魔法学校からの脱出 ステージ7 攻略

 脱出ゲーム 
  更新日時 

魔法学校からの脱出 ステージ7

1404144115279

ステージ7は模様をよく見て、謎を解きましょう!

魔法学校からの脱出 攻略記事一覧

1404184879790

床の青いマットを押してみましょう。

1404184891806

拡大されます。よく調べましょう。1つ1つの模様が少し違います。

キャプチャ

中の線がが1本~5本と違っています。

黄色の文字線の数です。右下のを押します。

1404276843878

食堂に行きます。青い絵があります。触ってください。

1404184914411

青いマットと同じ絵です。

1404184924054

マットの線の順番を押していきましょう。右下が1番。

1404184933053

右上が2番。

1404184966648

左下が3番。

1404184979069

上が4番。

1404184990367

最後の左上を押すと、「OPEN」と書いたカエルが出てきました。

右下のを押します。

1404185002888

階段の部屋に行きます。が現れました。触ってください。

1404184386719

扉が開きました。外に脱出しましょう。

1404185015043

ステージ7 の脱出成功です!「►」で次のステージ8に進みます。

魔法学校からの脱出 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

魔法学校からの脱出 ステージ6 攻略

 脱出ゲーム 
  更新日時 

魔法学校からの脱出 ステージ6

1404144115279

ステージ6は暗号が入っています。ゆっくり考えて脱出しましょう!

魔法学校からの脱出 攻略記事一覧

1404184436629

テーブルの上に何かあります。押してみましょう。

1404184449847

拡大されました。チェスの板とコマです。右下のを押します。

1404274619259

食堂に行きます。

左のテーブルにナイフがあります。触ってください。

1404274625813

アイテムに「ナイフ」が入りました。

1404274633922

階段の部屋に行きます。右の女の子の絵を触ってください。

1404184514029

絵の女の子が「ナイフ」がなくて困ってます。

1404184525243

アイテムの「ナイフ」を押します。黄色になります。

女の子を触って渡してあげましょう。

1404184554530

女の子が手紙をくれました。触ってください。

1404274649815

アイテムに「手紙」が入りました。左下の「◄」を押します。

1404274672882

チェスがあった部屋に戻ります。

もう1度テーブルのチェスを押してください。

1404274692150

左上の緑のコマを指で押さえて横に動かしてみてください。

1404184662476

どんどん色の違うコマが出てきます。

1404184673987

「赤」「青」「緑」「黄」の4つで全部です。

1404184728468

アイテムの「手紙」を押して、見てください。

文字の。 。 。 です。

右下のを押します。

1404274699244

テーブルのチェスを押します。色が「手紙」と同 じ場所になるように

チェスのコマを指で押さえながら動かして並べていきます。

1404184740627

「check make」と出ました。

右下のを押して、階段の部屋に行きます。

1404274705999

が現れました。触ってください。

1404184770225

扉が開きました。外に脱出しましょう。

1404184811436

ステージ6 の脱出成功です!「►」で次のステージ7に進みます。

魔法学校からの脱出 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

魔法学校からの脱出 ステージ5 攻略

 脱出ゲーム 
  更新日時 

魔法学校からの脱出 ステージ5

1404144115279

ステージ5はよく見てると謎がわかります。じっくり観察してくださいね。

魔法学校からの脱出 攻略記事一覧

1404184065803

この部屋には何もありません。左下の「◄」を押します。

1404184147416

8本のロウソクが浮かんでいます。よく見ていましょう。

4本のロウソクがくなります。

1404184172947

5本のロウソクがくなります。

1404184196412

2本のロウソクが黄色くなります。

1404184232652

8本のロウソクがになります。右下の「►」を2 回押します。

1404184291346

階段の部屋です。飛んでいる箱を押しましょう。

1404184308034

拡大されました。「赤」「青」「黄」「緑」の色があります。

1404184323740

丸いボタンを押して、色ごとにロウソクの点いていた数に変えます。

本、本、本、本でした。「4528」にしてください。

丸いボタンの下の白い部分を押します。

1404184335566

「OPEN」 開きました。右下のを押します。

1404184370650

が現れました。扉を触ってください。

1404184386719

扉が開きました。外に脱出しましょう。

1404184401704

ステージ5 の脱出成功です!「►」で次のステージ6に進みます。

魔法学校からの脱出 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

魔法学校からの脱出 ステージ4 攻略

 脱出ゲーム 
  更新日時 

魔法学校からの脱出 ステージ4

1404144115279

ステージ4はメガネの男の子が面白い魔法を見せてくれます!

