吸血鬼の棲む館2 体験版/序章 紹介&攻略5 書斎・食堂

 脱出ゲーム 
  更新日時 

吸血鬼の棲む館2 体験版/序章 紹介&攻略5

1412139748739

謎解きが繋がっていて面白いですね。

キャラチェンジもほぼ自動なので心配

いりません。

脱出ゲーム 吸血鬼の棲む館2 体験版/序章 紹介&攻略記事一覧

本編の攻略はこちら!

書斎

1412150207885

赤い階段で地上に出ます。

1412161647109

書斎に入ると

1412161655674

人がいます。話しかけると

1412161663146

「キマイラ」のエキスの抽出について

調べているとのことです。

1412161675157

隣の額を調べると四隅にマークが

あります。これは・・・

1412150026918

地下室安置室1で死霊が教えてくれた

メモがヒントです。

この順番で図形を押します。

すると

1412161697415

絵が外れるので、月を押します。

1412161729380

すると

1412161736670

本棚の下段の

1412161744394

箱が開いて

1412161751084

中から

1412161759499

マッチを手に入れます。

1412161797218

部屋を出て

1412161805203

礼拝堂に向かいます。

1412162734693

礼拝堂の壁を調べて

1412162766802

1412162785968

このマークを覚えてください。

メモしなくてもアイコンで見れます。

1412162805788

部屋を出で、食堂に行きます。

ページ: 1 2

SQOOLのYouTubeチャンネル

吸血鬼の棲む館2 体験版/序章 紹介&攻略4 死体安置室1・2

 脱出ゲーム 
  更新日時 

吸血鬼の棲む館2 体験版/序章 紹介&攻略4

1412139748739

前作をプレイしてなくても楽しめます。

知らない方が新鮮化もしれません。

脱出ゲーム 吸血鬼の棲む館2 体験版/序章 紹介&攻略記事一覧

本編の攻略はこちら!

死体安置室1

1412149941172

死体安置室に行きます。

1412149972960

後ろの棺桶の死霊に話しかけると

1412149982989

「書斎の秘密を知った」

「棺桶にメモした」と言います。

1412149999575

右側の棺桶を調べると

1412150026918

マークがあります。覚えましょう。

左側は

1412150033392

鉄の鎖で今はわかりません。

1412150043531

部屋を出て死体安置室2に行きます。

死体安置室2

1412150069651

死体安置室2に行きます。

1412150077279

後ろの棺桶の死霊と話します。

1412150087345

「肉が食べたい」そうです。

棺桶の右には

1412150114017

絵がありますが、今はわかりません。

1412150142671

左にも絵がありますが、わかりません。

1412150150931

部屋を出て

書斎の秘密と肉を手に入れるため

1412150190371

赤の階段をタップして

1412150207885

地上に上ます。

書斎・食堂に続きます。

脱出ゲーム 吸血鬼の棲む館2 体験版/序章 紹介&攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

吸血鬼の棲む館2 体験版/序章 紹介&攻略3 地下入口部屋

 脱出ゲーム 
  更新日時 

吸血鬼の棲む館2 体験版/序章 紹介&攻略3

1412139748739

ここからがこのゲームの面白いところ

です。前作と同じくキャラのチェンジが

あります。

脱出ゲーム 吸血鬼の棲む館2 体験版/序章 紹介&攻略記事一覧

本編の攻略はこちら!

地下入口部屋

1412142738277

マップが出ます。

1412142746398

テーブルを調べると

1412142754993

赤のダイヤのボタンがついた箱が

右にあります。

カードを見ると

1は「上」 2は「下」 3は「上」 4は「上」

5は「下」なので

上・下・上・上・下とダイヤのボタンを

押すと

1412142762954

開くので、鍵を手に入れます。

さらに

1412142770688

金貨を手に入れます。

この金貨で

1412142796115

隅の木箱の

1412142805552

フタを開けると

1412142817819

BWRGPGVと7文字があり

色のビンが並んでいます。

BはBlueと文字とビンが対応してます。

1412142830836

ドアの左にパネルがあります。

1412142842896

Bが1番目なので一番上の真ん中から

7番目のV=Vioret(一番下の真ん中)

までタップします。

1412142869058

すると鍵が現れます。

1412142878434

クローゼットの鍵です。

この鍵を

1412142906314

クローゼットに使うと

1412142920527

開いて

1412142932085

中に宝箱があります。

ページ: 1 2

SQOOLのYouTubeチャンネル

吸血鬼の棲む館2 体験版/序章 紹介&攻略2 中庭

 脱出ゲーム 
  更新日時 

吸血鬼の棲む館2 体験版 紹介&攻略2

1412139748739

謎解きもなかなかグッドです。

バッドエンドに気を付けてください。

脱出ゲーム 吸血鬼の棲む館2 体験版 紹介&攻略記事一覧

本編の攻略はこちら!

中庭

1412139977795

見張りに立ち入り禁止にされますが

1412140017145

シスターちゃんが助けてくれます。

1412140029844

シスターになりすまして

1412140091381

見張りをやり過ごします。

中庭

1412140140884

マップが出ます。

1412140175802

ドアの右にバケツがあります。

1412140184218

手に入れます。

そのバケツを使って

1412140217404

噴水から

1412140228835

水を汲みます。

1412140245951

石碑の後ろに

1412140286662

香水がありるので、手に入れます。

石碑を調べると

1412140259593

429年です。

ドアの左の

1412140175802

植物を調べます。

1412140312877

危険です。

1412140324915

バケツの水を与えると

1412140338899

開きます。中になにかあります。

ページ: 1 2

SQOOLのYouTubeチャンネル

吸血鬼の棲む館2 体験版/序章 紹介&攻略1 礼拝堂1

 脱出ゲーム 
  更新日時 

吸血鬼の棲む館2 体験版/序章 紹介&攻略1

1412139748739

体験版だけでも十分に面白いです。

前作より動きが簡単で

解りやすく仕上がっていると思います。

脱出ゲーム 吸血鬼の棲む館2 体験版/序章 紹介&攻略記事一覧

本編の攻略はこちら!

