脱出ゲーム old basement 攻略コーナー
oldシリーズ完結編!地下倉庫からの脱出!
「old offender-監獄からの脱出-」「old room-本の世界からの脱出-」に続く脱出ゲーム最終章です。
脱獄犯であるあなたが逃げ込んだ地下倉庫、どうやら今外に出るのは賢明ではないようだ…。倉庫に眠る道具を集めて逃走経路を確保しなくては。
old basement攻略記事一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
old basement 攻略 その8(剃刀の刃を入手~ノーマルエンド1)
奥の部屋のドアを拡大しましょう。
攻略 その8(剃刀の刃を入手~ノーマルエンド1)
下に鍵穴があります。拡大します。
鍵を使用します。
蓋の裏から剃刀の刃を手に入れます。
鉛筆に剃刀の刃を使用します。鉛筆を削ります。
筒状の入れ物に鉛筆を使用します。
中からメモを手に入れます。アルファベットと数字が書かれています。矢印をスタートとして、数字の数だけすごろく方式で進みます。最初は2つ進み「B」、そこから3つ進み「A」、4つ進み「C」、1つ進み「K」、つなげると「BACK」となります。
扉の下の装置に「BACK」と入力します。右の扉が開きます。階段を上ります。
閉じ込められます。ノーマルエンド1です。
SQOOLのYouTubeチャンネル
old basement 攻略 その3(箱の高さを確認~壁の装置を開けるまで)
白い布がかぶせらている棚の上を拡大します。左の箱を調べてみましょう。
攻略 その3(箱の高さを確認~壁の装置を開けるまで)
箱が不自然に切り取られています。切り取られている部分の高さに注目し、1番高いのを1とすると左から「1 2 4 5」となることを確認します。
机があるところへ移動します。
机の右の棚を拡大します。1番下に扉があります。
扉を拡大すると装置があります。箱の切り取られている高さに対応しているので、1番高いのを1とすると左から「1 2 4 5」となるように入力します。扉が開きます。中からペンチを手に入れます。
上に登ったところへ移動します。
右奥を拡大します。床に木が打ちつけられています。
ペンチを使用します。木片を手に入れます。
木を取り除いたところに穴が開いています。
穴から下を覗くとレバーで動く棚が見えます。図形が書いてあることを確認します。
白い布がかぶせられている棚のところへ移動します。棚の後ろにあった黒い装置を拡大します。
パネルがあります。穴から覗いて見た図形と同じになるように入力します。
映写機が現れます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
old basement 攻略 その2(金具を使用~レバーが動くようになるまで)
階段のあるところへ移動します。右の壁を拡大してみましょう。
攻略 その2(金具を使用~レバーが動くようになるまで)
右の壁を拡大します。穴が開いています。
穴にコの字型の金具を取り付けます。
上へ登ります。
左にある樽を拡大します。
樽を開けます。丸い蓋に「72」と書かれています。
樽の中の液体にオイル缶を使用します。オイル缶に油が入ります。
白い布がかぶせられている棚のところへ移動します。
棚の右下にある装置を拡大します。
スコップを拡大し、分解します。
装置に部品を取り付けます。
装置にオイル缶を使用します。
レバーが動くようになります。レバーをタップすると、棚が動きます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
old basement 攻略 その1(スタート~オイル缶を入手するまで)
ドアのあるところからスタートです。地下倉庫を探索してみましょう。
攻略 その1(スタート~オイル缶を入手するまで)
白い布がかぶせられている棚へ移動します。
棚の1番上を拡大します。
右の箱から部品を手に入れます。
階段があるところへ移動します。
左下の箱を拡大します。
箱をタップし、上の箱をどかします。
下の箱から部品を手に入れます。
二つの部品を組み合わせます。スコップが出来上がります。
ドアのあるところへ移動します。左下の袋を拡大します。
袋をタップし、どかします。土が現れます。
土にスコップを使用します。土の中からコの字型の金具を手に入れます。
白い布がかぶせられている棚のところへ移動します。棚の右下を拡大します。
布をタップし、めくります。
1番下からオイル缶を手に入れます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
old basement 攻略 その5(ロープを入手~ロープをくくりつけるまで)
ドアのところへ移動します。ドアに鍵を使用して奥に進みましょう。
攻略 その5(ロープを入手~ロープをくくりつけるまで)
鍵を使用します。ドアが開きます。
1歩進みます。
振り返ります。
ドアをタップし閉じます。
ドアの左にある道を進みます。
床に木箱があります。
木箱を開けます。中からロープを手に入れます。
さらに奥に進みます。
映写機の下に落ちているネガを手に入れます。
最初の部屋へ移動します。上に登ります。
金具にロープをくくりつけます。
下に降ります。
コの字型の金具を取り外します。
ロープを使って上に登ります。
SQOOLのYouTubeチャンネル
old basement 攻略 トゥルーエンド
筒状の入れ物からメモを手に入れるところまでは同じです。ノーマルエンド2で入力した言葉がヒントになっていますよ。
攻略 トゥルーエンド
アルファベット全26文字の中で、メモに書かれていないアルファベットを順に書き出すと「E F I N」となります。これを数字の順に並び替えると「F I N E」となります。
ドアの下の装置に「FINE」と入力します。左の扉が開きます。階段を上ります。
脱出しました。トゥルーエンドです!
