エスケープホテル3 攻略 その1(本棚・ベル・額縁の謎)

 脱出ゲーム 
  公開日時 

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 007

さぁ、どこから調べていきましょうかね。
このワクワク感が脱出ゲームファンにはたまらなかったりします。

 

その1(本棚・ベル・額縁の謎)

【ガラス】の画面に移動します。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 008

左のテーブルを拡大します。 エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 009

左の引き出しを拡大します。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 010

白い線があります。

【フロント】の画面に移動します。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 011

右の本棚に移動します。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 012

奥の本棚を拡大します。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 013

さらに本を拡大します。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 014

(参照)引き出しの線が何色かを見つけます。

hikidasi

背表紙の上下の線をあてはめます。
赤、緑、茶、青 です。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 015

各色のⅠ~Ⅶの本を繋いでみます。

akamidorichaao

3 2 6 7」となります

【ガラス】の画面に移動します。
エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 019

左の机を拡大します。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 020

左のパスワードを拡大します。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 021

3 2 6 7」と入力して、左のボタンをします。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 022

「鉛筆」が出てきます。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 023

手に入れます。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 024

テーブルの右の引き出しを開けます。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 025

メモがあります。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 026

赤い点からたどって、数字が右・中・左のどれを通るか調べます。

(参照)下図になります。
amida1~6の順に「左 中 右 右 中 右」になります。

【フロント】の画面に移動します。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 027

フロントを拡大します。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 028

右の「3つのベル」を拡大します。

(参照)あみだくじの下に「bell」とありました。

amida

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 029

あみだでわかった「左 中 右 右 中 右」とボタンをタップします。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 031

「コイン」と数字が出てきます。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 032

「コイン」を手に入れます。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 033

「1 0 7 4」の数字を確認します。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 034

左のメモを拡大します。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 035

メモに「鉛筆」を使います。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 036

1~7の数字が出てきます。

画面を戻ります。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 037

右の本棚を拡大します。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 038

額縁を拡大します。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 039

(参照)メモの数字と対応しています。memoエスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 039 - コピー1~7の順に角をタップして、開けます。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 040

「銀の鍵」が出てきます。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 041

手に入れます。

【エレベーター】の画面に移動します。

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 042

[article_under_ad]

SQOOLのYouTubeチャンネル

脱出ゲーム エスケープホテル3 攻略コーナー

 脱出ゲーム 
  公開日時 

エスケープホテル3 攻略 マイルドエスケープ 001

「遅い時間になっちゃったけど
楽しみにしていたエスケープホテルに
ようやくたどり着いたぞ!
さて、今回はどんな脱出を楽しませてくれるかな?」
もしかしたら、ありそうなスケープホテルにようこそ!

攻略記事一覧

攻略 その1(本棚・ベル・額縁の謎)
攻略 その2(モップ・リモコン入手・絵画の中の謎)
攻略 その3(水槽の横のスタッフルーム~トランペットの謎)
攻略 その4(パチンコの完成とスタッフルームのドアの謎)
攻略 その5(エレベーターの動かし方~2つのエンド)

SQOOLのYouTubeチャンネル

【パズドラ】光イザナギの評価と能力について徹底解説!

 パズドラ 
  更新日時 

パズドラ

光イザナギのおすすめ度

5段階評価 4

光イザナギの評価をざっくり言うと

1.HP制限なし!リーダーとして優秀な性能!

2.光エスカマリと組ませれば安定感抜群のPTに!

3.サブ性能は闇イザナギの方が上。上手く使い分けよう!

