脱出ゲーム Ambience 攻略コーナー

 脱出ゲーム 
  更新日時 

脱出ゲーム Ambience 009

Goro Sato氏の新作です。
相変わらず美しいグラフィックと
クオリティの高い謎解きで楽しませてくれます。
今回は雰囲気のよい部屋での謎解きをどうぞ。

Ambience 攻略

攻略 その1(緑・黒の星の入手)

攻略 その2(シャワールーム・物置の開け方)

攻略 その3(白・黄色・赤の星の入手)

攻略 その4(R・E・Gの英語のボタン入手)

攻略 その5( J・Mの英語のボタン入手~脱出)

「脱出ゲーム Ambience」はこちらからダウンロードできます。

iOSアプリダウンロード

SQOOLのYouTubeチャンネル

Ambience 攻略 その5( J・Mの英語のボタン入手~脱出)

 脱出ゲーム 
  公開日時 

脱出ゲーム Ambience 138

残りの英語のボタンと額縁の謎を解いて
脱出しましょう。
謎解きがたくさんありましたね。

Ambience 攻略記事一覧

[more_short]

その5( J・Mの英語のボタン入手~脱出)

脱出ゲーム Ambience 138

キッチンの上の皿を拡大します。

脱出ゲーム Ambience 139

大きさが左から
中・小・特大・大 です。

キッチンから少し離れた場所に移動します。[spa2]

脱出ゲーム Ambience 140

キッチンの上の換気扇を拡大します。

脱出ゲーム Ambience 004

4つのボタンがあります。[spa3]

(参照)
sara皿の大きさと対応させます。

脱出ゲーム Ambience 141

ボタンをタップして、円を
中・小・特大・大 に変えます。

(すると、洗面所の棚が落ちます)

キッチンの奥の棚に移動します。

脱出ゲーム Ambience 142

右上の戸を開けます。

脱出ゲーム Ambience 147

鍋が入っています。

脱出ゲーム Ambience 148

手に入れて・・・

脱出ゲーム Ambience 149

開けます。さらに調べると・・・

脱出ゲーム Ambience 150

中に「J」のボタンがあります。

脱出ゲーム Ambience 151

ボタンをタップして・・・

脱出ゲーム Ambience 152

手に入れます。

画面を戻ります。

脱出ゲーム Ambience 153

オタマを拡大します。

脱出ゲーム Ambience 143 - コピー

長さを覚えます。
短い方から1~5の番号になります。

洗面所に移動します。

脱出ゲーム Ambience 155

中に入ります。

脱出ゲーム Ambience 156

入ってきた場所を見ると
左の壁にに金属があるので、拡大します。

脱出ゲーム Ambience 005

タップで長さをかえます。

(参照)
オタマの長さと対応しています。
otama

脱出ゲーム Ambience 158

長さを変えて、正解だと、
部屋の花瓶が倒れます。

部屋に移動します。

脱出ゲーム Ambience 160

倒れている花瓶を拡大します。

脱出ゲーム Ambience 161

「M」のボタンがあります。

脱出ゲーム Ambience 162

手に入れます。

これで5つの英語のボタンが集まりました。

窓の画面に移動します。

脱出ゲーム Ambience 168

柱の額縁を拡大します。

脱出ゲーム Ambience 169

英語がありますが、文字が抜けています。

(参照)
旗の下にあった英語の文字と対応させます。
旗の文字は以下でした。

hata

gaku

対応させて抜けている文字を見つけます
(赤文字)
上段:E・R・J
下段:M・G

ソファーの画面に移動します。

脱出ゲーム Ambience 170

ソファーの上の額縁を拡大します。

脱出ゲーム Ambience 006

先ほど見た額縁で抜けていた英語のボタンを
はめていきます。
脱出ゲーム Ambience 173

上段:E・R・J
下段:M・G

すると・・・

脱出ゲーム Ambience 176

鍵が出てきます。

脱出ゲーム Ambience 177

手に入れます。

扉に移動します。

脱出ゲーム Ambience 180

扉の取っ手を拡大します。

脱出ゲーム Ambience 181

鍵穴に鍵を使って・・・

脱出ゲーム Ambience 182

脱出しましょう。

おめでとうございます!

