ドアスアンドルームズ3 攻略 ステージ10 その3 トランプの謎から脱出
過激なラスト!を期待してしまいます。
ステージ10 その3 トランプの謎・ライフルの謎
最初の場所です。
ここからはトランプのマークを見つけていきます。
机の側面に「スペード6」

エレベーターの横のガラスケースの上に「ダイヤ4」
エレベーターの扉の上に「ハート3」
2階へ。
机の左のボードに「ダイヤ1」
右のゴミ箱の前に「クローバー5」
上のパイプに「スペード2」
これまでに6つのマークが見つかりました。
マークに書かれた数字の順にします。
「ダイヤ1」「スペード2」「ハート3」
「ダイヤ4」「クローバー5」「スペード6」 です。
エレベーターの床にトランプのマークがあります。
「ダイヤ1」「スペード2」「ハート3」
「ダイヤ4」「クローバー5」「スペード6」 でしたので
ダイヤ→スペード→ハート→ダイヤ→クローバー→スペード
とタップします。
右のバーの下からメダルが出てきます。
手に入れます。
下に降ります。
左の角の装置を拡大します。
真ん中が円です。
メダルをはめると入力できます。
(参照)
現像した紙です。
緑1 黄5 緑4 黄8 緑3 緑9 でした。
ゆえに・・・
緑を押して1 ・ 黄を押して5 ・ 緑を押して4 ・ 黄をして8
緑を押して3 ・ 緑のまま9
を押します。
OPENと表示されます。
左のアミを開けます。
中央のライフルの南京錠を鍵で開けます。
ライフルをタップして・・・
手に入れます。(過激な脱出の予感満載・・・と思いましたが・・・)
ライフルに金属のプレートがはまっています。
ライフルとドライバーを組み合わせると・・・
金属プレートが外れます。中に何かあります。
ライフルをさらに分解します。
ライフルと・・・
「1」のボタンです。(えっ?)
エレベーターに移動して・・・
扉の右に「1」のボタンをはめて・・・
押します。
すると・・・
チーン。脱出です。
お疲れ様でした。おめでとうございます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
ドアスアンドルームズ3 攻略 ステージ10 その2 白紙の謎
前回は「トラブルシューター」で助かりました。
このステージはなにかというと銃で解決してしまいます。
ステージ10 その2 白紙の謎
机の下の箱を開けます。
中にピンセットが入っています。
手に入れます。
机の引き出しを開けます。
ブラックライトが入っています。
手に入れます。
右奥の床にオレンジのボトルがあります。
手に入れます。
右の手前のシンクを拡大します。
トレーがあります。
オレンジのボトルの薬品を入れます。
次に白紙を入れると数字が浮かびます。
ピンセットを紙に使います。
数字の紙を手に入れます。
机の上を拡大します。
トレーがあります。
ライトにブラックライトをはめます。
トレーに数字の紙を置きます。
赤いスイッチを押します。
緑と黄色で1 5 4 8 3 9 と出ます。
後々この色が重要です。
緑1 黄5 緑4 黄8 緑3 緑9 です。
右のアミを拡大します。
ここでまた、右のセンサーを銃で撃ちます。
(銃に弾をつめてない方は、銃と弾を組み合わせてください)
アミが消えて、鍵があります。
手に入れます。
エレベーターに乗って下に降ります。
SQOOLのYouTubeチャンネル
ドアスアンドルームズ3 攻略 ステージ10 その1 2階まで
いよいよラストのステージ10です。
最後はどんな脱出でしょう。ガンショップですね。
ステージ10 その1 2階まで
机を拡大します。
引き出しの下段を開けます。
ドライバーがあります。
手に入れます。
床の中央に銃弾があります。
手に入れます。
左下の箱を開けます。
銃が入っています。
手に入れます。
正面の金網が開きません。そこで・・・
銃と銃弾を組み合わせます。
弾の入った銃になります。
銃を使って、正面の金網を撃ちます。
開きます。エレベーターに乗ります。
エレベーターの右奥に銃弾があります。
手に入れます。
銃と銃弾を組み合わせておきましょう。
弾の入った銃になります。
左のバーの下のパネルにドライバーを使います。
開きます。
レバーを上げると緑のライトが点きます。
ライトが点いているうちに、
すべてのレバーを素早く上げる。・・・だと思います。
というのは、筆者の機種ではどうしてもできません。
という訳で、上のアイコンにある「人の絵のマーク」をタップして・・・
「トラブルシューター」を使いました。
クリアしてしましました。
扉の左に白紙があります。
手に入れます。
ボタンを押して2階へ移動します。
2階の部屋に入ります。
現像室です。
SQOOLのYouTubeチャンネル
ドアスアンドルームズ3 攻略 ステージ9 シークレットアイテム(赤い鍵)
ここで得たシークレットアイテムはステージ8で使います。
