艦これ 「迎撃!トラック泊地強襲」 E-5 攻略
艦これ 2015年冬イベント E-5
さて、今回は艦これ2015年冬イベント「迎撃!トラック泊地強襲」のE-5を攻略していきたいと思います。冬イベ最後のEOステージなので、作戦参加は自分のレベルと相談して、無理せずに挑んでいきましょう。
特に今回のE-5を最高難易度の「甲」で挑むのはオススメしません。今回の「甲」難易度でのE5は、艦これイベント史上最高難易度です。去年の夏イベE-6以上の地獄が待ち受けていることは必至。
超上級者提督の力試し用に作られたと言っても過言ではないので、自分はそこまでの提督じゃないなと1ミリでも思ったら、難易度を下げて挑んでください。
報酬も勲章などしか違いはなく、低い難易度を選んでも、最大の目玉である新艦娘「天城」は貰えます。なので、資材や艦隊のレベルに少しでも不安を感じたなら素直に難易度を下げましょう。
筆者も去年夏イベ完全クリアをしましたが、今回はさすがに戦う前からギブアップです。難易度「丙」で挑戦したいと思います。
E5は連合艦隊での出撃となるので、合計12隻での戦いになります。司令部施設を搭載することが可能になるので、敵ゲージを削るならぜひとも使用したいですね。
MAPはこのようになっております。明石・香取を入れると上ルート固定が出来るとの情報が出ていましたので、筆者は明石を入れました。
第1艦隊には空母1(加賀)、戦艦4、明石を編成。第2艦隊には軽巡1、高速戦艦1、駆逐2、雷巡2という編成になっています。
加賀には烈風改などを3つ積んで制空権を取りに行きます。そして一番下のスロットに司令部施設をひとつ。戦艦はもはやテンプレ主砲2、電探1、観測機。明石は回避を専念するため缶ガン積みです。
一応この編成で上ルート100%だったので、やはり明石を入れると下の渦潮ルートを回避できるっぽいですね。
最初のMAPから、E3海域でボスとして出現していた軽巡鬼が出てきます。連合艦隊なのでそこまで攻撃は当たりませんが、食らうと戦艦でも大破する可能性があります。ここは当たらないことを祈るのみ。
2戦目は戦艦がずらりと並ぶMAP。ここも敵攻撃はそこまで当たりませんが、一発がでかいので怖いですね。特に第2艦隊は駆逐艦や雷巡など装甲が薄い艦が多いのでヒヤヒヤものです。
3戦目。出ました、空母鬼。連合艦隊ですが、空母鬼の攻撃はわりと当たってしまいます。道中の空母鬼ほど怖いものはありません。大和型ですらワンパン大破させてしまう攻撃力なので、当たれば終わりです。
ここの突破率をあげるためにも、司令部施設はぜひとも搭載させたいところです。
司令部施設さえあれば、1隻なら大破しても駆逐艦が無傷ならOK。駆逐艦を護衛に、退避させることができます。これで安心して進撃できますね。
司令部施設は「轟沈」を回避するための重要な装備ですので、取り扱いには十分注意!しっかりと発動する条件などを理解してから使用しましょう。
そして今回のボス、戦艦水鬼さん。ものすごい威圧感、強そう。
難易度「丙」なら、編成はこんな感じ。ボス以外は特に怖くありませんが、一番低い難易度でも敵のボスHPは415。昼戦で随伴艦を倒し切り、夜戦でなんとか削っていければいいですね。
主なダメージソースになってくれるのは、やはりカットインが発動した場合の時雨、雪風、北上などですね。一発が大きいので、ボスを狙ってくれれば大ダメージを与えられます。
夜戦闘で攻撃がバラけてしまうと削りきれない場合もあります。なので昼戦で随伴艦がどれだけ削れるかが勝負の分かれ目ですね。
ここまで削れば、次の1回で撃破できます。この状態になることを「最終形態」と言い、敵の編成が強くなります。
最終形態になってから少し苦労しましたが、なんとかクリアです!
最終形態だと戦艦2隻、空母1隻、重巡2隻に変更されています。一番低い難易度でも、先ほどよりかなり強化されていますね。
さらに最後の形態はボスを「完全撃破」しなければ倒したことにはなりません。なのでとにかく火力をあげることが重要。キラ付け、決戦支援や大和型を運用したり、ボスを倒す確率を1%でもあげる努力を惜しまないようにしましょう。
それでは注目の報酬!
正規空母の天城です!艦これファンはずっと「天城」の実装を待っていたのではないでしょうか!筆者も待ち望んでおりました!
この天城は、どの難易度でも入手可能となっています。なので難易度は一番低くても問題ありません。
勲章も貰えます。難易度をあげると2つもらえたりしますが、そのためだけに挑むにはあまりにもリスクが高いです。本当に上級者の方だけ挑みましょう。
これをもって2015年冬イベント「迎撃!トラック泊地強襲」の全攻略を終えました!なんとか全クリアできましたが、難易度を下げたのは少し悔しい気持ち。
次回は資材なども慢心しないようにしたいと思います。
以上です。ありがとうございましたー!