Ambience 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

【パズドラ】デウスエクスマキナ降臨 超地獄級 ノーコン攻略 覚醒ラーパ

 パズドラ 
  更新日時 

パズドラ

「デウス=エクス=マキナ降臨!」の超地獄級をノーコン攻略していきたいと思います。

マキナ降臨は非常にやりにくい降臨の一つで、そこそこ完成したPTでなければ超地獄級を安定してクリアするのは難しいです。

[more_short]

攻略パーティー

Screenshot_2015-11-22-00-38-51

今回は覚醒ラーパで挑戦。ボス戦用の火力にイザナギを採用しています。ミューズでもいいと思います。[spa2]

デウス=エクス=マキナ降臨の超地獄級を攻略!

Screenshot_2015-11-22-00-39-10

1階、サンダーギア2体とフレイムギア1体が出現。HPはどれも25、防御86万ほどです。
両方ともHP100%の場合、スキル1ターン遅延をしてきます。ダメージを与えると攻撃力2倍に。

サンダーギアは攻撃2倍になると8,320ダメージ、フレイムギアは2倍で11,648ダメージを与えてきます。追加で1体ランダムバインドをしてくるため注意。

HPが25と絶妙にいやらしく、1ずつ削る場合2ターンでギリギリ倒せなくなっています。
3体とも攻撃2倍になってしまうと手痛い攻撃を食らってしまうので注意。

今回はラーの固定ダメージがあるので易々と突破可能。[spa3]

 

Screenshot_2015-11-22-00-39-24

2階、機械龍からランダム1体出現。HPはどれも150万~180万程度です。
基本的にどれも攻撃力が高く、行動させる前に即効で倒し切りましょう。HPも低いので簡単に倒せます。

 

Screenshot_2015-11-22-00-40-02

3階、神秘龍からランダム1体。

火のバールベックはHP289万。先制HP99%ダメ、HP30%以下で最大26,320ダメを与えてきます。
水のアンティキティラはHP278万。HP30%以下で19,920ダメ。
木のナスカはHP329万ほど。HP99%ダメや攻撃2倍になると注意。
光のクリスタルスカルはHP154万ほど。初回でランダム2体3ターンバインド。HP40%以下で最大23,324ダメ。
闇のネプラディスクはHP43、防御60万。3カウント後に約13万ダメです。

どれも厄介な敵には変わりません。イシスなどのスキルを使用して100倍で突破します。

 

Screenshot_2015-09-12-07-31-57

4階、ゴッドカノープスかデモンハダルがランダム1体出現。(スクショに不備があったので他のPTで挑んだものを掲載しています。申し訳ありません)

敵の行動があまりにも細かく数も多いので今回は省略。
どちらが出てきても、ここで耐久はオススメできません。
どちらもHPを中途半端に削ると即死ダメなので、しっかりワンパンを狙います。

 

Screenshot_2015-11-22-00-42-30

5階、究極進化ゴーレム(火・水・木)3体からランダム1体出現。

HPはそれぞれ189万、232万、274万ほど。
基本的に即死ダメが飛んでくるまで4ターンほどの猶予があります。最初の1ターンは何もしてきません。
火のヨトゥンは途中で24,092ダメージを与えてくるので注意。

こちらも即死ダメが飛んでくるまでに倒しましょう。どれが出てきてもそこまで問題ありません。少しだけスキル貯めもできます。

 

Screenshot_2015-11-22-00-43-22

6階、シェロスパーダが出現。HP416万ほど。
HP50%以上の根性持ち。先制でスキル1~3ターン遅延をしてきます。
「13,284ダメージ」
「11,069ダメージ&左から2列目をお邪魔ドロップ、4列目を毒ドロップに変換」
などを使用してきます。
HP50%~10%で攻撃2倍&99%ダメ。
HP10%以下になると55,345ダメージなので要注意。