ステージ9 シークレットアイテム(赤い鍵)
キッチンのシンクに水がたまっているので
ビンを使います。
水の入ったビンを手に入れます。
爆破した部屋に移動します。
やかんにビンの水を入れます。
インディアンの人形でストーブに火をつけます。
やかんの上の鏡を拡大します。
図が現れます。
部屋を戻ります。
暖炉にもインディアンの人形で火をつけます。
上の部屋に移動します。
右奥の柱に装置が現れます。拡大します。
夜間の上の鏡と同じ場所を押します。
(参照)
上のマークが奥に落ちます。
下の部屋に移動します。
暖炉に鍵が見えます。
シンクの水にビンを使います。
水の入ったビンを手に入れます。
暖炉にビンの水をかけて、火を消します。
暖炉の赤い鍵を手に入れます。
この赤い鍵でステージ8をシークレットクリアします。
SQOOLのYouTubeチャンネル
ドアスアンドルームズ3 攻略 ステージ9 その2 ダイナマイトの作り方
だんだんやることが荒っぽくなってきました。
鳥にミミズをあげていたのが、すでに懐かしいです。
ステージ9 その2 ダイナマイトの作り方
右の壁に穴があることを確認します。
靴を分解して・・・
ヒモを手に入れます。
ビンを分解して・・・
黒い粉(火薬)を手に入れます。
竹の筒を黒い粉を組み合わせます。
筒に黒い粉(火薬)が入ります。さらに・・・
黒い粉の入った竹とヒモを組み合わせます。
ダイナマイトの完成です。
右の壁の穴にダイナマイトを入れます。
インディアンの人形で火をつけます。
爆破しました。中に移動します。
左奥の棚を拡大します。
下段に磁石があります。
手に入れます。
こんなもののために爆破したのかと思いながら・・・
部屋を戻ります。
テーブルを拡大します。
4つの方位磁石があります。
真ん中に磁石を置きます。
時計に当てはめて、北が何時にあるか調べます。
赤7 緑9 黄2 紫5 です。
爆破した部屋に移動します。
棚の上段の南京錠を拡大します。
赤 緑 黄 紫 なので・・・
7 9 2 5 と入力して、飛び出している棒を押します。
南京錠が開きます。戸を開きます。
鍵があります。
手に入れます。
正面の扉に鍵を使います。
扉を開けて、脱出しましょう。
・・・が、脱出の前に・・・
このステージでシークレットアイテムを手に入れることができます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
ドアスアンドルームズ3 攻略 ステージ9 その1 コンロの火まで
ステージ4をシークレットクリアすると、
このステージ9が開放されます。
よく作られたゲームです。
ステージ9 その1 コンロの火まで
椅子の奥に靴があります。
手に入れます。
奥の棚の上にインディアンの人形があります。
手に入れます。
奥の棚の戸を開けます。
鉄のパイプがあります。
手に入れます。
右の壁のパズルを拡大します。
スライドさせて完成させます。(下図)
すると、鍵が出てきます。
手に入れます。
床の戸の南京錠に鍵を使います。
下に移動します。
暖炉を拡大します。
右の隅にバールがあります。
手に入れます。
さらに、暖炉の右から・・・
竹を手に入れます。
左奥の棚の上にビンがあります。
手に入れます。
台所の上の棚を開けます。
鉄の棒があります。
手に入れます。
床を調べると開きそうな場所があります。
バールで開けて、中を調べます。
パイプがつながっていません。なので・・・
2つのパイプを組み合わせて・・・
1つの長いパイプにします。
パイプをはめます。
赤のレバーを横にします。これで・・・・
キッチンのコンロをタップすると・・・
火がつきます。
インディアンの人形に火をつけます。
右の壁に穴が開いている場所があります。
これだけアイテムを集めて何をするかというと
ダイナマイトを作って、爆破します。
SQOOLのYouTubeチャンネル
ドアスアンドルームズ3 攻略 ステージ8 シークレットクリア(赤い鍵で脱出)
ステージ9で得た赤い鍵でステージ8をシークレットクリアします。
ステージ10の開放に必要です。
ステージ8 シークレットクリア(赤い鍵で脱出)
レバーに冷却機を使います。
レバーを下げると赤外線が消えます。
正面の右に扉があります。
扉に赤い鍵を使って・・・
脱出しましょう。
ステージ10が開放されます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
ドアスアンドルームズ3 攻略 ステージ8 その2 金庫の開け方
金庫のなかにはお金がきっしりでしたよ。
(攻略には関係ありませんが)
ステージ8 その2 金庫の開け方
左の壁の戸を開けます。
ドリルの先が入っています。
手に入れます。
次は右の壁の戸を開けます。
Bの鍵が入っています。
手に入れます。
部屋を戻ります。