SQOOLのYouTubeチャンネル
脱出ゲーム クレープハウス 攻略コーナー
姉妹ゲーム「ハロウィンキャンディショップ」
に続く、ファンキーランドの脱出ゲーム第10 弾!
おしゃれでカワイイ雰囲気のクレープハウスが
舞台です。気軽にサクサクできますので、
脱出ゲーム初心者の方も挑戦してみて下さい!
クレープハウス 攻略
攻略 その1(ハサミ入手まで) |
攻略 その2(ハートの鍵入手~コイン入手まで) |
攻略 その3(スクラッチの謎~クレープ完成まで) |
攻略 その4(ジャムの謎~脱出) |
SQOOLのYouTubeチャンネル
クレープハウス 攻略 その1(ハサミ入手まで)
ここから脱出してクレープハウスを
オープンさせましょう♪
攻略 その1(ハサミ入手まで)
この画面から始まります。
左に移動します。
扉の左を拡大します。
上のクレープの見本を拡大します。
4 つのクレープの向きを確認します。
角の方向が「右、下、左、上」です。
下の牛の絵を拡大します。
噴水からブランコまでの牛の向きを確認します。
「左、右、左、左、右、右」です。
右に移動します。
左の壁の装置を拡大します。
見本のクレープの向きがヒントです。
角を 右、下、左、上 に合わせて、
OK を押します。
開くと、ドライバーがあります。
手に入れます。
右に移動します。
青いテーブルを拡大します。
上の装置を拡大します。
噴水からブランコまでの牛の向きがヒントです。
左、右、左、左、右、右 を押すと、
上からカードキーがでてきます。
手に入れます。
右の扉を拡大します。
左のボタンを拡大します。
上を調べます。
カードキーの差込口があります。
カードキーを入れます。
”OPEN” のボタンを押します。
画面を戻ります。
扉が開いてます。
中に入ると、キッチンです。
左上の棚を調べます。
ハサミがあります。
手に入れます。
キッチンを出ます。
[article_under_ad]
「クレープハウス」攻略一覧
SQOOLのYouTubeチャンネル
クレープハウス 攻略 その2(ハートの鍵入手~コイン入手まで)
キッチンから出て、右に移動します。
攻略 その2(ハートの鍵入手~コイン入手まで)
奥のベンチを拡大します。
箱のヒモをハサミで切ります。
箱を開けます。
拡大します。
クレープの袋の中央を調べます。
鍵の入ったケースが、ネジで留められてます。
ドライバーでネジを外します。
ハートの鍵を手に入れます。
ケースがあった場所に矢印があります。
最後が中央上の8 になるように、線を繋げます。
左の壁の装置を拡大します。
クレープの袋を繋げた線がヒントです。
以下の順でボタンを押します。
1 です。
2 です。
3 です。
4 です。
5 です。
6 です。
7 です。
最後に中央上を押します。
扉を開けると、調理器具があります。
手に入れます。
右に移動します。
窓を拡大します。
窓の下の棚を拡大します。
ハートのケースがあります。
ハートの鍵を使います。
開けると、コインがあります。
手に入れます。