魔法学校からの脱出 攻略記事一覧

1404154963723

男の子が困っています。触ってみましょう。

1404154972023

メガネをなくして、困っています。右下のを押します。

1404154963723

テーブルの下の白いところに何かあります。触ってください。

1404155002160

時計の針でした。そういえば時計に針がありません。

1404155307009

アイテムの「時計の針」を押して、時計を触ってみましょう。

1404155491697

時計の中にメガネがありました。メガネを触って、取りましょう。

1404155473569

アイテムに「メガネ」が入りました。

1404155326020

アイテムの「メガネ」を押します。黄色くなります。

男の子に触って、渡します。

1404155091528

前と同じことを言います。さらに男の子に触ってください。

1404155102642

よろこんで面白い魔法をみせてくれるそうです。

右下のを押します。

1404271909947

右下の「►」を押します。階段の部屋に行きます。

1404272211076

携帯電話を逆さまにしてみましょう。

1404155111395

わ!魔法でがあらわれました!そのままで扉を触ってください。

1404155149681

扉が開きました。外に脱出しましょう。

1404155156677

ステージ4の脱出成功です!「►」でステージ5に進みます。

魔法学校からの脱出 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

魔法学校からの脱出 ステージ3 攻略

 脱出ゲーム 
  更新日時 

魔法学校からの脱出 ステージ3

1404144115279

ステージ3は忙しいけれど、すごい魔法が見れます!

魔法学校からの脱出 攻略記事一覧

1404154747108

テーブルの下の床に赤い箱があります。

なにが入っているか触ってみてください。

1404154759716

なにかが飛んでいきました。男の子を触ります。

1404154852219

飛んでいったのが「スニッチェ」です。

捕まえに行きましょう。右下のを押します。

1404154781427

食堂で飛んでるスニッチェを指で押さえて捕まえてください。

1404270592291

スニッチェを捕まえました。右下の「►」を押します。

1404154794183

男の子のいる部屋に戻りました。

1404154841884

アイテムの「スニッチェ」を押します。黄色に変わります。

男の子に触って話しかけてください。

1404154766950

前と同じことを言います。さらに男の子を触ってください。

1404154859884

よろこんで「杖」の使い方を教えてくれました。右下のを押します。

1404270598865

右下の「►」を押します。

1404154868263

階段の部屋です。

1404270606987

アイテムの「杖」を押してください。黄色になります。

そのままで携帯電話ごと3 回 振り回してください。

1404154888037

あら、不思議!が現れました。扉を触ってください。

1404154928646

扉が開きました。外に脱出しましょう。

1404154937107

ステージ3の脱出成功です!「►」でステージ4に進みます。

魔法学校からの脱出 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

魔法学校からの脱出 ステージ2 攻略

 脱出ゲーム 
  更新日時 

魔法学校からの脱出 ステージ2

1404144115279

ステージ2はヒントを見つけて、謎を解いていきましょう!