HP1%以下で(根性で耐えると)「16,604ダメージ+10ターンの間、ドロップ操作時間が2秒減少」を使用してきます。

根性発動の場合、ダメージ自体は即死ダメではないということが重要です。逆に10%~1%に中途半端に残すと即死ダメなので、変にダメージを与えるならゴリ押しで倒しに行く方がいいでしょう。
特に今回のように、操作時間延長スキルで上書き可能な場合はそちらの方が良いでしょう。

 

Screenshot_2015-11-22-00-44-34

7階、ボスのデウス=エクス=マキナが出現。HP625万ほど。
先制で5ターンの間受けるダメージを半減してきます(実質5ターンはHP1200万以上)
HP100%の場合14,683ダメ&ランダム4体バインドなので、初回から1でもいいので必ずダメージを与えてください。

HP20%以上の場合
「14,683ダメージ&ランダムで自分の属性を変化
「18,354ダメージ」
「9,789ダメージ&自分のHPを30%回復」
といった技を使用してきます。
属性変化技は2ターンおきに使用してきます。

またHP80%~20%になった場合一度だけ
「1ターンの間、ランダムでサブ1体とリーダーを交換する」
「12,236ダメージ&左から1,3,5列目を火,水,木,光,闇ドロップに、2,4,6列目をお邪魔,毒ドロップに変換」
「スキル遅延0~3ターン」
以上3つのスキルからランダムで一つ使用してきます。この辺りは運ですね。

HP20%以下になると「15,907ダメージ&スキル1ターン遅延」からの「122,360ダメージ」です。
スキルで倍率が上がる系のリーダーは注意です。

 

多種多様な技やギミックがあり、かなり厄介と言えます。
出来るだけワンパンしたいところですがダメージ半減があるため、2倍以上のエンハンス持ちをいれて瞬間火力をあげるのがいいでしょう。

 

Screenshot_2015-11-22-00-45-49

今回はイザナギを入れてエンハンスを使用し、瞬間火力をあげてワンパンしました。初回ターンで倒し切るのが一番楽です。闇で染めるのもいいでしょう。

 

Screenshot_2015-11-22-00-46-03

 

ということで無事にクリアです。

 

SQOOLのYouTubeチャンネル

【パズドラ】エーギル降臨 超地獄級 ノーコン攻略 覚醒バステトパ

 パズドラ 
  更新日時 

パズドラパズドラの降臨ダンジョン「エーギル降臨!」の超地獄級に挑戦したいと思います。

エ―ギル降臨では7×6盤面となっており、非常に広い盤面でのパズルとなります。
パズルは大変ですがその分プレイヤーには有利なので、コンボや多色なのでガンガン攻めていくのが良いでしょう。

[more_short]

攻略パーティー

Screenshot_2015-11-22-01-12-29

今回は覚醒バステトパで挑戦。どのPTで挑む場合でも、スキル封印対策はしておくといいでしょう。[spa2]

エーギル降臨の超地獄級を攻略する!

Screenshot_2015-11-22-01-12-59

1階、クラーケン2体出現。HP58万ほど。
3ターン間隔で11,071ダメ、HP50%以下で19,929ダメージを与えてきます。

ターンには余裕があるので落ち着いて倒しましょう。HPも高くない昔の敵なのでそこまで怖くありません。

今回はスキルを使わずとも木4個消しでコンボを組めば倒せます。[spa3]

 

Screenshot_2015-11-22-01-13-51

2階、レッドキャップとキャスパリーグです。

レッドキャップはHP77万、先制でスキル遅延1~4ターンをしてきます。
HP80%ダメ(1度のみ)や14,175ダメージ&左から2列目を火ドロップに変換してきます。
キャスパリーグはHP67万。先制で8,520ダメ。
5,964ダメージ+盤面が真っ暗になる(1度のみ)や、12,780ダメージ&上から2列目を闇ドロップに変換してきます。

HP80%ダメからのコンボはどのPTでも中々のダメージです。できるだけ初回ターンでまとめて倒すか、最悪でも片方倒してしまいましょう。

スキル遅延がきますが、コンボを組めば倒せる範囲です。

 

