TOWER 攻略 F8
8 階です。
F8
正面を拡大します。
「寺の地図記号 + ス」です。
右のヒントを拡大します。
赤いベルのボタンを押します。
そのまま繋げて読みます。
左の装置を拡大します。
テラ + ス
テラス に合わせます。
F8 クリアです。
F7 へ。
[article_under_ad]TOWER 攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
TOWER 攻略 F7
7 階です。
F7
正面を拡大します。
犬 DOG → EPH、猫 CAT → DBU
アルファベットが1 つ後ろにずれてます。
右のヒントを拡大します。
赤いベルのボタンを押します。
鳥 BIRD → CJSE
左の装置を拡大します。
豚 PIG →QJH
Q J H に合わせます。
F7 クリアです。
F6 へ。
[article_under_ad]TOWER 攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
TOWER 攻略 F6
6 階です。
F6
正面を拡大します。
それぞれの右半分を見ます。
右のヒントを拡大します。
赤いベルのボタンを押します。
右半分を見ると、数字が分ります。
左の装置を拡大します。
8 の右半分を見ると3 、
右側の数字は8、9 です。
3 8 9 に合わせます。
F6 クリアです。
F5 へ。
[article_under_ad]TOWER 攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
TOWER 攻略 F20
20 階です。
F20
正面を拡大します。
ネコの2 文字目
アザラシの1 文字目
コブラの3 文字目
右のヒントを拡大します。
赤いベルのボタンを押します。
ネコ、アザラシ、コブラ
のクロスワードパズルです。
左の装置を拡大します。
ネコの2 文字目は、「コ」
アザラシの1 文字目は、「ア」
コブラの3 文字目は、「ラ」
コアラ に合わせます。
F20 クリアです。
F19 へ。
[article_under_ad]TOWER 攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
TOWER 攻略 F19
19 階です。
F19
正面を拡大します。
アルファベットがつながってます。
右のヒントを拡大します。
赤いベルのボタンを押します。
英語の単語になります。
左の装置を拡大します。
MAN がつながって見えます。
M A N に合わせます。
F19 クリアです。
F18 へ。
[article_under_ad]TOWER 攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
TOWER 攻略 F18
18 階です。
F18
正面を拡大します。
クリスマスイヴの日付 ÷ 2 です。
右のヒントを拡大します。
赤いベルのボタンを押します。
クリスマスイヴ= 1224
左の装置を拡大します。
1224 ÷ 2 = 612
6 1 2 に合わせます。
F18 クリアです。
F17 へ。
[article_under_ad]TOWER 攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
【おすすめ脱出ゲーム】STUDIO ANASTROPHE
STUDIO ANASTROPHEの脱出ゲームの攻略コーナーです。STUDIO ANASTROPHEの各脱出ゲームの攻略情報を画像付きで解説しています。
STUDIO ANASTROPHEの脱出ゲーム一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
脱出ゲーム TOWER (タワー) 攻略コーナー
タワーの中に閉じ込められています。
謎を解くたびに階が1 つ下がります。
タワーの20 階から地上1 階を目指し、
このタワーから脱出しましょう。
TOWER 攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
【パズドラ】「闇ソニア」がパズドラ本編で使える!パズドラクロス 究極アーマードロップBOOKが発売!
3DS用ソフト「パズドラクロス」の情報が盛りだくさんな、パズドラクロス究極アーマードロップBOOK 2017年 01 月号 [雑誌]: 月間コロコロコミック増刊
が登場しました!
本書は、大人気スマホゲーム「パズル&ドラゴンズ」の3DS版ソフト「パズドラクロス」のお得な情報から、パズドラクロスやパズドラ本編で連動できる「アーマードロップ」の情報まで収録!
この1冊があれば「パズドラクロス」をより楽しめる内容となっています!
本書の目玉はなんといっても豪華な付録!なんと、パズドラクロスはもちろん、スマホ版の”パズドラ本編”でも使えるモンスター「黒龍喚士・ソニア」(闇ソニア)が付いてきます!