光イザナギ ステータス

パズドラ

属性光・光
タイプ神/体力
最大レベル99
ステータス最大HP最大攻撃力最大回復力
レベル最大時42451466325
+29752351961622
スキル 敵1体に攻撃力×30倍の攻撃。1ターンの間、神タイプの攻撃力が2倍。(最短7ターン)
リーダースキル 神タイプの攻撃力が3.5倍、回復力は1.5倍。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が1.5倍。
覚醒 光ドロップ強化×3、2体攻撃、回復ドロップ強化、封印耐性、悪魔キラー、スキルブースト

光イザナギの能力について

リーダースキル

神タイプならば特別な条件なしで攻撃力に3.5倍の補正がかかるのが魅力。また回復力にも補正がかかり、復帰力が高くなるのもポイント。
強化ドロップを含めて5個消しすればさらなる火力増加も見込める。

ただしHPに補正がかからないため、HPに補正がかかるモンスターとフレンドを組みたい。

スキル

メインは神タイプの2倍エンハンス。最短7ターンで2倍エンハは非常に破格で、弱点である瞬間火力を補う事が可能。

覚醒スキル

封印耐性、スキブなどリーダーとして最低限必要なものは所持している。
光のドロ強化も3つ所持しており火力面の底上げも可能。また悪魔キラーを持っているため悪魔タイプ相手にはかなりの火力を出す事ができる。

光イザナギの具体的な使い道

リーダーとして非常に優秀な性能を所持している。特に光エスカマリと組ませることでバランスの取れた補正がかかり、かなりの安定感を誇るPTになる。
サブとしては闇イザナギの方が優秀であるため、光イザナギを活かすならリーダーでメインに使いたい。

光イザナギの総評

上方修正で優秀なリーダー性能を手に入れた。闇イザナギより火力は抑え目だがHPなどの制限がなく、またフレンドも相性抜群のエスカマリのおかげでかなりの性能を誇る。
どちらも優秀なため複数体所持しておきたい。

[article_under_ad]

関連リンク

闇イザナギの評価と能力について徹底解説!
闇イザナギ テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
転生イザナギの評価と能力について徹底解説!
転生イザナギ テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
覚醒イザナギの評価と能力について徹底解説!
覚醒イザナギ テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
光イザナギの評価と能力について徹底解説!
光イザナギ テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!

SQOOLのYouTubeチャンネル

【パズドラ】闇イザナギの評価と能力について徹底解説!

 パズドラ 
  更新日時 

パズドラ

闇イザナギのおすすめ度

5段階評価 4

闇イザナギの評価をざっくり言うと

1.リーダー性能が飛躍的上昇!最大倍率110倍!

2.最速7ターンの神2倍エンハンス!

3.覚醒スキルが優秀!サブ性能も十分!

闇イザナギ ステータス

パズドラ

属性光・闇
タイプ神・バランス
最大レベル99
ステータス最大HP最大攻撃力最大回復力
レベル最大時36451616415
+29746352111712
スキル 敵1体に攻撃力×30倍の攻撃。1ターンの間、神タイプの攻撃力が2倍。(最短7ターン)
リーダースキル HP80%以上で、神タイプの攻撃力は3.5倍。光の2コンボで攻撃力が2倍、3コンボ以上で3倍。
覚醒 光ドロップ強化、2体攻撃×2、回復ドロップ強化、封印耐性×2、スキルブースト×2

闇イザナギの能力について

リーダースキル

HP80%以上という厳しめの制限はあるが、神タイプに3.5倍もの補正がかかる。維持さえすれば特別なパズルをせずとも倍率が出るのがポイント。
また光のコンボをすることでさらなる補正がかかり、3コンボで3倍に。LF合わせて最大倍率約110倍もの火力に。

スキル

メインは神タイプの2倍エンハンス。最短7ターンで2倍エンハは非常に破格で、弱点である瞬間火力を補う事が可能。
最大倍率を発動してさらにエンハンスをかければ200倍オーバーの超火力になるロマン型リーダーといえる。

覚醒スキル

スキブと封印を2つずつ所持しているためリーダーとしてもサブとしても非常に優秀といえる。
また2体攻撃も2つ所持しており有力なダメージソースにも。リーダーとして使用する場合、最大倍率からの2体攻撃倍率はかなりの火力になる。

闇イザナギの具体的な使い道

リーダーとして非常に強力な火力を出せるため、リーダーとして使用する事ができる。もちろんサブ性能も高く、多色パの神エンハンス枠として採用できる。光・闇を補う事ができるのも優秀。

闇イザナギの総評

山本Pによる完全運だけの上方修正ガチャで見事排出され、金卵に相応しい上方修正がされたモンスター。サブ性能も高まったが、リーダー性能が飛躍的に高まった。
HP条件さえクリアしてしまえば凄まじい火力を出す事が可能。

[article_under_ad]

関連リンク

闇イザナギの評価と能力について徹底解説!
闇イザナギ テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
転生イザナギの評価と能力について徹底解説!
転生イザナギ テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
覚醒イザナギの評価と能力について徹底解説!
覚醒イザナギ テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!
光イザナギの評価と能力について徹底解説!
光イザナギ テンプレパーティー おすすめ編成徹底解説!

