【パズドラ】緋空の転界龍 超地獄級 Sランク ノーコン攻略
この記事では「緋空の転界龍」超地獄級を、Sランク目指して攻略していきたいと思います。
今回のボーダーは9万点といつもより少し低めに設定されています。道中の敵で足止めを食らったりすることもあるのでしっかり対策をしましょう。
攻略パーティー
今回は覚醒バステトパで挑戦。まずはダンジョンを攻略できるよう、レアリティはあまり下げない方がいいでしょう。目安としては1体ほどレアリティが低いモンスターを入れておくとちょうどいいと思います。
道中で高防御の敵が出現するためそれに対応したPTならもっと安定するでしょう。
1階
1階は特に問題なく突破できます。下忍のバインドには注意。
2階
2階は高防御の敵が出現。ティー系は防御100万なので固定ダメか1ずつ削って倒します。
1ずつ削る場合は、コンボさえしっかり出しておけば問題ありません。
3階
3階。ここではチンパウドラが光ドロップをロックした状態で落ちてくる行動をしてくるため、光を攻撃色に変換するモンスター入れないようにしましょう。
あとはHP10%以下に残さないようワンパンしてしまいましょう。
4階
4階は2階と同じような構造です。ティー系に気を付けていれば、特に問題ありません。
5階
5階、マサムネが出現。昔のモンスターなので今の環境なら気をつけるポイントはありません。
6階
6階、ボスのヤマトタケルドラゴンが出現。HP699万。先制で0~2ターンのスキル遅延かつ16,512ダメージを与えてきます。
初回ターンに受けるダメージを半減してくるため、長期戦を避けるためなるべく初回で倒し切りましょう。
即死級ダメが飛んでくるのは8ターン後とかなりの猶予があるので特に問題ありません。
ということで無事にSランククリアです。コンボをしっかりしていればそれだけでSランクも狙えます。
コンボとクリアターンを意識して攻略していきましょう。
[article_under_ad]SQOOLのYouTubeチャンネル
【パズドラ】スタージャスティス降臨 絶地獄級 ノーコン攻略
この記事では「スタージャスティス降臨!」の絶地獄級を攻略していきたいと思います。
全属性必須の縛り、また絶地獄級難易度になっており、最近の降臨の中でもトップレベルで面倒です。
絶地獄級ではマルチ前提の難易度になっているので、出来るだけソロで挑むのは避けた方がいいでしょう。
攻略パーティー
今回はラードラパで挑戦。全属性必須の条件を簡単にクリアできる多色パが挑みやすそうですね。
道中で気をつけたいのは根性、スキル封印、闇属性吸収などです。闇属性吸収があるので、出来るだけ闇は左に寄せておきましょう。
光属性を右に詰めておけばそのまま倒せます。
1階
転生ホムラが出現。HP201万。HP76%以上の根性持ち。
先制で状態異常無効、4コンボ以下の攻撃を吸収してきます。
通常19,635ダメージ、またはHP99%ダメージ&自身のHP10%回復を使用。
HP50%以下になると、3ターンの間受けるダメージを75%軽減。
次ターンから6,545ダメージ&火・お邪魔以外からお邪魔ドロップを5個生成。
HP1%以下(根性発動)で、3ターンの間覚醒スキル無効。その後はHP300%ダメージを与えてきます。
根性発動で覚醒無効からの即死ダメージなので要注意。根性を所持しており、75%以上の根性持ちなのでまずは削っていきましょう。HPが低いので超火力しか出せないリーダーは少し大変な作業になります。
2階
転生カムイが出現。HP365万。先制で5ターンの間スキル封印かつ、ドロップ操作時間を1秒減少してきます。
以下のダメージを順番に与えてきます。
・6,314ダメージ
・12,628ダメージ
・18,942ダメージ
・25,256ダメージ
・101,024ダメージ
5ターン目で即死級のダメージなのでそれまでに倒しましょう。
前階層で覚醒無効をされているとスキル封印を食らってしまうので注意。
3階
3階、転生セロが出現。HP70、防御300万。
先制で13,134ダメージかつ、10ターンの間100以上のダメージを無効化してきます。(101以上のダメージは全て1になる)
