大正ロマン 女記者脱出譚 攻略 第三章 第一節
もっと証拠を集めていきます。この紙切れは・・・?
攻略 第三章 第一節
〔バルコニー〕に移動します。
床の光っている部分をタップします。
「針」を手に入れます。
〔ロビー〕に移動します。
両開きの棚を拡大します。
開けます。
光っている部分をタップします。
「ハンドル」を手に入れます。
〔ラウンジ〕に移動します。
右のイスの上に「レコード」があります。
手に入れます。
蓄音機を拡大します。
蓄音機に「ハンドル」を付けます。
レコード台を拡大します。
蓄音機に「レコード」を置きます。
右の金属に「針」を付けます。
レコードが回ります。
色の輪を数えます。
赤4(内側を含む)、紫3、黄2 です。
〔ベッドルーム〕に移動します。
ベッドの箱を拡大します。
パスワードを拡大します。
レコードの「赤4 紫3 黄2」に変えて、開けます。
「紙切れ」を手に入れます。
クリアです。[article_under_ad]
第三章 第二節 へ。 |
大正ロマン 女記者脱出譚 攻略一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
大正ロマン 女記者脱出譚 攻略 第三章 第二節
「寫眞」=「写真」です。族の名前に見えそうな・・・。
攻略 第三章 第二節
〔ホール〕に移動します。
棚を拡大します。
開けます。
「アイロン」があります。
手に入れます。
〔リビング〕に移動します。
テーブルを拡大します。
布に「アイロン」を使います。
「ハンカチ」を拡大します。
数字の位置と模様を確認します。
1.右上 花
2.左下 ひし形
3.右下 四角
4.左上 矢
〔ホール〕に移動します。
額縁を拡大します。
(参照)ハンカチの数字と模様に合わせて、額縁の角をタップします。
1~4の順番で角をタップします。
隠し棚が出てきて、「写真の一部」があります。
「写真の一部」を手に入れます。
クリアです。[article_under_ad]
第三章 第三節 へ。 |
大正ロマン 女記者脱出譚 攻略一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
大正ロマン 女記者脱出譚 攻略 第三章 第三節
このステージの謎解きはちょっと難しいですね。
攻略 第三章 第三節
〔ロビー〕に移動します。
両開きの棚を拡大します。
文章があります。
「東に進めばZに行きつく」
「西に進めばAに行きつく」
画面を戻ります。
左の棚を拡大します。
「東と西の文字」と下に「英語の本」があります。
(参照)両開きの棚の言葉をあてはめます。
上が「北」とすれば
「西」は左で A
「東」は右で Z になります。
英語の上が
「西」の場合はアルファベットを1つ戻ります。
「東」の場合はアルファベットを1つ進めます。
K=東=1進む→L
N=東=1進む→O
A=東=1進む→B
C=西=1戻る→B
Y=東=1進む→Y
L O B B Y になります。
画面を戻ります。
両開きの棚を拡大します。
錠を拡大します。
L O B B Y と入力して、開けます。
中に「写真の一部」があります。
手に入れます。
クリアです。[article_under_ad]
第三章 第四節 へ。 |
大正ロマン 女記者脱出譚 攻略一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
大正ロマン 女記者脱出譚 攻略 第三章 第四節
だんだん難しくなってきましたね。
攻略 第三章 第四節
〔バルコニー〕に移動します。
ベンチをタップして、座ります。
天井の右上に文字があるので拡大します。
「march」=「3月」です。
〔ベッドルーム〕に移動します。
壁のカレンダーを拡大します。
「大小」は31日まであるかないかで、謎解きに関係ありません。
漢数字の下には英語にしたときの頭文字が書かれています。
「三」と「五」がありません。
英語にすると「March」と「May」です。
塗りつぶされているので「M」の文字を抜きます。
バルコニーの「march」は「arch」になります。
〔ラウンジ〕に移動します。
テーブルを拡大します。
箱を拡大します。
パスワードを拡大します。
カレンダーでわかった「ARCH」と入力して、開けます。
「写真の一部」を手に入れます。
クリアです。[article_under_ad]
第三章 第五節 へ。 |
大正ロマン 女記者脱出譚 攻略一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
大正ロマン 女記者脱出譚 攻略 第三章 第五節
写真の半分が完成します。この男は・・・!?
