不思議の国からの脱出 攻略 ステージ3

 脱出ゲーム 
  更新日時 

脱出ゲーム 不思議の国からの脱出 ステージ3

不思議の国からの脱出 (11)

ハリセンで赤ずきんに化けたオオカミをシバきます!!

不思議の国からの脱出 攻略記事一覧

不思議の国からの脱出 (13)

床のハリセンを拾います。

扉の上のマークを見て、

赤ずきんに化けたオオカミ→白ずきん(おばあさん)に化けたオオカミ×3→赤ずきんに化けたオオカミ

の順にハリセンで叩きます。

不思議の国からの脱出 (14)

これが赤ずきんに化けたオオカミ

不思議の国からの脱出 (15)

これが白ずきん(おばあさん)に化けたオオカミ。

きちんと順番通りに叩くと

不思議の国からの脱出 (17)

ドアが開きます。

不思議の国からの脱出 攻略記事一覧

 

SQOOLのYouTubeチャンネル

不思議の国からの脱出 攻略 ステージ2

 脱出ゲーム 
  更新日時 

脱出ゲーム 不思議の国からの脱出 ステージ2

不思議の国からの脱出 (6)

トランプの謎解きです。

不思議の国からの脱出 攻略記事一覧

KINGはトランプで13なので
数字をタップして13になるようにします。

不思議の国からの脱出 (8)

床にトランプのマークのパネルが出て来ます。

それぞれ、赤・黒のいろに合わせましょう。

不思議の国からの脱出 (9)

ドアが開きます。

不思議の国からの脱出 (10)

不思議の国からの脱出 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

不思議の国からの脱出 攻略 ステージ1

 脱出ゲーム 
  更新日時 

脱出ゲーム 不思議の国からの脱出 ステージ1

0c026842bb525c32f919370d995d6808-300x400

最初のステージはチュートリアルです。
矢印の通りにタップしましょう。

不思議の国からの脱出 攻略記事一覧

不思議の国からの脱出 (4)

鍵を拾ってドアを開けるだけ。

不思議の国からの脱出 (5)

不思議の国からの脱出 攻略記事一覧

SQOOLのYouTubeチャンネル

脱出ゲーム 不思議の国からの脱出 攻略コーナー

 脱出ゲーム 
  更新日時 

脱出ゲーム 不思議の国からの脱出 攻略記事リスト

不思議の国からの脱出 (1)

不思議の国の謎を解いて脱出しよう。
ストーリーも大事!
童心に帰って楽しめる脱出ゲームです!

不思議の国からの脱出 (2)

攻略記事一覧

ステージ1

ステージ2

ステージ3

ステージ4

ステージ5

ステージ6

ステージ7

ステージ8

ステージ9

ステージ10

ステージ11

ステージ12

ステージ13

ステージ14

ステージ15

ステージ16

SPステージ1

SPステージ2

SPステージ3

SPステージ4

SPステージ5

SPステージ6

SPステージ7

SPステージ8

SPステージ9

SPステージ10

SQOOLのYouTubeチャンネル

まんが喫茶 攻略 ステージ21~27

 脱出ゲーム 
  更新日時 

ステージ21~27 脱出ゲーム「まんが喫茶」

IMG_0261
まんが喫茶から脱出しましょう!
ステージ21~27の攻略チャートです。

脱出ゲーム まんが喫茶 攻略記事一覧

ステージ21

IMG_0436

部屋の左下に何かあるのでタップします。

IMG_0382

タイムカードのようです。もう一度タップすると

IMG_0383

たむらという名前が太字になっているので覚えます。

<移動する>で移動します。

IMG_0384

デスクの上のパソコンモニターをタップし

たむらと入力して決定をタップします。

ドアが開錠されるので脱出します♪

 

ステージ22

IMG_0385

右側の壁に何か貼ってあるのでタップします。

IMG_0386

料金表のようです。<移動する>で移動します。

 

IMG_0387

部屋の右下にあるレジをタップします。

〇+☐+△と覚えます。

 

