4畳半 攻略 その3(正方形の箱入手~装置のボタン取付まで)|脱出ゲーム攻略
脱出ゲーム
公開日時:
引出しの鍵2 を入手したところからです。[more_short]
4畳半 攻略 その3
下段の段ボールの中を調べます。
絵の描かれた正方形の箱
を手に入れます。
調べると、面ごとに絵が違います。
右端の棚を拡大します。
[spa2]
引出しの鍵2 を、
下の引き出しの鍵穴に使います。
開けます。
メモとボタンがあります。
メモを手に入れて、調べます。
[spa3]
裏にも数字があります。
ボタンを手に入れて、調べます。
「2」のボタンです。
テレビを拡大します。
左上にボタンがあります。
手に入れて、調べます。
「7」のボタンです。
左右どちらかに2 つ移動します。
扇風機を拡大します。
下部分に、ボタンがあります。
手に入れて、調べます。
「3」のボタンです。
壁のポスターを拡大します。
ポスターが画鋲で留められてます。
釘抜きハンマーで画鋲を外します。
装置があります。
数字が書かれたメモを取出して、
ボタンの数字の位置を確認します。
「5」のボタンを取出します。
メモの5 の位置にはめます。
「2」のボタンを取出します。
メモの2 の位置にはめます。
「7」のボタンを取出します。
メモの7 の位置にはめます。
「3」のボタンを取出して、
メモの3 の位置にはめます。