Screenshot_2015-11-22-01-14-30

3階、ヴァルキリーが出現。HP323万ほど。(今回は偶然宝玉イベがあったのでメイメイが出現しましたが、通常出現するはずのヴァルの情報を載せておきます)
初回行動で10ターン状態異常無効。2回目の行動でランダム2体を5ターンバインド。
通常は14,966ダメージを与えてきます。
HP50%以下になるとリザレクションでHP全回復。HP40%以下になると最大33,675ダメージを与えてきます。

超地獄級にもなると即死ダメレベルなので、出来るだけワンパンしてしまいたいところです。
バインドやリザレクションも厄介なのでここは火力で押していきましょう。

 

Screenshot_2015-11-22-01-15-44

4階、リヴァイアサンが出現。HP356万ほど。先制で10ターンスキル封印をしてきます。
ここを弾くかどうかで今後の難易度が大きく変わるので、耐性は100%にしておく事をオススメします。

3,731ダメージ⇒7,463ダメージ⇒14,925ダメージ⇒29,850ダメージ⇒149,250ダメージと増えていくので、大ダメージが飛んでくる前に倒しましょう。

 

Screenshot_2015-11-22-01-16-25

5階、フレイが出現。HP403万ほど。先制で2ターンの間受けるダメージを半減してきます。
HP99%ダメージ、13,380ダメ&下3列目を火に変換、12,350ダメ&火ドロップロックなどを使用してきます。
3ターンに1度16,468ダメージ。
HP10%以下で41,168ダメージなので中途半端に残さないように注意したいところです。

覚醒バステトパだと最初は中々削れません。中途半端に残ると厄介なので、2ターンは耐久するのがいいでしょう。
ただし7×6盤面なので、盤面次第では普通にワンパン可能です。

 

Screenshot_2015-11-22-01-18-02

6階、ボスのエーギルです。HP604万ほど。先制で状態異常無効&水、木ドロップがロックされて落ちてきます。

HP99%以下で1度だけスキル遅延1~4ターン。またHP50%以下で3ターンの間7コンボ以下吸収をしてきます。
HP80%以上の場合19,686ダメ。HP50~55%の場合も同様です。

その他通常行動はランダム3体3ターンバインド、10,361ダメ&ランダム水ドロップ9個生成、12,433ダメージなど。
HP20%以下になると43,515ダメージを与えてくるので注意。

水ドロップと木ドロップがロック状態で落ちてくるのに加え、7コンボ以下吸収やランダム3体バインドなど、長期戦になればなるほど厄介な敵になります。

反面、根性もなくHPも少ないので、ワンパンしてしまえばこれほど楽な相手はいません。ワンパン推奨です。

 

Screenshot_2015-11-22-01-18-26

覚醒バステトパなら簡単にワンパンできるのでオススメ。むしろフレイ戦の方が事故る可能性がありますね。

 
[article_under_ad]

SQOOLのYouTubeチャンネル

【パズドラ】ヘル降臨 超地獄級 ノーコン攻略 覚醒サクヤパ

 パズドラ 
  更新日時 

パズドラ

この記事ではヘル降臨!の超地獄級をノーコン攻略したいと思います。
ヘルは降臨キャラでも中々ぶっ飛んだ能力なので、興味がある方はぜひスキルマにしましょう!

[more_short]

攻略パーティー

Screenshot_2015-11-22-01-32-40

今回は覚醒サクヤパで挑戦したいと思います。指が足りないの欠損対策で闇カーリーを入れています。[spa2]

ヘル降臨の超地獄級を攻略する!!

