サーカスからの脱出 攻略 ステージ14
入口のクローバーが光ってるので、
中に入ります。
攻略 ステージ14
ソファーの画面に移動します。
左のクッションの下を調べます。
クッションを持ち上げると、
ドライバーの先があります。
手に入れます。
画面を戻ります。
机の画面に移動します。
右の引出しを拡大します。
下の引出しの装置を拡大します。
数字を3 つ合わせるようになっており、
下に、赤棒3 本、緑棒1 本、青棒2本+緑棒1 本
となってます。
画面を戻ります。
スペードの入口に移動します。
中に入ります。
カーテンの画面です。
拡大します。
紐をスワイプして引っ張ります。
カーテンが開きます。
装置の棒を確認すると、
赤棒3 本= 5、緑棒1 本= 1、
青棒2 本+緑棒1 本= 3 になります。
画面を戻ります。
クローバーの入口に移動します。
中に入ります。
右の下の引出しの装置を拡大します。
513 に合わせて、OK を押します。
ドライバーの取っ手があります。
手に入れます。
ドライバーの先と合わせます。
完成したドライバーを、手に入れます。
画面を戻ります。
ダイヤの入口に移動します。
中に入ります。
楽器の画面に移動します。
右の棚に、木の板がネジで留められてるので、
ドライバーで外します。
木の板がなくなります。
棚を拡大します。
開きます。
光の玉があります。
手に入れます。
ステージ14 クリアです。
[article_under_ad]
SQOOLのYouTubeチャンネル
サーカスからの脱出 攻略 ステージ15
入口のクローバーが光ってるので、
中に入ります。
攻略 ステージ15
机の画面です。
右の引出しを拡大します。
上の引出しを開きます。
スクラッチカードがあります。
手に入れます。
画面を戻ります。
スペードの入口に移動します。
中に入ります。
右に象の置物の画面に移動します。
大砲を動かします。
コインがあります。
手に入れます。
スクラッチカード取り出して、
コインで削ります。
小<中= 中<大 という意味です。
画面を戻ります。
ダイヤの入口に移動します。
中に入ります。
ピアノの画面に移動します。
机を拡大します。
引出しの装置を拡大します。
スクラッチカードをヒントにします。
小中中大 と合わせ、OK を押します。
ハートの鍵があります。
手に入れます。
画面を戻ります。
ハートの入口に移動します。
中に入ります。
ソファーの画面に移動します。
真ん中の棚に、ハートの鍵を使います。
拡大します。
開きます。
光の玉があります。
手に入れます。
ステージ15 クリアです。
[article_under_ad]
SQOOLのYouTubeチャンネル
サーカスからの脱出 攻略 ステージ16
入口のハートが光ってるので、
中に入ります。
攻略 ステージ16
ソファーの画面に移動します。
ソファーの下を調べます。
暗号が描かれた、段ボール箱があります。
手に入れます。
更に、段ボール箱の中のデッサン人形3 体も、
手に入れます。
画面を戻ります。
スペードの入口に移動します。
中に入ります。
フラフープの画面です。
フラフープの下に、デッサン人形を取付けます。
青いフラフープには、
X のデッサン人形が既に取付けられています。
(参照)
アルファベットの順番示してます。
J → K → L で赤い〇は、K です。
X → Y → Z で黄色い〇は、Y です。
H → I → J で緑の〇は、I です。
W → X → Z で青い〇は、X です。
赤いフラフープに、
K のデッサン人形を取付けます。
黄色いフラフープに、
Y のデッサン人形を取付けます。
緑のフラフープに、
I のデッサン人形を取付けます。
すると、青いフラフープの中に、
光の玉が現れます。
手に入れます。
ステージ16 クリアです。
[article_under_ad]
SQOOLのYouTubeチャンネル
サーカスからの脱出 攻略 ステージ17
入口のスペードが光ってるので、
中に入ります。
攻略 ステージ17
国旗の画面です。
左から、国旗を見ていきます。
オーストラリアの旗です。
裏を調べます。
数字の3 です。
オーストラリアの国旗が、3 色という意味です。
ギリシャの旗です。
裏を調べます。
数字の2 です。
ギリシャの国旗が、2 色という意味です。
チリの国旗です。
裏を調べます。
数字の3 です。
チリの国旗が、3 色という意味です。
白い旗です。