IMG_0388

部屋の右上にある時計をタップします。

先ほどの〇+☐+△に照らし合わせると6+9+3になります。

さらにデスクの横に貼ってあった料金表に照らし合わせると

3時間→1000円 6時間→1400円 9時間→2000円

〇+☐+△=4400円 となります。

 

IMG_0389

ドア右横にあるセキュリティーロックの所で

先ほどの合計金額 4400 と入力すると

OK!と出るので脱出します♪

 

ステージ23

IMG_0390

右の部屋へ移動し本棚をタップします。

上から4種類ある本の色やイメージを覚えます。

 

IMG_0391

デスクの上のパソコンモニターをタップします。

先ほどの本棚で覚えた本の色イメージになぞって国旗を合わせます。

上から 日本 アルゼンチン ロシア アメリカ

にして決定をタップします。

ドアが開錠されるので脱出します♪

ページ: 1 2 3

SQOOLのYouTubeチャンネル

クマと月と太陽と星 攻略 その7

 脱出ゲーム 
  更新日時 

クマと月と太陽と星 給水器~脱出!

クマと月と太陽と星 (1)

絵の裏から給水器が出てきました。
脱出はもう目の前!
でも最後の謎はかなり難しいです。

クマと月と太陽と星 攻略記事リスト

クマと月と太陽と星 (78)

ボタンを押して水を入れます。

クマと月と太陽と星 (79)

カップを取りましょう。

クマと月と太陽と星 (62)

これを思い出します。

クマと月と太陽と星 (81)

クマと月と太陽と星 (82)

 

テーブルに

3 5

と書かれたグラスと、水をこぼす絵が描かれたボタンが有ります。

クマと月と太陽と星 (62)

これは、3と5の容量のグラスを使って、30の容量のカップの水を8にせよ、という事です。

クマと月と太陽と星 (89)

3のグラスに水を注いで、ピンクのボタンで捨てます。

これを4回繰り返します。

これでカップの水は12減って18になりました。

クマと月と太陽と星 (86)

同じように5のグラスに水を注いでボタンを押して捨てます。

これを2回。

これでカップの水は8になりました。

クマと月と太陽と星 (92)

カップを給水機に置いて、ボタンを押して取ります。

クマと月と太陽と星 (93)

この状態でタップすると

クマと月と太陽と星 (94)

鍵があります!

クマと月と太陽と星 (95)

これで・・・・

クマと月と太陽と星 (96)

クマと月と太陽と星 (97)

クマと月と太陽と星 (98)

 

脱出完了!!

クマと月と太陽と星 攻略記事リスト

SQOOLのYouTubeチャンネル

クマと月と太陽と星 攻略 その6

 脱出ゲーム 
  更新日時 

クマと月と太陽と星 テレビのチャンネル操作~給水器

クマと月と太陽と星 (1)

テレビのチャンネル操作を終えました。
次に気になるのは・・・絵ですね。

クマと月と太陽と星 攻略記事リスト

クマと月と太陽と星 (65)

月と太陽と星の絵が掛かっています。

クマと月と太陽と星 (63)

赤いソファーのクッションの下に月のパーツが隠れています。

クマと月と太陽と星 (66)

星の絵に星のパーツをはめると

クマと月と太陽と星 (67)

ボタンが出てきました。

クマと月と太陽と星 (69)

続いて月の絵に月のパーツを。

クマと月と太陽と星 (70)

これに虫めがねを使うと

クマと月と太陽と星 (71)

数字が出て来ます。

クマと月と太陽と星 (72)

この棚と同じ形をしています。

数字の1から順に図形を見ると、

スペード→クローバー→ハート→スペード→ダイヤ

この順に

クマと月と太陽と星 (73)

ボタンを押すと、太陽のパーツが手に入ります。

クマと月と太陽と星 (76)

太陽の絵に太陽のパーツをはめましょう。

クマと月と太陽と星 (77)