Screenshot_2015-11-22-01-32-57

1階、ダークレディが2体出現。HP41万ほど。先制で盤面暗闇(1体目)&7,616ダメージ(2体目)を与えてきます。

9,900ダメージや、HP30%以下でランダム5体バインドをしてきます。初回ターンは盤面暗闇でやりにくいですが、倒せそうなら一気に倒してしまいましょう。

今回はサクヤが暗闇を弾いたのでラクラク倍率発動で倒します。[spa3]

 

Screenshot_2015-11-22-01-33-32

2階、レッドキャップとズラトロクです。
レッドキャップはHP69万ほど。先制でスキル遅延1~4ターンなので注意。
初回HP80%ダメージ。次ターンから12,653ダメ&左2列目を火ドロップ変換してきます。

ズラトロクはHP93万ほど。先制でランダム1体2~3ターンバインドをしてきます。
初回行動で8,526ダメージ&左から2、4列目を光ドロップに変換。次ターンから10,658ダメ&ランダム1体バインドをしてきます。

スキル遅延が少々厄介です。しかし次階層で取り戻せるのであまり気にしなくてもOK。

 

Screenshot_2015-11-22-01-34-02

3階、トルネードホーリドラゴン。HP171万ほど。
先制で状態異常無効。3カウント後に80,184ダメージを与えてきます。
前階層のスキル遅延の影響があるので、ここでスキル復活までターンを消費。ある程度溜まったらワンパンするのがいいでしょう。

 

Screenshot_2015-11-22-01-35-10

4階、イズン&イズーナが出現。HP396万ほど。先制でこちらのHP全回復してきます。

「14,127ダメージ」、「12,242ダメージ&ランダム5個を水変換」、「13,184ダメ&左1、6列目を水変換」などの技を使用してきます。
HP70%以下で一度だけ3ターンスキル封印。
HP30%以下で一度だけHP全回復してきます。
HP20%以下でHP100%ダメを与えてくるので要注意。軽減などがない限りどれだけHPがあっても即死です。

一度だけなら全回復で終わりますが、極力HP20%以下で残してしまわないようにしましょう。

最初は即死ダメではないのであまり恐れずに全力で削りましょう。

 

Screenshot_2015-11-22-01-36-23

5階、ドラゴンゾンビが出現。HP257万ほど。先制で10ターン毒ドロップが落ちてくるようになります。
27,652ダメ&ランダム1色をお邪魔変換してきます。
HP50%以下で一度だけドラゴン3ターンバインド。その後は27,652ダメ&毒ドロップ3個生成をしてきます。

超地獄級の場合、HP補正がないPTにとってはダメージ量がかなり高く普通にやられてしまう可能性があります。
どっちにしろ耐久は困難なので、行動される前に倒しましょう。

また次階層での先制が少々きついので、しっかり回復しましょう。

覚醒サクヤなら弱点もつけるので焦らず倍率を発動すれば倒せるでしょう。

 

Screenshot_2015-11-22-01-36-57

6階、ボスのヘルが出現。HP680万ほど。先制で17,375ダメ&ランダム毒4個生成をしてきます。

HP100%の時一度だけ状態無効してきます。
通常技は13,900ダメ&毒、猛毒ドロップをロック、または猛毒ドロップ2個生成。
HP50%~30%の場合「1ターン受けるダメ半減」、「1~2ターンスキル遅延」、「毒ドロップが落ちやすくなる」のどれか一つを使用。

HP30%以下になると、神タイプ5ターンバインドか毒4個生成。
HP20%以下で34,749ダメ&回復を闇変換してきます。

 

まず、先制ダメがそこそこのダメージなので注意しておきましょう。
毒生成もしてくるので毒ドロップの処理にも気をつけます。陣系スキルで消してしまうのが一番楽です。

基本はワンパン推奨。中途半端に残すと神タイプバインドが飛んでくる可能性があるので神タイプが入っている場合は注意してください。
またHP20%以下の攻撃も超地獄級だと耐えられないので、中途半端に残さないようにします。

覚醒サクヤなら相性が良い敵なのでそこまで苦労はしないと思います。陣スキルもあるので毒もあまり怖くありません。

 

Screenshot_2015-11-22-01-37-54

ということで無事にクリアです。

 

SQOOLのYouTubeチャンネル

【パズドラ】インディゴ降臨 超地獄級 ノーコン攻略 覚醒バステトパ

 パズドラ 
  更新日時 

パズドラ「インディゴ降臨!」の超地獄級をノーコン攻略したいと思います!