SQOOLのYouTubeチャンネル

脱出ゲーム ケーキカフェ 攻略コーナー

 脱出ゲーム 
  更新日時 

ファンキーランドの脱出ゲーム「ケーキカフェ」の攻略コーナーです。「ケーキカフェ」の攻略方法を画像付きで解説しています。プレイ中に困ったらここをチェックしよう!

待望の「ファンキーランド」さんの新作です。
可愛いケーキカフェをオープンさせましょう!
ステージ制ではありませんが、その分、たっぷり楽しめる内容になっています。

ケーキカフェ 攻略記事一覧

ケーキカフェ 攻略 その1
ケーキカフェ 攻略 その2
ケーキカフェ 攻略 その3
ケーキカフェ 攻略コーナー

SQOOLのYouTubeチャンネル

ケーキカフェ 攻略 その3

 脱出ゲーム 
  公開日時 

ファンキーランドの脱出ゲーム「ケーキカフェ」の攻略その1。「ケーキカフェ」の攻略方法を画像付きで解説しています。(カップの謎~脱出)

攻略 その3(カップの謎~脱出)

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 054ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 054

ケーキがとっても食べたくなります。
最後は出ました!かえるちゃんです。
【レジ】の画面です。

レジの後ろの棚を拡大します。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 055 - コピーケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 056

立っているカップの位置を確認します。(〇印)

【ショーケース】の画面に移動します。

右の赤い椅子の上の装置を拡大します。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 057cup

白い部分をタップして、拡大します。

(参照)立っていたカップの位置の人を立たせます。 ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 058 - コピーケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 059

矢印ボタンで操作が完了したら、OKを押します。

「ガラスクリーナー」が出てきます。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 060ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 061

手に入れます。

【レジ】の画面に移動します。

レジの左の窓を拡大します。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 062ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 063

左下に「洗剤」を使います。

さらに「ガラスクリーナー」で泡を取ります。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 064ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 066

「4 6 9 3」の文字が出てきます。

【ショーケース】に移動します。

ショーケースの奥の「キッチン」に入ります。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 067ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 068

正面の棚を拡大します。

パスワードを拡大します。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 069ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 071

窓で見た「4 6 9 3」を入力して、OKを押します。

開けると、「レモン」があります。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 072ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 073

手に入れて、「ナイフ」で切ります。

「1枚のレモン」を手に入れます。

【ケーキのテーブル】の画面に移動します。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 074ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 075

奥の1席を拡大します。

「紅茶」を拡大します。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 076ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 077

紅茶に「1枚のレモン」を入れます。

レモンに色が付きます。

【スタッフルーム】に移動します。
ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 081ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 082

入ります。

正面の装置を拡大します。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 083koucha

上は白で色を変えることができません。

(参照)紅茶のレモンの白に合わせます。
ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 084ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 085

色を合わせたら、OKを押します。

「看板」が出てきます。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 086ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 087

手に入れて、「チェーン」と組み合わせます。

【レジ】の画面に移動します。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 088ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 089

レジの「かえる」を拡大します。

棒に「チェーンの看板」をかけます。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 090ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 091

下から「脱出の鍵」が出てきます。

手に入れます。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 092ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 093

左の【扉】に移動します。

扉に「脱出の鍵」を使って・・・

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 095ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 096

脱出しましょう。

おめでとうございます!

