映画連動イベント|エピソード5 ステージ43「ぬらりひょん」の攻略

 攻略 
  公開日時 

現在開催中のイベント「映画連動イベント」に登場する「ぬらりひょん」についての攻略情報を紹介します。

妖怪ウォッチぷにぷに (1)

「ぬらりひょん」はエピソード5のラスボスとなります。ここをクリアすることができれば最終ステージの「エピソード5決戦」へと進むことができます。

映画連動イベント攻略コーナー

スポンサーリンク

なお「ぬらりひょん」は一度倒された後に最終形態で復活します。合計2回戦う必要がありますので、その点は注意していください。

それでは「ぬらりひょん」のステータスを確認してみましょう。

■第一段階

妖怪ウォッチぷにぷに (6)

■第二段階

妖怪ウォッチぷにぷに (1)

なまえ:ぬらりひょん
HP:9125/10875(一回目/二回目)
こうげき:404/469(一回目/二回目)
ステージ解放条件:ステージ42の犬まろデロンをクリアする
星獲得条件:スコア300,000以上/ボーナス玉10個以上/フユニャンのひっさつわざでトドメ
初クリアボーナス:ひっさつわざの秘伝書

以上が「ぬらりひょん」の情報です。

おすすめパーティなど

先にも説明しましたが「ぬらりひょん」は第一形態と第二形態の計2回戦う必要があります。それぞれの形態ごとの攻略法を説明していきますが、その前に共通事項をお伝えします。

それは、今回のイベント用に追加された新妖怪「エンマ大王」「ダークニャン」「フユニャン」を持っている場合は優先して活用していくということです。

■エンマ大王

妖怪ウォッチぷにぷに (3)

■ダークニャン

妖怪ウォッチぷにぷに (4)

■フユニャン

妖怪ウォッチぷにぷに (5)

これらの妖怪は「ぬらりひょん」に対して1.5~2.0倍のダメージを与えることができますので、戦力増強には欠かすことができません。
ただし、レベルはある程度あげておく必要がありますので、経験値玉などを使用してきっちりと育ててから使用しましょう。

パーティ編成は、上記の妖怪をベースに構築していきます。「ダークニャン」ならブキミー族、「フユニャン」ならイサマシ族です。
なお「エンマ大王」は無属性となりますので、他の妖怪の属性を考慮する必要はありません。

◆第一形態

HP9125、こうげき404となります。なお攻撃方法は通常のものと妖怪の必殺技ゲージを0にする特殊技の二種類があります。
いずれもダメージ値は同じなのですが、やっかいなのが下の写真の特殊技。これを食らってしまうとせっかく貯めた必殺技がMAXでも0となってしまいますので、必殺技が貯まったら即発動を心がけましょう。

また、妖怪ゲージをじっくり貯める戦法は不向きですので、連打でダメージを与えていくほうがよいでしょう。
こちらのほうが、安定して素早く倒すことができるはずです。

妖怪ウォッチぷにぷに (8)

◆第二形態

HP10875、こうげき469となります。
通常攻撃の他に特殊攻撃としてでかぷにを小さくする技を持っています。
これを食らうと育てたでかぷにを一番小さくされてしまいますので、攻撃される前にでかぷにを消しておきましょう。
なお、タイミングよくぷにを繋げた瞬間はでかぷにが粉砕されないという裏技もありますので、覚えておくとなにかと便利です。

妖怪ウォッチぷにぷに (2)

星獲得についてのアドバイス

星獲得は①スコア300,000以上②ボーナス玉10個以上③フユニャンのひっさつわざでトドメとなっています。
①は特に問題なくクリアすることができるでしょう。③についてもフユニャンがいれば攻略できます。

そして②についてですが、これは正攻法での獲得はかなり難しいものがあります。
わざと敵を倒さずに長丁場に持ち込む必要がありますので、「攻撃力が低い」「回復持ち」の2点に着目してパーティを編成しましょう。

「ゴルニャン」「サイコウ蝶」「聖オカン」などで構成して、回復しつつボーナス玉を作っていきます。
また、ぷにを大きくできる必殺技を持つ「デンジン」もかなり役立ちます。

その他情報

クリア報酬は「ひっさつわざの秘伝書」です。
このアイテムは手持ちの妖怪の状況によってはSランク妖怪以上に貴重なものとなりますので、必ず獲得していおきましょう。
コンティニューもOKですので、場合によっては使うのもありです。

また、まれにレアアイテムの「邪心のかたまり」をドロップすることもあります。
これがあれば「デビビル」との合成で、Sランクの妖怪の「デビビラン」をゲットすることができます。
この機会に周回してアイテムを集めるのもよいでしょう。

妖怪うぉっちぷにぷに

映画連動イベント攻略コーナー

SQOOLのYouTubeチャンネル