魔法学校からの脱出 攻略記事一覧

1404144394507

テーブルの上にがあります。触ってください。

1404144557042

3個の黒い絵があります。この形のものを探しましょう。

右下のを押します。

1404144580750

アイテムの「杖」を押してください。黄色になって魔法が使えます。

1番目の絵は、に似てます。火を触ってください。

1404144618935

火からの数字が飛びだしました。

左下の「◄」を押します。

1404144630547

2番目にかいてある絵に似ているボウシがあります。

触ってみましょう。

1404144641964

「2番目の数字は だ!」とボウシがしゃべりました。

右下のを押します。

1404144630547

右下の「►」を2回押します。

1404150120106

階段に黒ネコがいっぱいいます。3番目の絵はネコ でした。

全部のネコを触ってください。

1404144738162

カエルと の数字が出ました。真ん中で飛んでる箱を触ります。

1404144750125

3つの丸いボタンを押して、番号を入れます。

1番目は「火」で「」が出ました。2番目はボウシが「」だと教えてくれました。

3番目は「ネコ」で「」が出ました。

1404144762027

丸いボタンで「473」にします。

丸いボタンの下の白の部分を押しましょう。

1404144769918

「open」 開きました。

1404144801382

階段の上にが出ました。触ってください。

1404144810017

扉が開きました。外に脱出しましょう。

1404144821325

ステージ2 の脱出成功です!「►」で次のステージ3に進みます。

魔法学校からの脱出 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

魔法学校からの脱出 ステージ1 攻略

 脱出ゲーム 
  更新日時 

魔法学校からの脱出 ステージ1

1404144115279

さっそく魔法を使って脱出しましょう!

魔法学校からの脱出 攻略記事一覧

1404144147802

女の子がいます。女の子に触ってください。

1404144186019

「杖を使ってみて!」というので、下のアイテムにある「杖」を押します。

1404144197352

アイテムの「杖」の色が黄色になりました。右下のを押します。

1404144246211

ホウキが動かせるようになります。

ホウキを指で押しながら、右に動かしてください。

1404144259054

ホウキを動かすとゴミが消えていきます。

いっぱいお掃除してください。

1404144268553

全部のゴミが消えました。女の子にハートマークが出ました。

女の子を触ってください。

1404144284460

女の子がよろこんでいます。もう1回、女の子に触ります。

1404144297248

階段の部屋の扉が開いたそうです。右下のを押します。

1404144268553

右下の「►」を押します。

1404144332687

階段の部屋にがありました。扉を触ってください。

1404144344777

扉が開きました外に脱出しましょう。

1404144355137

ステージ1の脱出成功です!右の「►」でステージ2に進みましょう。

魔法学校からの脱出 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

脱出ゲーム 魔法学校からの脱出 攻略コーナー

 脱出ゲーム 
  更新日時 

1404144115279 1404144126522

魔法学校は謎や不思議がいっぱいです。

楽しく魔法を使って、仲間たちと一緒に脱出しましょう!

10ステージあって、どこからでも挑戦できます。

このこ攻略は脱出の方法が全部書いてあるので、

どうしてものときに見てください。

【遊び方】

はじめる前に覚えてほしいことがあります。

1404144147802

左下に白い鳥がいます。鳥を触ってください。

1404145563883

「レビューのお願い」が出ます。今は[あとでする]を押します。

1404145571196

そうすると、わからないときの[ヒント]

ステージの[セレクト]などが出るので、困ったら使ってください。

右下ので戻りましょう。

では、はじまります!

魔法学校からの脱出 攻略記事一覧

ステージ1

ステージ2

ステージ3

ステージ4

ステージ5

ステージ6

ステージ7

ステージ8

ステージ9

ステージ10

SQOOLのYouTubeチャンネル

【モンスト】ハトホル 攻略【中級】基本情報 雑魚対策 ボスの攻略法 おすすめ適正モンスター

 モンスト 
  更新日時 

ハトホル【中級】天空を舞う貴婦人の攻略法を紹介しています。基本情報、雑魚対策、ボスの攻略法、おすすめ適正モンスターなどを詳細に解説しています。

ハトホル【中級】天空を舞う貴婦人 ステージ概要

消費スタミナ 15
初クリア報酬
獲得できるモンスター★4 ハトホル
スピードクリア12ターン
ギミック

ボス【ハトホル】の概要

属性 光
種族 神
アビリティ なし

他の難易度の攻略

「天空を舞う貴婦人」中級

ステージ1

2014-07-02 19.14.27最初のステージでは、サソリ1体、ライコロ2体、ゾンビ1体が登場します。
ここで注意すべきは、サソリとゾンビになります。
サソリは防御力が高いだけでなく、毒を吐き出します。
毒を受けると、ターン毎にダメージを受けてしまいます。
ゾンビに関しては、倒したモンスターを蘇生する能力を持っています。
ゾンビを最初に倒し、サソリは友情コンボを使って倒しましょう。
オススメ友情コンボは、ホーミングになります。