「攻撃力2倍(状態異常状態になった場合)」
「8,756ダメージ&回復ドロップをお邪魔ドロップに変換」
「12,506ダメージ(回復がない場合)」
「3,752ダメージ&お邪魔ドロップを回復ドロップに変換」
などの技を使用。
HP10%以下で盤面にお邪魔ドロップがある場合は
「37,524ダメージ&お邪魔ドロップを木ドロップに変換」
を使用してきます。
HP70ですが、100以上のダメージを全て1にしてくるため少しずつ削っていくしかありません。
回復ドロップをかなり定期的に消してくるため、陣スキルや回復生成スキルなどがあるといいでしょう。
またケルベロスライダーや楊貴妃など、99の固定ダメージを与えるモンスターがいれば一発で突破できるので便利です。
4階
4階、転生ヴァーチェが出現。HP818万。先制で状態異常無効&5ターンの間回復ドロップが落ちやすくなります。
「HP60%ダメージ&3,963ダメージ&猛毒ドロップを1個生成」
を3回繰り返してきます。
その後に盤面に猛毒ドロップが残っている場合は、495,350ダメージ
&猛毒を光に変換。
残っていない場合はHP100%回復をしてきます。
まず3回の行動で、合計3つの猛毒ドロップが生成されます。3個生成されたターンにしっかり消さないと問答無用で即死ダメが飛んできます。
なのでまずは猛毒ドロップを残さないようしっかり消しましょう。それだけ気をつければ問題ありません。
5階
5階、転生ヴォイスが出現。HP221万。先制で4ターンの間、闇属性吸収。また8,676ダメージ&右から2列目を闇に変換してきます。
「34,702ダメージ(HP100%時)」
「13,881ダメージ&ランダムで1色を闇に変換」
「闇属性モンスターを5~10ターンバインド(4ターン毎)」
「138,808ダメージ(HP10%以下)」
などの技を使用してきます。
闇属性吸収が終わった途端に闇属性バインドが飛んできます。闇属性主体のPTで挑む場合対策は必須となります。
多色の場合は闇属性モンスターを左に寄せておきましょう。またフレンドの副属性で吸収されて大ダメージ、ということがないよう気をつけましょう。
6階
6階、スタージャスティス(第一形態)が出現。HP843万。先制でHP99%ダメージを与えてきます。
「回復・お邪魔・毒ドロップを各3個生成&ドロップ操作位置固定」
「18,866ダメージ&1ターンの間、操作時間2秒減少」
「15,090ダメージ」
「16,350ダメージ&上から2段目を木・回復に変換」
などの技を使用してきます。
最近追加されたギミック、ドロップ操作位置固定があるので注意。操作時間減少なども重なるとコンボが組みにくくなります。
7階
7階、スタージャスティス最終形態(ごく稀にアナザージャスティス)が出現。
HP1278万。HP50%以上の根性持ち。
先制で状態異常無効、4ターンスキル遅延を使用してきます。
以下の行動を順番に使用してきます。
「18,890ダメージ&上から2段目を木に変換」
「HP99%の割合ダメージ」
「22,668ダメージ」
また状況に応じて以下のスキルを使用してきます。
「スキル効果解除(スキル効果がかかっている場合)」
「6ターンの間、受けるダメージを50%軽減(HP70%以下で発動)」
「18,890ダメージ&5ターンの間、木・お邪魔・毒が落ちやすくなる(HP50%以下で発動)」
「151,120ダメージ(HP15%以下で発動)」
まず先制で4ターンものスキル遅延が飛んでくるため、マルチ推奨です。遅延を受けていない方が積極的に倒しましょう。
HP50%以上の根性持ち、さらにHP15%以下で即死ダメと非常に厄介なボスとなっています。
75%軽減でも即死レベルのため、ダメージ無効化スキル(ガネーシャやラファエル)を発動し、一気にワンパン相当のダメージを与える戦法が一番確実です。
HPを半分以下にしてから倒すのも有効ですが、落ちコン事故などには気をつけましょう。
ということで無事にクリアです。道中の敵もボスも非常に厄介な連戦が続くので、しっかり対策していきましょう。