Bのロッカーを鍵で開けます。
ノコギリの先が入っています。
手に入れます。
「AB」と書かれたロッカーがあるので・・・
AとBの鍵を組み合わせます。
「ABの鍵」になります。
「ABの鍵」をロッカーに使います。
中にレバーがあります
手に入れます。
最初の部屋に戻ります。
真ん中の小さい金庫を開けたいので・・・
ノコギリの先と本体を組み合わせます。
回転ノコギリになります。
この回転ノコギリを使って・・・
小さい金庫を壊します。
中にスコープがあります。
手に入れます。
金庫の部屋に移動します。
左の壁にレバーをはめます。
レバーを下げます。
赤外線が消えます。
金庫の横の装置を拡大します。
これに細工をします。(下図)
まず、回転ノコギリを分解します。
次にドリルと本体を組み合わせます。
普通のドリルになります。
装置のボタンの左端にドリルを使います。
穴が開きます。
そこにスコープを取り付けます。
歯車が見えました。
4つのボタンをタップして、歯車の穴を上にします。
そして、赤いボタンを押すと、ライトが緑に変わります。
金庫を開きます。
金!!・・・ですが、鍵もあります。
鍵を手に入れます。
最初の画面に戻ります。
正面のドアに鍵を使います。
ドアを開けて、脱出しましょう。
SQOOLのYouTubeチャンネル
ドアスアンドルームズ3 攻略 ステージ8 その1 金庫室の扉の謎
指紋コピーとはかなり本格的な手段ですね。
筆者がレバーで火傷したのは言うまでもありません。
その1 金庫室の扉の謎まで
正面の小さい金庫の上に鍵があります。
手に入れます。
机の引き出しの下段を開けます。
中にハケがあります。
手に入れます。
手前の植物に粉があります。
手に入れます。
机のセロハンテープを拡大します。
テープが伸びています。
テープを手に入れます。
コップに指紋らしきものが見えます。
これを手に入れるために・・・
ハケと粉を組み合わせます。
粉のハケになります。
コップの指紋の部分に粉のハケを使います。
指紋に粉がつきました。テープを使ってコピーします。
指紋のテープを手に入れます。
右のドアの装置を拡大します。
指紋リーダーにテープを使います。
OKでライトが緑になります。
隣の部屋に移動します。
右下のゴミ箱を調べます。
中からメモを手に入れます。
部屋を戻ります。
右の奥の絵を拡大します。
ゴミ箱のメモと同じ向きにします。
(中がひし形になる感じです)
隣の部屋に移動します。
左のドアの奥に冷却機が現れます。
手に入れます。
手前のレバーに冷却機を使います。
レバーが冷えて、触れるようになります。
レバーを下げると・・・
赤外線が消えます。
Aのロッカーに鍵を使います。
中にドリルの本体があります。
手に入れます。
右の扉の装置を拡大します。
ボタンを操作して、赤線を真ん中に並べるのですが・・・
方法は
「1番左を上に2回→1番左を下に2回→左から2番目を下に1回」
です。
赤線が並んで、ライトが緑になります。
扉を開けて、移動します。
SQOOLのYouTubeチャンネル
ドアスアンドルームズ3 攻略 ステージ7 その2 本棚から脱出まで
この本棚は難しいですよ~。
筆者はまたもや毒ガスにやられました。
本当なら命が足りません。
ステージ7 その2 本棚から脱出まで
本棚の側面を拡大します。赤イボタンが光っています。
穴にレバーを差し込みます。
矢印に従って、左に回します。
回していると、ランプが緑になります。
画面を戻ると、本棚の2段目の本が飛び出しています。
そこを拡大します。
真ん中の鍵穴に鍵を使います。
パネルが現れます。
白マスを押してください。
すべてのパネルが引っ込んで、緑のランプになります。
部屋を出ます。
正面の奥の部屋に入ります。
部屋に入る前にするべきたったのでしょうが、
扉の左から毒ガスが出ます。それを封じるために・・・
青いビンと粉を組み合わせます。
記事にします。
ヤバイです。あわてて、毒ガスの噴射口に生地をはります。
毒ガスがおさまりました。
扉の右の青い箱を開けます。
鳥の人形があります。
手に入れます。
左の壁の時計を拡大します。
時計の上の穴に鳥を入れます。
下の4つのボタンを左から押していきます。
鳥が鳴いたときに秒針がどこにあるか確認します。
また、長針と短針でできる90度の角度の方向もみましょう。
1番目のボタン。左上に角。秒針7。
2番目のボタン。右上に角。秒針3。
3番目のボタン。左下に角。秒針5。
4番目のボタン。右下に角。秒針9。
奥の部屋に移動します。
テーブルの上の箱を拡大します。
時計で見た角度を秒針の数字に変えます。
左上に角。秒針7。右上に角。秒針3。
左下に角。秒針5。右下に角。秒針9。
箱を開きます。
メダルがあります。
手に入れます。
右の扉の装置を拡大します。
円にメダルをはめて・・・
右回りに回します。
扉が開けて・・・
脱出しましょう。