攻略 第三章 第五節
〔エントランス〕のイスを拡大します。
「本」を開きます。
「切れば何者かわかる」の文字と「紙」があります。
「紙」を手に入れます。
〔ラウンジ〕に移動します。
「時計」を拡大します。
時計の中に「ハサミ」があります。
手に入れます。
アイテム欄から「紙」を出します。
「人」が描かれています。
紙を「ハサミ」で半分に切ります。
「半分の人」=「半人」=「ハンニン」になります。
〔リビング〕に移動します。
窓側の箱を拡大します。
パスワードを拡大します。
「ハンニン」と入力して、開けます。
「写真の一部」を手に入れます。
写真の半分が完成します。
ストーリーが始まります。
ストーリーが終わるとクリアです。
[article_under_ad]
第四章 第一節 へ。 |
大正ロマン 女記者脱出譚 攻略一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
大正ロマン 女記者脱出譚 攻略 第四章 第一節
大正時代ならではの謎解きですね(笑)
攻略 第四章 第一節
〔ベッドルーム〕に移動します。
ベッドの上の棚を拡大します。
「メモ」があります。
手に入れます。
矢印の順に右から読みます。
ムウルドッベ→ベッドルウム
イビロ→ロビイ
イニコルバ→バルコニイ
画面を戻ります。
鏡を拡大します。
6の逆さなので 9 です。
ベッドルーム=9
〔ロビー〕に移動します。
左の棚を拡大します。
棚の中に2 です。
ロビー=2
〔バルコニー〕に移動します。
植木を拡大します。
葉に 1 です。
バルコニー=1
〔リビング〕に移動します。
絵を拡大します。
絵をタップして、外します。
パスワードを拡大します。
(参照)メモの場所の数字を入力します。
ベッドルーム=9
ロビー=2
バルコニー=1 でした。
9 2 1 と入力して、開きます。
「写真の一部」を手に入れます。
クリアです。[article_under_ad]
第四章 第二節 へ。 |
大正ロマン 女記者脱出譚 攻略一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
大正ロマン 女記者脱出譚 攻略 第四章 第二節
なかなか結構よい詩になってますし・・・(笑)
攻略 第四章 第二節
〔ラウンジ〕に移動します。
イスの上の箱を拡大します。
「洋梨ノヒダリ」と書かれています。
〔サンルーム〕に移動します。
テーブルを拡大します。
3枚の紙を拡大します。
これは五十音の暗号になっています(下図)
①「地下ノシタニ 月ガアル」
「チ」「カ」の下に「ツ」「キ」
②「肩ノミギニ 朝ガクル」「カ」「タ」の右に「ア」「サ」
③「坂ヲクダルト 四季」
「サ」「カ」を下ると「シ」「キ」
ではここで箱の
【洋梨ノヒダリ】をあてはめてみます。
「ヨ」「ウ」「ナ」「シ」のヒダリは「ロ」「ク」「」「ハ」「チ」=68 になります。
〔ラウンジ〕に移動します。
イスの箱を拡大します。
パスワードを拡大します。
68 と入力して、開けます。
「写真の一部」を手に入れます。
クリアです。[article_under_ad]
第四章 第三節 へ。 |
大正ロマン 女記者脱出譚 攻略一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
大正ロマン 女記者脱出譚 攻略 第四章 第三節
メモの「小-大」がちょっと難しかったです。
攻略 第四章 第三節
〔ロビー〕に移動します。
「踏み台」があります。
手に入れます。
〔バルコニー〕に移動します。
照明の下に「踏み台」を置きます。
奥の照明をタップします。
4つの「ピン」が手に入ります。
〔ラウンジ〕に移動します。
時計を拡大します。
中に「メモ」があります。
数字の「メモ」を手に入れます。
〔リビング〕に移動します。
窓側の箱を拡大します。
パスワードを拡大します。
(参照)メモをあてはめてピンを刺します。
メモを横に見ます。
A:下4 右4
B:下2 右1
C:下3 右2
D:下2 右4
(下方向で1番小さい場所にあるピンは2、
右方向で1番大きい場所にあるピンは4)
4ヶ所にピンを刺して、開きます。
「写真の一部」を手に入れます。
クリアです。[article_under_ad]
第四章 第四節 へ。 |
大正ロマン 女記者脱出譚 攻略一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
大正ロマン 女記者脱出譚 攻略 第四章 第四節
鶴の影がポイントです。
攻略 第四章 第四節
〔ベッドルーム〕に移動します。
鏡を拡大します。
「切手」があります。
「鶴50」を確認します。
〔ラウンジ〕に移動します。
テーブルを拡大します。
切手があります。
「富士1915」を確認します。
〔ロビー〕に移動します。
電話を拡大します。
切手があります。
「梅100」を確認します。
〔ホール〕に移動します。
絵画を拡大します。
鶴の影を「+」と「-」と見ます。
「鶴+富士-梅」に切手の数字をあてはめて
「50+1915-100」=1865 になります。
画面を戻ります。
棚を拡大します。
開けます。
箱を拡大します。
パスワードを拡大します。
絵画の 1865 と入力して、開けます。
「写真の一部」を手に入れます。
クリアです。[article_under_ad]
第四章 第五節 へ。 |
大正ロマン 女記者脱出譚 攻略一覧 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
大正ロマン 女記者脱出譚 攻略 第四章 第五節
歯車がちょっとしたフェイントですね。
攻略 第四章 第五節
〔ロビー〕に移動します。
両開きの棚を拡大します。
開けます。
「虫眼鏡」があります。
手に入れます。
〔ホール〕に移動します。
花瓶を拡大します。
「ねじまき」があります。
手に入れます。
〔ラウンジ〕に移動します。
テーブルを拡大します。
「ブリキのおもちゃ」を拡大します。
穴に「ねじまき」を使います。
おもちゃが動いて、テーブルから落ちます。
「歯車」があります。
歯車を手に入れて、「虫眼鏡」で見ます。
3 3 4 の数字があります。
〔エントランス〕に移動します。
イスを拡大します。
箱を拡大します。
パスワードを拡大します。
虫眼鏡の 3 3 4 と入力して、開けます。
写真が揃いました!チャップリン?(ごめんなさい)
ストーリーが始まります。
ストーリーが終わるとクリアです。
[article_under_ad]
第五章 第一節 へ。 |
大正ロマン 女記者脱出譚 攻略一覧 |