績などを多角的に分析した記事を提供します。
今回のコンテンツ提供は、当社のデータ分析力・編集力に対して、スポーツナビより信頼をいただいたことを背景に実現したものです。
ユーザーにとって価値ある情報を届けるための共同的な取り組みとして、今後もコンテンツ品質の向上に努めてまいります。
■ 競馬記事内容の特徴
当社がスポーツナビにて提供する記事では、以下のような構成・視点で週末の中央競馬を振り返ります:
・各開催競馬場の「芝・ダート」別傾向(脚質、枠順、通過位置など)
・騎手別・人気別の回収率分析
・注目馬・注目レースの展開を振り返り、次週の予想材料として活用可能な情報を提供
・「今週の特注データ」などのミニコーナーで、読者がすぐに使えるヒントを提示
特に、ユーザーが「なぜ勝ったか」「どこに注目すればよいか」を理解できるよう、単なるレース結果の羅列ではなく、データに裏付けされた納得感ある分析を重視しています。
■今後の展望
当社では今後も、AI 予想と傾向分析を両軸に、初級者にも上級者にも役立つ競馬コンテンツの提供を継続的に推進してまいります。
競馬ファンの皆様にとって、「読むことで深まる」「予想に活かせる」体験をお届けできるよう、質の高いコンテンツ作りに努めてまいります。
■「スポーツナビ」について
LINE ヤフーが運営する日本最大級のスポーツ総合サイトです。プロ野球、MLB、高校野球やサッカー、テニスなどのスポーツに関する最新ニュースや試合日程、速報、コラムなどをお届けしています。
・「スポーツナビ」:https://sports.yahoo.co.jp/
・「スポーツナビ」アプリ:https://sports.yahoo.co.jp/promo/app/sportsnavi
■「 SPAIA(スパイア)」について
スポーツメディア「 SPAIA 」は AI を搭載したデータ解析で、新しいスポーツの愉しみ方を提供しています。今後は国内外問わず幅広い種目のスポーツデータを配信し、スポ―ツ業界がより活性化することを目的として運営しています。開発中の DRAGON データセンターでは、従来の競技データに加え、あらゆる『人体』に関するデータを収集&解析をおこない、新しいサービスを展開していく予定です。
メディア URL : https://spaia.jp/
■スポーツデータセンター「 DRAGON DATA CENTER 」
幅広いスポーツデータを保有し AI 開発やデータ解析している当社ならではの強みを活かし、従来のスポーツデータ供給事業とは異なる概念で、BtoB を中心に保有する国内外のデータを提供していく予定です。
今後、スポーツ業界でのデータ分析・データ活用のみならず、試合におけるチーム戦略や選手のパフォーマンス向上、健康管理の改善など、多くの場面でデータ分析を活用してまいります。
URL:https://dragon-dc.com/
■株式会社グラッドキューブ(証券コード:9561)について
当社のビジョンは「世界で一番、やさしく、つよく、おもろいテックカンパニー」です。
事業内容は、顧客のマーケティング活動を支援するプロモーション統括事業( AI を搭載しコンバージョン率を向上させるための LPO ツール「 SiTest 」等を展開する SaaS、インターネット広告運用代行)、そして企画提案型の受託開発を提供するイノベーション統括事業です。データ解析力と開発力を強みとした幅広い事業を展開しています。
所在地 :大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル8F
代表者名:代表取締役 CEO 金島 弘樹
事業内容: SaaS、広告運用代行、SPAIA の開発・運営、企画提案型の DX 開発等
公式HP :https://corp.glad-cube.com/
配信元企業:株式会社グラッドキューブ
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