ステージ2

2014-07-02 19.15.52ステージ2では、サソリ2体、中ボス1体が登場します。
中ボスは比較的簡単に倒すことができるのですが、サソリは上記で説明したように、防御力が高いので注意が必要です。

ステージ3

2014-07-02 19.18.05ステージ3では、ライコロ1体、キューピッド1体、ゾンビ1体、ハトホル1体が登場します。
ボスでもあるハトホルは、光属性であり、レア度4のモンスターとなります。
シールドを纏っているので、シールドブレイカーのアビリティを持つモンスターがパーティにいると、楽にクリアできてしまいます。

ステージ4

2014-07-02 19.19.38最終ステージでは、ロウリィ1体、サソリ1体、ゾンビ1体、ハトホル1体が登場します。
今回のハトホルは、シールドも何もないので、攻撃を集中させましょう。

全体的に見てみると、サソリとゾンビがスピード攻略の足枷になることは必須です。
ゾンビを最初に倒し、ホーミングを使うと、スピード攻略に繋がるようです。[article_under_ad]

SQOOLのYouTubeチャンネル

【パズドラ】光の神秘龍 地獄級 Sランク 麒麟パノーコン攻略

 パズドラ 
  公開日時 

光の神秘龍地獄級をSランクで攻略する!

現在、期間限定で光の神秘龍が復活しています。アポロンのスキラゲが出来るので、ヘラ・ソエルをクリアできない!という方はこちらでスキル上げを目指しましょう。

Screenshot_2014-07-02-12-30-03

今回はクリアだけでなく地獄級のSランクを狙いに行きます。闇ドロップがないので、今回はアヌビス×ヨミではなく麒麟パでレアリティを下げる戦法でいきたいと思います。
エキドナは進化前にすることでレアリティの下げます。もうすぐアンケ4が復活するので、エキドナを複数体スキルマにしておくことをオススメします。

あとは光変換のワルキューレ。こちらもレアリティ制限用に、あえて進化させてません。あとはスキルが優秀でレアリティも低いグリーンパイレーツ、レアリティ1のアワりんを編成。

Screenshot_2014-07-02-12-30-32

道中で気をつける点はキメラの連続攻撃。最悪1ターン出現で11046ダメージを与えてくるので、基本的には全部25倍を決めてワンパンしていく形になります。
闇ドロップがないので、麒麟にとっては最高の条件といえます。ドロップ欠損も起こりにくいので、いつもより安定して25倍が出せます。

Screenshot_2014-07-02-12-31-32

2階と5階はサイクロプスとピクシー2体出現。先制でお邪魔ドロップを作ってくるので、最初のターンはそれを全て消すことに専念して下さい。
あとは次ターンで25倍を決めればOK。まずは両脇のピクシーを倒します。サイクロプスはHPが90万もあるので、レアリティを下げている今回はワンパンできないと思います。
ですが3ターンも猶予があり、HPが50%以下なら初回行動は武器を振り上げるだけで攻撃はしてきません。なので焦る必要はまったくありません。

スキルブーストがついてるのでエキドナがスキルマなら威嚇はほぼノンストップで貯まります。万が一エキドナのスキルが上がっていない場合は、このサイクロプスのところで貯めるといいでしょう。

Screenshot_2014-07-02-12-36-36

7階、ボスのクリスタルスカルです。先制でドロップが真っ黒になります。なのでまずはエキドナの威嚇を使用。最初のターンは暗闇を消すだけでもOK。余裕があれば25倍も発動。

Screenshot_2014-07-02-12-38-25

防御力が地味に高いので、基本は光でダメージソースを稼ぎます。回復ドロップが多い時はワルキューレの攻撃体勢を使用し、高火力で叩きます。
HPは100万程度しかないので、基本的には威嚇中に倒し切ります。というよりも行動させてしまうと、ほとんど詰み状態になるので倒しきる必要があります。

Screenshot_2014-07-02-12-38-40

Screenshot_2014-07-02-12-38-53

ということでSランククリアです。10万点でSランクのようなので、レアリティをこれぐらい下げれば、クリアすればほぼ確実にSランクでしょう。

以上です。ありがとうございました。

SQOOLのYouTubeチャンネル