音楽が素敵ですね~。

[article_under_ad]

「ケーキカフェ」攻略一覧

ケーキカフェ 攻略 その1
ケーキカフェ 攻略 その2
ケーキカフェ 攻略 その3
ケーキカフェ 攻略コーナー

SQOOLのYouTubeチャンネル

ケーキカフェ 攻略 その2

 脱出ゲーム 
  公開日時 

ファンキーランドの脱出ゲーム「ケーキカフェ」の攻略その2。「ケーキカフェ」の攻略方法を画像付きで解説しています。(レジの謎・カード入手・洗剤入手)

攻略 その2(レジの謎・カード入手・洗剤入手)

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 054ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 023

「ケース入りの鍵」を手に入れたところからです。
「ケース」を見落としがちなので、ご注意ください。
【レジ】の画面です。

レジを拡大します。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 024ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 025

アイテム欄から「ケース入りの鍵」を出します。

分解します。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 026ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 027

「鍵」と「ケース」になります。

まず「鍵」を手に入れます。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 028ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 029

「ケース」を出して、調べます。

「2 0 5 9 7 2」と書かれています。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 030ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 031

レジの左の鍵穴を拡大します。

鍵をさします。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 032ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 033

鍵をタップで回します。すると・・・

電気が入ります。

画面を戻ります。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 034ke-su

レジの数字のボタンを拡大します。

(参照)「ケース」の数字です。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 035ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 036

「2 0 5 9 7 2」と押して、OKを押します。

コイン皿が出てきます。拡大します。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 037ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 038

「チェーン」があります。

手に入れます。

コインの数を数えます。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 039 - コピーケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 041

【ショーケース】の画面に移動します。

ケースの後ろの王冠の装置を拡大します。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 042coin

(参照)レジの皿のコインの数をあてはめます。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 042 - コピーケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 043

1~8の順番にボタンを押します。

「カード」が出てきます。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 044ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 046

手に入れます。

「ショーケース」の右のドアに移動します。

【スタッフルーム】です。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 047ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 048

ドアの装置を拡大します。

装置に「カード」を使います。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 049ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 050

ロックが解除されます。

中に入ります。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 051ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 052

左のカゴを拡大します。

「洗剤」があります。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 053ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 054

手に入れます。

【レジ】の画面に移動します。

[article_under_ad]

「ケーキカフェ」攻略一覧

ケーキカフェ 攻略 その1
ケーキカフェ 攻略 その2
ケーキカフェ 攻略 その3
ケーキカフェ 攻略コーナー

SQOOLのYouTubeチャンネル

ケーキカフェ 攻略 その1

 脱出ゲーム 
  公開日時 

ファンキーランドの脱出ゲーム「ケーキカフェ」の攻略その1。「ケーキカフェ」の攻略方法を画像付きで解説しています。(メニュー・ケーキの謎~鍵の入手)

攻略 その1(メニュー・ケーキの謎~鍵の入手)

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 002ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 003

とってもメルヘンでファンタジーなカフェです。
【穴のテーブル】の画面です。

【ショーケース】の画面に移動します。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 004ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 005

ショーケースの奥の「キッチン」に移動します。

右のキッチンを拡大します。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 006ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 007

「ナイフ」があります。

手に入れます。

【穴のテーブル】の画面に移動します。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 008ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 009

奥の「メニュー」を拡大します。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 010ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 011

ヒモを「ナイフ」で切ります。

メニューを開きます。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 012menu

イチゴの乗っているケーキを探します。

上から「左 左 左 右 左 右」です。

【ケーキのテーブル】に移動します。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 013ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 014

ケーキを拡大します。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 015ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 016

イチゴの絵があります。
メニューのイチゴのケーキ
「左 左 左 右 左 右」と矢印をタップします。

「取っ手」が出てきます。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 017ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 018

手に入れます。

【穴のテーブル】に移動します。

テーブルの穴を拡大します。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 019ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 020

穴に「取っ手」をはめます。

開けます。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 021ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 022

「ケース入りの鍵」が出てきます。

手に入れます。

【レジ】の画面に移動します。

ケーキカフェ Escape the Cake Café 攻略 023

[article_under_ad]