インディゴ降臨は、道中のスキル封印と、ボスの先制行動に注意。
ボスは先制ダメ&お邪魔と毒を生成してきます。さらにロックまでされるので要注意です。

[more_short]

攻略パーティー

Screenshot_2015-11-22-01-48-00

今回は覚醒バステトパで挑戦。毒耐性があるので高確率で毒を弾き、ボスにも有効。
ただし反面、お邪魔耐性はいれないようにしてください。劉備は今回入れない方がいいです。
というのも、お邪魔と毒を両方弾いてしまうと即死級のダメージが飛んできます。(ボス戦で後述)[spa2]

インディゴ降臨の超地獄級を攻略!

Screenshot_2015-11-22-01-51-50

1階、アクアギア2体とダークギアが出現。
両方HP25、防御約86万ほどです。
HPを少しでも削ると攻撃力2倍からの11,648ダメージ&毒ドロップ3個生成をしてきます。
HPが絶妙にいやらしく、1ずつ削る場合2ターンでは倒せない仕様に。なので同時攻撃を食らってやられる可能性もあります。

ここはスキルを使用して貫通させるのがいいでしょう。水が2体いるので、最低でもこの2体は倒せるはずです。[spa3]

 

Screenshot_2015-11-22-01-52-02

2階、ケルベロスです。HP129万ほど。先制でランダム2色をお邪魔変換。
5,352ダメージ&ランダムでドロップ3個を毒ドロップに変換してきます。
HP25%以下になると32,109ダメージで即死レベルのダメージを与えてくるので注意。

HPが低いので簡単に倒せますが、HP25%以下で残してしまわないように注意しましょう。

 

Screenshot_2015-11-22-01-52-35

3階、パウリナが出現。HP約506万ほど。先制で状態異常無効&光・闇攻撃半減してきます。

HP50%以下になると一度だけ99ターン水ドロップが落ちやすくなります。
HP30%以下になると27,514ダメージ&ランダム1色を水または木に変換してくるので注意です。

光・闇メインでいくと実質HP1000万ほどになるので気をつけましょう。
今回は覚醒バステトパなので簡単に倒せます。

 

Screenshot_2015-11-22-01-53-37

4階、ベリアルが出現。HP約764万ほど。先制で5ターンスキル封印をしてきます。しっかり封印対策をしておきましょう。

HP100%(ダメージを与えなかった場合)に23,667ダメージ&横4列目を火に変換してくるため、初回は少しでもダメージを与えましょう。

HPを少しでも削ると、999ターン状態異常無効をしてきます。
その後は12,622ダメージ&横1列目を火ドロップ、3列目を毒ドロップに変換。
20%以下になると47,334ダメージ&縦3列目と4列目を火ドロップに変換してくるので注意。

覚醒バステトパで挑む場合はここで火力が必要になります。変換を使用して一気に叩きます。
覚醒バステトパは火力がかなり出るので、7×6盤面なら1000万ぐらい余裕で出せます。

 

Screenshot_2015-11-22-01-54-38

5階、アモンが出現。HP514万ほど。先制でHP99%ダメージを与えてきます。
2ターン間隔の行動で、17,398ダメージ&ランダムでドロップ1色をお邪魔変換と、32,622ダメージを交互に使用。
HP50%以下になると攻撃力2倍になります。

HP99%ダメージを与えてきますが、次のボスで先制攻撃が飛んでくるため必ず回復してから倒すようにしましょう。

 

Screenshot_2015-11-22-01-55-54

6階、ボスのインディゴが出現。HP約972万。
先制で11,075ダメージ&全ドロップを火、水、木、光、闇、お邪魔、毒ドロップに変換、さらにお邪魔ドロップと毒ドロップをロックしてきます。
ただし、ここでお邪魔と毒を両方弾いてしまうとロックの代わりに通常攻撃をしてきます。そのため合計29,533ダメージを食らう羽目になってしまいます。
なのでどちらかの対策のみでとどめておきましょう。
「18,458ダメージ」「11,075ダメージ&木を水変換、または横1列と2列目を火、お邪魔、毒に変換」などの技を使用してきます。
HP80%以下になると3ターンの間受けるダメージを30%軽減。
HP30%以下で27,685ダメージを与えてきます。

先制がランダム変換のため、お邪魔と毒の数がかなり多くなってしまうこともあります。回復がないため、毒を消しすぎると自滅してしまう危険性も。

 

Screenshot_2015-11-22-01-56-45

毒対策をしておけば事故が起きにくいのでオススメ。後は変換を使用してしっかりワンパンするのがいいでしょう。

 

Screenshot_2015-11-22-01-57-03

ということで無事にクリアです!

