レトロゲームな日々
  公開日時: 
  著者:加藤賢治(SQOOL代表 兼 編集長)
こんばんは、管理人です。
 ウェブメディアの管理人になると生活が不規則になります。
仕事に定時が無いからとか、夜時間はインターネットのトラフィックが増えるのでその時間に合わせて記事公開したりしているとか、深夜にサイトのメンテをやっていたりするからというのが理由ですが、最も大きな理由は仕事を溜めてしまうということです。
さて、4月になりましたね。新しい環境で仕事や勉強を頑張っている方も多いことでしょう。
私はというと、先日ツインファミコンが壊れてしまいまして、

元祖ファミコンを買ったりしておりました。
 AVケーブル仕様に改造されていまして、接続も簡単です。本体もコントローラーもほぼ変色が無くキレイ!
ニューファミコンにするか、元祖ファミコンにするか悩みましたが、やはりこの赤白の元祖ファミコンがイイ感じです。30歳以上のゲームファンの皆様にはお分かりいただけるはず。
ちなみに「レトロげーむキャンプ」のサイトで買いました。
で、早速「ドンドコドン」を約27年ぶりくらいに遊んでいるわけですが、

人間の記憶力って素晴らしくて、ほぼ完ぺきに攻略法を覚えているんですね。いや、素晴らしい。
思わず動画にしてしまいました。
このスムーズな操作。

その他色々なゲームをこんな感じに積んでまして、
 機会があればこの辺りのタイトルもコラムなどでご紹介できればと思います。











 著者:加藤賢治(SQOOL代表 兼 編集長)