「ケーキカフェ」攻略一覧

ケーキカフェ 攻略 その1
ケーキカフェ 攻略 その2
ケーキカフェ 攻略 その3
ケーキカフェ 攻略コーナー

SQOOLのYouTubeチャンネル

【モンスト】ファクトリアン攻略【極】基本情報 雑魚対策 ボスの攻略法 おすすめ適正モンスター

 モンスト 
  更新日時 

ファクトリアン【極】燃える化物コンビナートの攻略法を紹介しています。基本情報、雑魚対策、ボスの攻略法、おすすめ適正モンスターなどを詳細に解説しています。

ファクトリアン【極】燃える化物コンビナート ステージ概要

消費スタミナ 35
初クリア報酬オーブ 1個
獲得できるモンスター★4 ファクトリアン
スピードクリア12ターン
ギミック なし

ボス【ファクトリアン】の概要

属性 火
種族 ロボット族
アビリティなし

このクエストの攻略のポイントと適正キャラ

おすすめ適正キャラ(ガチャモンスター)

モンスター名オススメポイントオススメ度
(1~5)
ラプンツェル
(神化)
 友情コンボの威力も高いので、雑魚処理にも活躍できます。ロボットキラーMで高い攻撃力を発揮できるでしょう。 5
アトランティス
(神化)
 ロボットキラーでボスに大ダメージが狙えます。 4
関羽(神化) ロボットキラーに加えて、爆発友情コンボで、味方をサポートできます。 4
黒神サヤ
(進化)
 唯一のロボットキラーEL持ちです。そのため、★5にも関わらず対ロボットに関しては、★6のキラー持ち並の攻撃力を発揮します。 4

おすすめ適正キャラ(ドロップモンスター)

モンスター名オススメポイントオススメ度
(1~5)
沖田総司(進化) ロボットキラーL持ちで、このクエストの最適性となっています。5
董卓(神化) スピードは低いですが、キラーの効果で7万近い攻撃力が魅力です。3
平敦盛(進化) ★5でロボットキラーMを持っており、攻撃力だけなら★6並になります。手持ちが少ない時におすすめです。 3

ステージ1攻略

ステージ1

敵の攻撃力は低いですが、まずは攻撃力の高いレーザー攻撃をしてくる雑魚を先に倒すと良いでしょう。
特に気を付ける攻撃もないので、友情コンボを発動させていけば、苦戦することもないです。

ステージ2・3攻略

ステージ2

効率よく攻略していくなら、中ボスと雑魚の間を狙っていきましょう。
うまく挟まっていければ大ダメージを狙うことができます。
ロボットキラー持ちがいれば、さらに大きなダメージを与えられるでしょう。

ボスステージ1攻略

ステージ3

雑魚の攻撃力は大したことないので、ここはボスを先に倒してしまいましょう。
ボスのHPは50万程度なので、キラー持ちのモンスターがいれば素早く倒すことができます。
残った雑魚は、友情コンボなどで巻き込んでいきながらダメージを与えていけると、ターン数を賭けずに突破できるでしょう。

ボスステージ2攻略

ステージ4

ここでは隙間を狙って大ダメージを狙っていきましょう。
ボスのHPは70万と高くないので、ロボットキラー持ちで挟まることができれば、一撃で倒すこともできます。

ボスステージ3攻略

ステージ5

ボスのHPは120万程度なので、SSが使えればここで積極的に使っていきたいところです。
もしSSが使えなくとも、通常攻撃で雑魚や壁のすき間を狙っていければ十分に倒すことができるので、味方の友情コンボを積極的に発動させていきましょう

[article_under_ad]

SQOOLのYouTubeチャンネル

脱出ゲーム 無人島漂流者 攻略コーナー

 脱出ゲーム 
  公開日時 

無人島漂流者 攻略 ニートエスケープ 001

NEAT ESCAPE」さんの新作です。
今回は海難事故による無人島からの脱出です。
広い海岸ですが、調べるポイントは多くないので、わりとあっさりとプレイできると思います。
3つのエンドがあります。
美しい自然も堪能してください。

無人島漂流者 攻略

攻略 その1(ドライバーと木材の入手まで)
攻略 その2(看板・ロッカーの謎・網の入手)
攻略 その3(鯛の入手・BAD END・岩の爆破)
攻略 その4(岩の通路~ノーマルエンド)
攻略 その5(石の通路~グッドエンド)

SQOOLのYouTubeチャンネル