パズドラ本編で闇ソニアを使うためには、まずアーマードロップの裏面に記載されているQRコードを、パズドラ連動アプリの「パズドラレーダー」から読み取ります。
付録についているアーマードロップのQRコードを読み取ると、パズドラ本編にメールが届きます。
メールを開封すると、そこから24時間だけ、闇ソニアが出現するダンジョンが登場。24時間しかないので、開封したらすぐにダンジョンに入りましょう!
スタミナは10しか消費しないため、始めたばかりの人でもちゃんとダンジョンに入ることが可能です。
ダンジョンに入ると闇ソニアが出現。もちろん倒せば100%ドロップします。
敵として出てきますがHPや攻撃力はかなり弱く、始めたばかりの人でも難なく倒せる難易度になっています。
闇ソニアは回復・闇・火の3色陣を持ち、非常に優秀な性能です!いろんなPTのサブにいれたり、スキル継承にも利用可能!初心者はもちろん、上級者も手に入れておきたい性能です!
さらに、本書の魅力は付録だけではありません。パズドラクロスの情報から、外伝として掲載されている闇ソニアの漫画まで盛りだくさんな内容です。
現在発売されているアーマードロップの総まとめも付録に。全てカラーでとても分かりやすく、これを観ればアーマードロップの情報が一目でわかります!
他にも、購入したアーマードロップを収納する組み立て式BOXも付録に!
これだけ盛りだくさんな内容で非常にリーズナブルな値段で購入できます!
パズドラクロスを持っていない方でも、パズドラ本編で使える闇ソニアが貰えるだけで十分購入する価値ありです!
SQOOLのYouTubeチャンネル
【パズドラ】サウザーの評価と能力について徹底解説!
サウザーのおすすめ度
5段階評価 | 4 |
サウザーの評価をざっくり言うと
1.リーダーやサブで直接使用することはない
2.唯一無二の上下変換スキル!高速周回で重宝する!
3.銀卵であるが代用が効かないモンスター!売却しないように注意!
サウザー ステータス
属性 | 光・闇 |
タイプ | 悪魔 |
最大レベル | 99 |
ステータス | 最大HP | 最大攻撃力 | 最大回復力 |
レベル最大時 | 2885 | 1624 | 108 |
+297 | 3875 | 2119 | 405 |
スキル | 中央横1列と右縦3列目を光ドロップに変化(最短11ターン) |
リーダースキル | 悪魔タイプのHPが1.5倍。光の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。 |
覚醒 | スキルブースト、封印耐性、光属性強化 |
サウザーの能力について
リーダースキル
悪魔タイプのHPが1.5倍。さらに光の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍になる。
十字消しで制限なく火力が上昇するが、現実的に狙える火力はLF合わせて81倍程度。同じ十字消しリーダーと比べると物足りない火力だろう。
銀卵の性能であるためリーダーとしてはあまり活用できないだろう。
スキル
中央横1列と右縦3列目を光ドロップに変換するという、パズドラでも唯一無二の「十字変換スキル」を持つ。
場所固定の変換であるため周回などで重宝するスキルであり、確定で10個を生成してくれる貴重なスキルとなっている(通常盤面の場合)
覚醒スキル
銀卵の性能であるため3つしか所持していないが、封印耐性やスキブなど必須級のものは所持している。サブにそのまま編成することはほとんどないが、最悪そのまま編成しても最低限の仕事はしてくれるだろう。
サウザーの具体的な使い道
本来ならリーダーやサブで使用することはないが、唯一無二の十字変換スキルがかなり活躍する。
高速周回などにおいてコンボを確定させるためのスキルとして場所固定変換が重宝されるが、十字変換はサウザーのスキルしかない。
サウザーの総評
銀卵ながら、その唯一無二の性能により一躍高速周回用のモンスターとして脚光を浴びる。上級者ほど確保しておきたい性能であるため、銀卵であるからといってむやみに売却しないようにしよう。
[article_under_ad]