オープニング

1412138588210

アレンが突然に吸血鬼に変身!

1412138599356

3日後には処刑されることになり

1412138611906

アリスはアレンを救う決心をして

教会へ乗り込みます。

礼拝堂1

1412139757671

正面に進みます。

1412139774708

5つの記号があります。

1412139784358

メモしなくても大丈夫です。

この情報は上のアイコンでいつでも

見ることができます。

1412139831369

右側を調べると椅子の下に

1412139843139

石版があります。手に入れました。

後ろの壁の

1412139855027

星印を調べると

1412139866664

下に1つ足りないので

この石版を

1412139895982

取り付けます。

上のアイコンの鍵の右をタップすると

1412139908992

先ほど記号が見れます。

左からこの記号の通りに

1412139921499

星の記号をタップすると鍵が現れます。

1412139935551

中庭の鍵を手に入れました。

すると

1412139949671

見張りに見つかります。

中庭に続きます。

脱出ゲーム 吸血鬼の棲む館2 体験版/序章 紹介&攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

脱出ゲーム 吸血鬼の棲む館2/序章 体験版 紹介&攻略コーナー

 脱出ゲーム 
  更新日時 

吸血鬼の棲む館2 体験版/序章

1412139748739

大人気シリーズの第2弾の体験版です。

紹介と全攻略をまとめました。

本編「吸血鬼の棲む教会」の攻略はこちら!
紹介&攻略1
紹介&攻略2
紹介&攻略3
紹介&攻略4
紹介&攻略5
紹介&攻略6
紹介&攻略7
紹介&攻略8
前作「吸血鬼の棲む館 攻略記事一覧」

「吸血鬼の棲む館2 体験版/序章」はこちらからダウンロードできます。

iOSアプリダウンロード androidアプリダウンロード

SQOOLのYouTubeチャンネル

人魚の檻2 攻略 ステージ16~20

 脱出ゲーム 
  更新日時 

人魚の檻2 ステージ16~20

IMG_4284

脱出ゲーム「人魚の檻2」のステージ16~20の攻略です。

脱出ゲーム 人魚の檻2 攻略記事一覧

ステージ16

ステージ17

ステージ18

ステージ19

ステージ20

ステージ16

IMG_4431

壁に光る赤い線をつなげると

HERE ↘ となります。

IMG_4443

最後の↘が指す岩をタップすると

IMG_4485

赤い石が出てくるので取ります。

IMG_4445

石を扉にはめます。

IMG_4446

扉をタップして脱出しましょう。

ページ: 1 2 3 4 5

SQOOLのYouTubeチャンネル

人魚の檻2 攻略 ステージ11~15

 脱出ゲーム 
  更新日時 

人魚の檻2 ステージ11~15

IMG_4284

脱出ゲーム「人魚の檻2」のステージ11~15の攻略です。

脱出ゲーム 人魚の檻2 攻略記事一覧

ステージ11

ステージ12

ステージ13

ステージ14

ステージ15

ステージ11

IMG_4396

扉の左側の壁を見ると→とその上に2

という数字があります。

IMG_4397

その向いの壁の文字に 先ほどの→を

鏡で映した様にして読むと NOW

IMG_4398

IMG_4399

 

IMG_4400

NOW=現在 ステージ11

11の2乗=121

扉の向いの装置に121と入力

します。

IMG_4401

扉に石が現れます。

IMG_4402

扉をタップして脱出しましょう。

ページ: 1 2 3 4 5

SQOOLのYouTubeチャンネル

人魚の檻2 攻略 ステージ6~10

 脱出ゲーム 
  更新日時 

人魚の檻2 ステージ6~10

IMG_4284

脱出ゲーム「人魚の檻2」のステージ6~10の攻略です。

脱出ゲーム 人魚の檻2 攻略記事一覧

ステージ6

ステージ7

ステージ8

ステージ9

ステージ10

ステージ6

IMG_4345

扉の前から左へ移動します。

IMG_4346

左向きの矢印と2という数字があります。

左回りに1周して戻ると

IMG_4347

数字が1になるのでもう1周します。

IMG_4348

数字が0になります。

IMG_4349

同様に向いの壁も

今度は右回りに2周します。

IMG_4350

IMG_4351

IMG_4352

扉の向かいにある木の箱が開きます。

IMG_4353

赤い石を取ります。

IMG_4355

扉の前に移動して、赤い石を扉にはめます。

IMG_4356

扉が開きます。脱出しましょう。

ページ: 1 2 3 4 5

SQOOLのYouTubeチャンネル

人魚の檻2 攻略 ステージ1~5

 脱出ゲーム 
  更新日時 

人魚の檻2 ステージ1~5

IMG_4284

脱出ゲーム「人魚の檻2」のステージ1~5の攻略です。

脱出ゲーム 人魚の檻2 攻略記事一覧

ステージ1

ステージ2

ステージ3

ステージ4

ステージ5

ステージ1

IMG_4286

指が置かれた帯状の所を左右にスワイプ

して移動します。

IMG_4287

ぐるっと反対側に移動して扉をタップ

します。

IMG_4288

扉が開きます。脱出しましょう。

ページ: 1 2 3 4 5

SQOOLのYouTubeチャンネル