7つの宝石 攻略 その4(DVDソフト入手~脱出)
ドライバーを使用し、宝石を手に入れたら、玄関に移動しましょう。
7つの宝石 攻略 その4
右にある箱を拡大します。針金にペンチを使用します。[more_short]
中からDVDソフトを手に入れます。
左に移動します。[spa2]
テレビを拡大します。DVDデッキにDVDソフトを使用します。テレビ画面に流れる静止画の色を順に確認します。「青、緑、赤、黄」の順です。
机があるところに移動します。[spa3]机を拡大します。
赤い棚を拡大します。左から「青、緑、赤、黄」の順に合わせます。
中から宝石(紫)を手に入れます。
テーブルがあるところに移動します。
テーブルの上を拡大します。丸い箱に宝石(青、黄色、紫、赤)をはめます。
中からドアノブを手に入れます。
玄関に移動します。ドアにドアノブを使用し、開けます。
脱出完了です。おめでとうございます!
「7つの宝石」攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
7つの宝石 攻略 その3(4色の箱の謎~ドライバー使用まで)
奥の部屋に移動したら、左の棚を拡大しましょう。
7つの宝石 攻略 その3
下にある丸い箱を拡大します。傘立てを参考にして、「左上=ピンク、左下=黄、右上=緑、右下=紫」に合わせ、OKボタンを押します。[more_short]
中からドライバーを手に入れます。
ベッドを拡大します。[spa2]
ピンク色のクッションにフックを使用します。
宝石(黄色)を手に入れます。[spa3]右に移動します。机を拡大します。
ペン立てからペンチを手に入れます。
机の横にある箱を拡大します。絵画を参考にして、「ねこ=3、うさぎ=4、いぬ=1」に合わせ、OKボタンを押します。
中から宝石(赤)を手に入れます。
テレビがあるところに移動します。
左の棚にある茶色の箱を拡大します。箱にあるネジにドライバーを使用します。
中から宝石(青)を手に入れます。
[article_under_ad]「7つの宝石」攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
7つの宝石 攻略 その2(フック入手~ドアに鍵使用まで)
傘を手に入れたら、右にある写真立てを拡大しましょう。
7つの宝石 攻略 その2
写真立ての後ろを調べます。[more_short]
フックを手に入れます。
左に移動します。右の棚の上に傘を使用します。[spa2]
宝石(緑)を手に入れます。
左に移動します。右のイスを拡大します。[spa3]
汚れているところにハンカチを使用します。「4218」の数字が現れます。
左にある赤い棚を拡大します。
「4218」に合わせ、OKボタンを押します。
中から鍵を手に入れます。
テーブルの上を拡大します。
手に入れた宝石(緑、オレンジ、水色)をはめます。
右に移動し、ドアに鍵を使用します。
奥の部屋に移動します。
「7つの宝石」攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
7つの宝石 攻略 その1(オレンジの宝石入手~傘入手まで)
テーブルがあるところからスタートです。
7つの宝石 攻略 その1
テーブルの上を拡大します。[more_short]
花から宝石(オレンジ)を手に入れます。
右に移動します。[spa2]
観葉植物を拡大します。
鉢植えからトンカチを手に入れます。[spa3]
上にある絵画を拡大します。「うさぎ=4匹、ねこ=3匹、いぬ=1匹」であることを確認します。
右に移動します。
左の棚を拡大します。水晶にトンカチを使用します。
水晶の中から宝石(水色)を手に入れます。
絨毯の下からハンカチを手に入れます。
右に移動します。傘立てを拡大します。
傘を手に入れます。傘立てを拡大します。「左上=ピンク、左下=黄、右上=緑、右下=紫」であることを確認します。
「7つの宝石」攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
脱出ゲーム 7つの宝石 攻略コーナー
脱出ゲーム「7つの宝石」攻略
ああ… なくしちゃいけない、なくしちゃいけないって思って、大切にしまっておいた宝石がどこかに消えてしまいました。
大人気のキャラクターと一緒に謎を解く大人気シリーズの脱出ゲームです。魔法少女サクラと一緒に7つの宝石を探し出せ!!