給水機が出て来ます。

クマと月と太陽と星 攻略記事リスト

SQOOLのYouTubeチャンネル

クマと月と太陽と星 攻略 その5

 脱出ゲーム 
  更新日時 

クマと月と太陽と星 テレビの電源~テレビのチャンネル操作

クマと月と太陽と星 (1)

テレビに電源コードを繋ぎました。
テレビを点けてみましょう。

クマと月と太陽と星 攻略記事リスト

クマと月と太陽と星 (47)

クマと月と太陽と星 (48)

 

テレビの電源スイッチを入れると、チャンネルの操作ができるようになります。

クマと月と太陽と星 (49)

 

テレビの下の置物の矢印の形を覚えます。

クマと月と太陽と星 (50)

クマと月と太陽と星 (51)

 

この三角の並びに、先ほど覚えた矢印の形を合わせて、通る三角形の向きを見ます。

青い箱の矢印=▽△▽△△△▽△
緑の箱の矢印=▽△△△▽△▽△
黄の箱の矢印=△▽△▽△▽△△

これを

クマと月と太陽と星 (53)

ここで実施。

青い箱の矢印の通りにチャンネルを操作すると

クマと月と太陽と星 (54)

クマと月と太陽と星 (56)

 

左の箱が開いて、虫眼鏡が手に入りました。

クマと月と太陽と星 (59)

緑の矢印の通りに操作すると、星のパーツが手に入ります。

クマと月と太陽と星 (62)

黄色の矢印の通りに操作すると画面に暗号が出て来ます。

クマと月と太陽と星 攻略記事リスト

SQOOLのYouTubeチャンネル

クマと月と太陽と星 攻略 その4

 脱出ゲーム 
  更新日時 

クマと月と太陽と星 電池~テレビの電源

クマと月と太陽と星 (1)

電池を手に入れて懐中電灯が点りました。
懐中電灯を使って探すところと言えば・・・?

クマと月と太陽と星 攻略記事リスト

クマと月と太陽と星 (34)

赤いソファーの下を懐中電灯で照らしましょう。

クマと月と太陽と星 (35)

 

 

ドライバーの先っぽが落ちていますので回収します。

クマと月と太陽と星 (37)

右側のダイヤのモニュメントの裏に

クマと月と太陽と星 (38)

 

ドライバーの柄の部分が落ちています。

クマと月と太陽と星 (39)

クマと月と太陽と星 (40)

 

柄の部分と先の部分を合体させてドライバーが完成しました。

クマと月と太陽と星 (41)

クマと月と太陽と星 (42)

 

この装置にドライバーを使います。

クマと月と太陽と星 (44)

中から電源ケーブルが出てきました。

クマと月と太陽と星 (45)

クマと月と太陽と星 (46)

 

テレビの左奥のコンセント差込口に電源コードを挿しましょう。

クマと月と太陽と星 (47)

クマと月と太陽と星 攻略記事リスト

SQOOLのYouTubeチャンネル

クマと月と太陽と星 攻略 その3

 脱出ゲーム 
  更新日時 

クマと月と太陽と星 3のボタン~電池

クマと月と太陽と星 (26)

懐中電灯と3のボタンを手に入れました。
ドアの左の装置は・・・?

クマと月と太陽と星 攻略記事リスト

ドアの左の装置を拡大しましょう。

クマと月と太陽と星 (27)

ちょうど3のボタンが無かったので、3のボタンをはめます。

数字が打てますので数字のヒントを探しましょう。

クマと月と太陽と星 (28)

クマと月と太陽と星 (29)

 

サイコロを見ます。

3の右肩に3が乗っています。

これは3の3乗の3乗を示しています。

3の3乗の3乗は19683です。

先ほどの装置に

クマと月と太陽と星 (27)

19683と入れると

クマと月と太陽と星 (30)

電池が手に入ります。

クマと月と太陽と星 (32)

電池を懐中電灯にセットしましょう。

クマと月と太陽と星 攻略記事リスト

SQOOLのYouTubeチャンネル