 
[article_under_ad]

SQOOLのYouTubeチャンネル

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 攻略コーナー

 脱出ゲーム 
  更新日時 

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 007

ストーリー性のあるホラー脱出ゲームです。
主人公のみそらはホテルでクリスと出会い、
人形のパーツを探していくことになります。
ホラーではありますが、
謎解きとストーリーを進めていくうちに
真相やキャラクターの気持ちが解っていきます。
TRUE ENDをぜひ見てください。

世にも奇妙なホテルからの脱出 攻略

第1章 攻略

第2章 攻略

第3章 攻略

第4章 攻略

第5章 攻略

第6章 攻略

第7章 攻略

第8章 攻略

第9章 攻略

第10章 BAD END 攻略

第10章 TRUE END 攻略

「脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出」はこちらからダウンロードできます。

iOSアプリダウンロード androidアプリダウンロード

SQOOLのYouTubeチャンネル

ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 攻略 第1章

 脱出ゲーム 
  公開日時 

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 008

みそらは発見してしまいました!
これが元凶でしたね。

世にも奇妙なホテルからの脱出 攻略

[more_short]

第1章

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 009会話が終わったら、
エレベーターに移動します。(自動です)

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 015

エレベータのボタンをタップして開けます。

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 016

エレベーターに乗り込みます。

第1章クリアです。

第2章へ。

世にも奇妙なホテルからの脱出 攻略

SQOOLのYouTubeチャンネル

ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 攻略 第2章

 脱出ゲーム 
  公開日時 

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 018

人形のパーツが近くにあるとアイテムの袋が光ります。

世にも奇妙なホテルからの脱出 攻略

[more_short]

第2章

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 020会話が終了したら・・・
脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 023

扉からエレベーターに移動します。[spa2]

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 024 エレベーターに乗ります。脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 027

一階だけしか行けません。[spa3]

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 029 1F を押して、 レストランに移動します。

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 035

テーブルの下が青く光っているので、タップします。

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 036

人形の体が手に入ります。

第2章クリアです。

第3章へ。

世にも奇妙なホテルからの脱出 攻略

SQOOLのYouTubeチャンネル

ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 攻略 第3章

 脱出ゲーム 
  公開日時 

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 038

二階に行くことになりました。

世にも奇妙なホテルからの脱出 攻略

[more_short]

第3章

エレベーターに移動します。

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 039

乗ります。[spa2] 脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 042

2F を押して、廊下に移動します。

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 044 - コピー203号室のユニットバスに移動します。[spa3]

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 006

カーテンを開けます。

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 007

浴槽の石鹸を手に入れます。

廊下に戻ります。

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 050

201号室のゴミ箱に移動します。

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 051

黒いゴミ箱を調べます。

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 052

透明なケースがあります。

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 053

手に入れます。

廊下に戻ります。

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 008

202号室のベッドに移動します。

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 055

ここで・・・

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 056

アイテム欄から透明のケースを出して・・・

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 057

石鹸と組み合せます。

soap  の文字が読めるようになります。

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 058

ベッドの上の筆箱を拡大します。

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 059

鍵を拡大します。

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 061

パスワードに SOAP と入力します。

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 062

開きます。カッターが出てきます。

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 063

手に入れます。

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 065

枕にカッターを使います。

脱出ゲーム ホラー 世にも奇妙なホテルからの脱出 〜クリスとの不思議な”出会い”〜 066

人形の腕が出てきます。

第3章クリアです。

第4章へ。

世にも奇妙なホテルからの脱出 攻略

SQOOLのYouTubeチャンネル