[article_under_ad]SQOOLのYouTubeチャンネル
天空島からの脱出 限りない大地の物語 攻略 ステージ24
残ったレンガは次のステージで使います。
ステージ24
【街道】に移動します。
右のレンガを拡大します。
手に入れます。
【荒野】に移動します。
壁を拡大します。
アルファベットのしりとりになるように
「レンガ」をはめます。
(1つ残ります)
【空の門】に移動します。
台の装置を拡大します。
「黄 赤 緑 青」の矢印です。
(参照)荒野の壁にあてはめます。
矢印は
「黄F」「赤R」「緑E」「青E」を指しています。
「F R E E」とボタンを押します。
門に火が灯ります。
門をタップして、クリアです。
[article_under_ad]SQOOLのYouTubeチャンネル
天空島からの脱出 限りない大地の物語 攻略 ステージ25
ついに・・・!到着です!全てがわかります。
ステージ25
【野原】に移動します。
緑の「風の本」があります。
手に入れます。
画面の霧に「風の本」を使います。
霧が晴れます。
【荒野】に移動します。
真ん中の装置を拡大します。
レバーを左にします。すると・・・
昼間になります。
【遺跡】に移動します。
壁画を拡大します。
くぼみに「レンガ」をはめます。
(前のステージのレンガです)
アイテム欄から「風の本」を出します。
開きます。
マスと矢印で最後に「N」です。
(参照)壁画を横に見て、本のマス目をあてはめます。
「H O R I Z O N」になります。
【荒野】に移動します。
真ん中の装置を拡大します。
レバーを右に動かします。
夜になります。
【街】に移動します。
家に入ります。
左の扉(倉庫)を拡大します。
開けます。
中の箱を拡大します。
パスワードを拡大します。
壁画の「H O R I Z O N」とボタンを押します。
開きます。中を調べます。
底を調べます。
「宝石」が出てきます。
手に入れます。
【空の門】に移動します。
台を拡大します。
くぼみに「宝石」をはめます。
エンディングをお楽しみください。
全クリア、おめでとうございます!
[article_under_ad]SQOOLのYouTubeチャンネル
天空島からの脱出 限りない大地の物語 攻略 ステージ7
魔法が多くなってきましたね。
ステージ7
【野原】に移動します。
右の木を拡大します。
「木槌」があります。
手に入れます。
【公園】に移動します。
箱を拡大します。
箱を「木槌」で叩きます。
中に「木の杖」があります。
手に入れます。
【荒野】に移動します。
壁を拡大して、「木の杖」を使います。
光が走ります。
【空の門】に移動します。
装置を拡大します。
(参照)壁の光の通ったマス目と対応させます。
ボタンを押します。
門に火が灯ります。
門をタップして、クリアです。
[article_under_ad]SQOOLのYouTubeチャンネル
天空島からの脱出 限りない大地の物語 攻略 ステージ8
「コンドルは飛んでいく」の曲が聞こえてきそうです♪
ステージ8
【公園】に移動します。
樽を拡大します。
樽の上に「笛」があります。
手に入れます。
【野原】に移動します。
右の木を拡大します。
「緑の本」があります。
手に入れて、開きます。
最初は笛の穴の音です。
次のページを見ます。
「鳥」「宝石」「音符」です。
(参照)音符の解説です。
笛と音符を1~5とします。
次のページの楽譜に対応させると
「1 3 4 5 2」になります。
【荒野】に移動します。
アイテム欄から笛を出して、穴を拡大します。
左から1~5 とします。
左から「1 3 4 5 2」の順に穴を塞ぎます。
鳥が「宝石」を落とします。
手に入れます。
【空の門】に移動します。
台の装置を拡大します。
くぼみに「宝石」をはめます。
門に火が灯ります。
門をタップして、クリアです。
[article_under_ad]SQOOLのYouTubeチャンネル
天空島からの脱出 限りない大地の物語 攻略 ステージ9
紅蓮の弓矢です!