裏を調べます。
ダイヤの上に、243 とあります。
画面を戻ります。
ダイヤの入口に移動します。
中に入ります。
ピアノの画面に移動します。
机を拡大します。
装置のある引出しを拡大します。
装置を拡大します。
国旗が並んでます。
白い旗により、
2 色、4 色、3 色 の国旗に合わせます。
上のように合わせ、OK を押します。
開くと、ギターピックがあります。
手に入れます。
画面を戻ります。
楽器の画面に移動します。
ギターピックで、ギターを弾きます。
光の玉が現れます。
手に入れます。
ステージ17 クリアです。
[article_under_ad]
SQOOLのYouTubeチャンネル
サーカスからの脱出 攻略 ステージ18
入口のクローバーが光ってるので、
中に入ります。
攻略 ステージ18
ソファーの画面に移動します。
継ぎ目のある、ハートのクッションがあります。
スペードの入口に移動します。
中に入ります。
左に象の置物の画面に移動します。
壁のポスターを拡大します。
象、アシカ、馬が、サーカスから逃げてます。
裏を調べます。
「ぞう、あしか、うま」の言葉を除くと、
「ぴんく」が残ります。
画面を戻ります。
ハートの入口に移動します。
中に入ります。
大きなクマの画面に移動します。
右の棚の下に、装置があります。
拡大します。
ポスターの裏をヒントにします。
ぴんく と合わせ、OK を押します。
拡大します。
開きます。
ナイフがあります。
手に入れます。
画面を戻ります。
クローバーの入口に移動します。
中に入ります。
ソファーの画面に移動します。
クッションの継ぎ目に、ナイフを使います。
光の玉が現れます。
手に入れます。
ステージ18 クリアです。
[article_under_ad]
SQOOLのYouTubeチャンネル
サーカスからの脱出 攻略 ステージ19
入口のハートが光ってるので、
中に入ります。
攻略 ステージ19
大きなクマの画面に移動します。
テーブルの上の、ノートを拡大します。
黒く塗りつぶされています。
画面を戻ります。
クローバーの入口に移動します。
中に入ります。
ソファーの画面に移動します。
右のクッションの下を調べます。
クッションを持ち上げると、筆箱があります。
拡大します。
開きます。
消しゴム付の鉛筆があります。
鉛筆の下の三角形の向きが、上、右、下 です。
消しゴム付の鉛筆を、1 本手に入れます。
画面を戻ります。
ハートの入口に移動します。
中に入ります。
大きなクマの画面に移動します。
ノートを拡大します。
消しゴム付の鉛筆を使い、消します。
暗号があります。
「うえ、みぎ、した」の文字を探して、
文字から三角形の向きに移動した
平仮名を探していきます。
(参照)
「どらむ」になります。
画面を戻ります。
ダイヤの入口に移動します。
中に入ります。
ピアノの画面に移動します。
机を拡大します。
装置のある引出しを拡大します。
装置を拡大します。
ノートの暗号をヒントにします。
どらむ に合わせて、OK を押します。
開くと、ドラムのバチがあります。
手に入れます。
画面を戻ります。
楽器の画面に移動します。
ドラムにバチを使います。
光の玉が現れます。
手に入れます。
ステージ19 クリアです。
[article_under_ad]
SQOOLのYouTubeチャンネル
サーカスからの脱出 攻略 ステージ20
入口のスペードが光ってるので、
中に入ります。
攻略 ステージ20
3 色の台座の画面です。
上のロには、緑は4 文字、黄色は6 文字、
ピンクは3 文字の言葉が入りそうです。
ハートの入口に移動します。
中に入ります。
大きなクマの画面に移動します。
左の棚を拡大します。
開きます。
ボールがあります。
手に入れます。
画面を戻ります。
クローバーの入口に移動します。
中に入ります。
本棚の画面に移動します。
真ん中の本棚と右の棚の間に、
ステッキがあります。
手に入れます。
画面を戻ります。
ダイヤの入口に移動します。
中に入ります。
右の彫刻の後ろの床に、一輪車があります。
手に入れます。
画面を戻ります。
スペードの入口に移動します。
中に入ります。
クローバーの部屋で入手した物は緑の台座、
ダイヤの部屋で入手した物は黄色の台座、
ハートの部屋で入手した物はピンクの台座
に置きます。
緑の台座に、ステッキを置きます。
上のロの1 文字目が赤くなるので、
「ス」です。
黄色の台座に、一輪車を置きます。