「7つの宝石」攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
脱出ゲーム 入学式後の教室から脱出 攻略コーナー
脱出ゲーム「入学式後の教室から脱出」攻略
美しいグラフィックで作られた、
入学式後の教室から脱出しましょう。
学生ならではのストーリーが楽しめます。
動画を閲覧するとヒントが表示されます。
「入学式後の教室から脱出」攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
入学式後の教室から脱出 攻略 その1(柵の色の謎まで)
この画面から始まります。
入学式後の教室から脱出 攻略 その1
左に移動します。
教卓を拡大します。[more_short]
ペン立てにハサミの片割れ1 があります。
手に入れます。[spa2]
反対側に移動します。
左の掃除用具入れを拡大します。[spa3]
左のゴミ箱を拡大します。
ハサミの片割れ2 があります。
手に入れて、
ハサミの片割れ1 と組み合わせます。
ハサミを手に入れます。
右の棚を拡大します。
バスケットボール、サッカーボール
野球ボールの位置を確認します。
左に移動します。
右の段ボールを拡大します。
ハサミで箱を開けます。
双眼鏡があります。
手に入れます。
反対側に移動します。
右の窓を拡大します。
双眼鏡で、右の窓から外を見ます。
百葉箱 (気象観測箱) があります。
拡大します。
鳥が温湿度計を持っています。
右の柵を拡大します。
左から、「赤、青、黄、緑」です。
教室に画面を戻ります。
左の窓下を拡大します。
4 色のトレーに数字があります。
柵の色の順に並び替えると、
「赤= 3、青= 7、黄= 2、緑= 5」です。
「入学式後の教室から脱出」攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
入学式後の教室から脱出 攻略 その2(小さい鍵入手~コスモスの種入手まで)
柵にトレーの数字をあてはめて、
「3 7 2 5」を確認したところからです。
右に移動します。
入学式後の教室から脱出 攻略 その2
右奥を拡大します。
棚を拡大します。[more_short]
装置を拡大します。
柵にトレーの数字をあてはめます。
(参照)
「赤= 3、青= 7、黄= 2、緑= 5」です。[spa2]
3 7 2 5 に合わせます。
最後の5 を合わせると同時に開きます。
小さい鍵があります。[spa3]
手に入れます。
箱を拡大します。
教室の右後ろの棚のボールがヒントです。
スポーツを英語にした頭文字に合わせます。
(参照)
バスケット= Basketball = B
サッカー= Soccer = S
野球= Baseball = B
この様に合わせます。
開くと、ドライバーがあります。
手に入れます。
テレビの下の棚を拡大します。
取っ手に紐が巻きつけてあります。
ハサミで取っ手の紐を切ります。
開くと、鳥カゴがあります。
反対側に移動します。
左の掃除用具入れを拡大します。
小さい鍵で開けます。
ホウキがあります。
手に入れます。
右の棚を拡大します。
ロッカーと棚の間を拡大します。
隙間に何かあるのが見えます。
ホウキを隙間に使います。
コスモスの種を手に入れます。
「入学式後の教室から脱出」攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
入学式後の教室から脱出 攻略 その3(皿入手~鳥の謎まで)
コスモスの種を入手したところからです。
入学式後の教室から脱出 攻略 その3
棚の野球ボールを拡大します。
ボールの下を調べます。[more_short]
下の皿が、ネジで留めてあります。
ドライバーでネジを外します。[spa2]
皿を手に入れます。
皿にコスモスの種を入れます。[spa3]
手に入れます。
右に移動します。
右の窓を拡大します。
左手前に、”×” 印があります。
皿を置きます。
鳥が食べに来ます。
鳥をタップすると、いなくなります。
皿を回収します。
反対側に移動します。
鳥がいる位置を確認します。
教室の右側の前から4 番目になります。
鳥をタップすると、いなくなります。
左に移動します。
鳥がいる位置を確認します。
教室の中央の1 番前になります。
鳥をタップすると、いなくなります。
反対側に移動します。
鳥がいる位置を確認します。
教室の中央の1 番後ろになります。
鳥をタップすると、いなくなります。
右に移動します。
鳥がいる位置を確認します。
教室の左側の前から4 番目になります。
「入学式後の教室から脱出」攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
入学式後の教室から脱出 攻略 その4(鳥カゴのロック解除~ロッカー表確認まで)
鳥が移動した机の位置、
4 箇所を確認したところからです。
右に移動します。
入学式後の教室から脱出 攻略 その4
テレビの下の棚を拡大します。
鳥カゴを拡大します。[more_short]
ロックを拡大します。
鳥が移動した位置のボタンを押します。
この4 つのボタンです。[spa2]
開きます。
皿を鳥かごに入れます。[spa3]
鳥が食べに来ます。
鳥カゴの左に温湿度計を落とします。
手に入れます。
「温度20 ℃、湿度60 %」です。
下の棚を拡大します。
装置を拡大します。
温湿度計の温度と湿度がヒントです。
20.0 ℃、60 % に合わせます。
60 % を合わせると同時に開きます。
充電ケーブルがあります。
手に入れます。
右奥を拡大します。
棚の左上を拡大します。
スマホがあります。
充電ケーブルを接続します。
右上の、”PINE” のアプリを開きます。
名取 保の最後のメッセージに、
”僕のロッカー見て。” とあります。
右に移動します。
ボードを拡大します。
ロッカー表の張り紙があります。
左側を拡大します。
左上の ”名取” の位置を確認します。