ステージ9
【荒野】に移動します。
壁を拡大します。
「弓」があります。
手に入れます。
【野原】に移動します。
木を拡大します。
「矢」があります。
手に入れて、「弓」と組み合わせます。
「弓矢」になります。
【公園】に移動します。
樽を拡大します。
「炎の本」があります。
手に入れて、「弓矢」と組み合わせます。
「火のついた弓矢」になります。
【野原】に移動します。
空中の氷に「火の弓矢」を使います。
「宝石」が落ちます。
手に入れます。
【空の門】に移動します。
台の装置を拡大します。
くぼみに「宝石」をはめます。
門に火が灯ります。
門をタップして、クリアです。
[article_under_ad]SQOOLのYouTubeチャンネル
天空島からの脱出 限りない大地の物語 攻略 ステージ10
逆にここはどんな世界なんでしょうね?
ステージ10
【空の門】です。
「空の瓶」があります。
手に入れます。
【遺跡】に移動します。
右に「ピッケル」があります。
手に入れます。
【公園】に移動します。
泉を拡大します。
水が干上がっています。
岩に数回「ピッケル」を使って、砕きます。
水が出るので、「空の瓶」を使います。
「水の入った瓶」になります。
【空の門】に移動します。
門に「瓶の水」をかけます。
門に火が灯ります。
門をタップして、クリアです。
[article_under_ad]SQOOLのYouTubeチャンネル
天空島からの脱出 限りない大地の物語 攻略 ステージ11
父が行方不明です。探すことになります。
ステージ11
【野原】に移動します。
地面に「メモの切れ端」があります。
手に入れます。
【街道】に移動します。
右のフクロウの石像を拡大します。
「メモの切れ端」が貼り付いています。
手に入れて、もう1枚と組み合わせます。
「START→GOAL」と「赤白のマス目」です。
【公園】に移動します。
樽を拡大します。
「ナイフ」があります。
手に入れます。
【街道】に移動します。
左の箱を拡大します。
ロープを「ナイフ」で切ります。
開けます。
「石版」が出てきます。
手に入れます。
(参照)メモを石版にあてはめます。
「START→GOAL」をあてはめます。
矢印の順番です。
「赤白のマス」をあてはめます。
矢印をたどると
「赤 赤 白 白 赤 白 赤 白 赤」になります。
【空の門】に移動します。
台の装置を拡大します。
「赤 赤 白 白 赤 白 赤 白 赤」とタップします。
門に火が灯ります。
門をタップして、クリアです。
[article_under_ad]SQOOLのYouTubeチャンネル
天空島からの脱出 限りない大地の物語 攻略 ステージ12
滑車がUFOキャッチャー気分で楽しいです☆
ステージ12
【野原】に移動します。
右の木を拡大します。
「布の袋」があります。
手に入れます。
【街道】に移動します。
フクロウの石像を拡大します。
「丸い石」があります。
手に入れて、「布の袋」に入れます。
「石の入った袋」になります。
【遺跡】に移動します。
滑車を拡大します。
アームに「石の入った袋」をぶらさげます。
袋が下がります。
反対から「宝石」が上がってきます。
手に入れます。
【空の門】に移動します。
台の装置を拡大します。
くぼみに「宝石」をはめます。
門に火が灯ります。
門をタップして、クリアです。
[article_under_ad]