上のロの3 文字目が赤くなるので、
「リ」です。
ピンクの台座に、ボールを置きます。
上のロの3 文字目が赤くなるので、
「ル」です。
ダイヤの入口に移動します。
中に入ります。
ピアノの画面に移動します。
机を拡大します。
右の引出しを拡大します。
下の引出しの装置を拡大します。
台座の上の、赤いロの文字をつなぎます。
スリル に合わせて、OK を押します。
エントランスで音がします。
画面を戻ります。
扉の画面に移動します。
扉が開いてるので、タップします。
脱出しようとしますが、
おばあちゃんのお守りがなくて脱出できません。
ステージ20 クリアです。
バッドエンド1 です。
[article_under_ad]
SQOOLのYouTubeチャンネル
サーカスからの脱出 攻略 ステージ21へ進む方法
ステージのセレクトボタンを押すと、
ステージ5、10、15、20 がピンクになってます。
この4 つのステージでおばあちゃんのお守りを
見つけると、ステージ21 に進めます。
攻略 ステージ21へ進む方法
【ステージ5】
ハートの部屋の、
ソファーの画面に移動します。
ソファーの下を調べます。
お守りがあります。
手に入れます。
ステージ5 が赤くなります。
【ステージ10】
スペードの部屋の、
左に象の置物の画面に移動します。
象の置物の後ろに、お守りが見えてます。
手に入れます。
ステージ10 が赤くなります。
【ステージ15】
ダイヤの部屋の、
ピアノの画面に移動します。
机を拡大します。
右の引出しを拡大します。
下の引出しを開けます。
お守りがあります。
手に入れます。
ステージ15 が赤くなります。
【ステージ20】
クローバーの部屋の、
ソファーの画面に移動します。
右のクッションの下を調べます。
クッションを3 回持ち上げます。
3 回目に持ち上げると、お守りがあります。
手に入れます。
ダイヤの入口に移動します。
中に入ります。
ピアノの画面に移動します。
机の引出しの装置を拡大します。
スリル に合わせて、OK を押します。
エントランスで音がします。
扉が開いてるので、タップします。
ステージ20 クリアです。
[article_under_ad]
SQOOLのYouTubeチャンネル
サーカスからの脱出 攻略 ステージ21
おばあちゃんのお守りを集めたことで、
ステージ21 ~25 が増えてます。
攻略 ステージ21
バスタブの画面に移動します。
真ん中の棚を拡大します。
開きます。
四角形の石があります。
手に入れます。
画面を戻ります。
地球儀の画面に移動します。
机と地球儀の間の床に、棒があります。
手に入れます。
四角形の石と合わせます。
完成したハンマーを、手に入れます。
画面を戻ります。
女神像の画面に移動します。
女神像の左にマッチがあります。
手に入れます。
画面を戻ります。
女神像の前に、火の点いたろうそくがあります。
拡大します。
ハンマーで、
ろうそくの火を1 本ずつ消します。
4 本全て消します。
画面を戻ります。
暗くなります。
ベッドの画面に移動します。
壁の額の中が光ってます。
光ってる所に、ハンマーを使います。
壊した所を、タップします。
光の玉が現れます。
ステージ21 クリアです。
[article_under_ad]
SQOOLのYouTubeチャンネル
サーカスからの脱出 攻略 ステージ22
扉の左前の床に、本があります。
攻略 ステージ22
拡大します。
開いて中を確認します。
十字の図は、UP、DOWN、RIGHT を示してるので、
? = LEFT の「L」になります。
下の図は、 ? =「L」を棚に当てはめると
意味しています。
画面を戻ります。
地球儀の画面に移動します。
机の前の床に、乾いたタオルがあります。
手に入れます。
画面を戻ります。
バスタブの画面に移動します。
真ん中の棚が汚れてます。
乾いたタオルを、バスタブの水で濡らします。
濡れたタオルになります。
濡れたタオルで、真ん中の棚を拭きます。
作り物の目があります。
本の暗号により、
L 字型に目の方向を確認します。
左、右、上、右 です。
画面を戻ります。
地球儀の画面に移動します。
机の右の引出しを拡大します。
下の引出しの装置を拡大します。
目の方向に合わせます。
左、右、上、右 に合わせて、OK を押します。
光の玉があります。
手に入れます。
ステージ22 クリアです。
[article_under_ad]