【パズドラ】サンタクロース降臨攻略コーナー
パズドラの降臨ダンジョン「サンタクロース降臨!」の攻略記事ページです。
サンタクロース降臨! 祝福級 ノーコン攻略 |
サンタクロース降臨! 超祝福級 ノーコン攻略 |
サンタクロース降臨!(7×6マス) 超祝福級 ノーコン攻略 |
SQOOLのYouTubeチャンネル
【パズドラ】サンタクロース降臨 超祝福級 ノーコン攻略
今回は、12月25日に実装された新たな降臨ダンジョン「サンタクロース降臨」の超祝福級に挑戦したいと思います。
今後どのような周期で開催されるのか分からないので、一応今のうちにクリアした方がいいかもしれませんね。
[more_short]サンタクロース降臨 超祝福級 攻略パーティー
今回は覚醒ツクヨミパで挑戦。ダンジョン自体は多くのPTで攻略可能ですが、多くの階層で強敵が出てきます。しっかり育てたPTで挑みましょう。[spa2]
サンタクロース降臨 超祝福級 攻略!
1階、リット系(闇以外)と、ミスリット3体が出現。
リット系はHPは2万程度と低めですが、約8,000ほどのダメージ量なので注意。
ミスリットはHP11万ほど。7,332ダメージのほか、各色の属性2~4バインドをしてきます。
数が多いのでしっかり攻撃色を消しましょう。ミスリットを倒し損ねるとバインドを食らう可能性があるため注意です。[spa3]
2階、キマイラ2体出現。HPは約100万ほど。
どのキマイラも最大25,000程度のダメージを与えてきます。2ターン行動ですが1ターン出現もありえるので、即効で倒しましょう。
3階、エンジェリットとデビリットが出現。
エンジェリットはHP208万ほど。先制で味方のHPを全回復。
9,542ダメージ&ランダムで1色を回復に変換してきます。
HP50%以下でリーダーとフレンドを4ターンバインド。
HP20%以下で19,084ダメージ。
残り1体になると攻撃力3倍に上昇します。
デビリットはHP305万ほど。
「18,917ダメージ&回復をお邪魔に変換」と
「ランダムでドロップ6個を毒ドロップに変換」を交互に使用してきます。
HP20%以下で37,836ダメージを与えてくるので要注意。
残り1体になると攻撃力3倍に上昇。
曜日ダンジョンと同じく、即効で倒さなければ非常に厄介になる強敵です。特にデビリットはHP20%以下で即死ダメなので要注意。
4階、シババウドラとレッドキャップが出現。
シババウドラはHP213万。先制で状態異常無効を使用。
「4,095ダメージ&サブ1体2ターンバインド」
「9,009ダメージ」
「8,190ダメージ&上から3列目を闇変換」
などを使用してきます。
HP70%以下で5ターンの間受けるダメージを30%減。
HP10%以下になるとHP100%ダメを与えてくるので要注意。
残り1体になるとレッドキャップを復活させてきます。
レッドキャップはHP77万、先制でスキル遅延1~4ターンをしてきます。
HP80%ダメ(初回行動のみ)や、14,175ダメージ&左から2列目を火ドロップに変換してきます。
遅延が厄介なので、スキルを使用しなくても倍率が出せるPTがおすすめ。または遅延耐性を積んだモンスターがいると楽です。
5階。クリスマス劉備が出現。HP340万ほど。先制で火ドロップが落ちやすくなります。
「8,466ダメージ&左から縦2列目を火に変換、かつ上から横2列目を木に変換」
「11,461ダメージ&木を火に変換」
「12,700ダメージ」などの技を使用。
HP50%以下になると、13,758ダメージ&盤面を暗闇状態にしてきます。(1度のみ使用)
HP25%以下で26,458ダメージ&3ターンの間、ドロップ操作時間が2秒減少させてきます。
そこそこのダメージが飛んできますが、ある程度育っていればそこまで問題ありません。
HP25%以下の行動を取らせなければ特に怖くありません。
次階層で11,819ダメージの先制が飛んでくるため、必ずそれ以上のHPを確保して次階層に挑みましょう。
6階、ボスのサンタクロースが出現。HP550万ほど。
先制で11,819ダメージ&盤面を暗闇状態にしてきます。
「14,183ダメージ&ランダムでお邪魔ドロップを5個変換」
「15,365ダメージ&ランダムで水ドロップを3個変換」
「HP80%ダメージ」
「味方のスキルを解除」
「18,910ダメージ」
「14,910ダメージ+ランダムでドロップを5個ロック」
などの多彩な技を使用してきます。
HP70%以下になるとランダムで3体を3ターンバインド。
HP20%以下で「18,910ダメージ&スキル2ターン遅延」から、次ターンに「70,914ダメージ」を与えてきます。
サンタさんながら中々凶悪ですが、ひとまずHP70%以下のバインド、HP20%以下の即死ダメに気をつけておけば問題ありません。
根性や吸収などもないので、比較的ワンパンしやすいボスです。
ということで無事にクリアです!今後定期的に復活するのか、年に一度なのかは分かりません(笑)
一応今のうちにクリアしておきましょう!
SQOOLのYouTubeチャンネル
【パズドラ】サンタクロース降臨 祝福級 ノーコン攻略
今回は、12月25日に実装された新たな降臨ダンジョン「サンタクロース降臨」の超祝福級に挑戦したいと思います。
今後どのような周期で開催されるのか分からないので、一応今のうちにクリアした方がいいかもしれませんね。
[more_short]サンタクロース降臨 祝福級 攻略パーティー
今回は覚醒バステトパで挑戦。ダンジョン自体は多くのPTで攻略可能ですが、多くの階層で強敵が出てきます。しっかり育てたPTで挑みましょう。[spa2]
サンタクロース降臨 祝福級 攻略!
1階、リット系(闇以外)と、ミスリット3体が出現。
リット系はHPは2万程度と低めですが、約5,000~6,000ほどのダメージ量なので注意。
ミスリットはHP7万ほど。4,770ダメージのほか、各色の属性2~4バインドをしてきます。
数が多いのでしっかり攻撃色を消しましょう。ミスリットを倒し損ねるとバインドを食らう可能性があるため注意です。
[spa3]2階、キマイラ2体出現。HPは約75万ほど。
どのキマイラも最大18,220程度のダメージを与えてきます。2ターン行動ですが1ターン出現もありえます。
2体からの攻撃はさすがに受けきるのは難しいので、即効で倒しましょう。
3階、エンジェリットとデビリットが出現。
エンジェリットはHP111万ほど。先制で味方のHPを全回復。
5,114ダメージ&ランダムで1色を回復に変換してきます。
HP50%以下でリーダーとフレンドを4ターンバインド。
HP20%以下で10,228ダメージ。
残り1体になると攻撃力3倍に上昇します。
デビリットはHP163万ほど。
「10,139ダメージ&回復をお邪魔に変換」と
「ランダムでドロップ6個を毒ドロップに変換」を交互に使用してきます。
HP20%以下で20,280ダメージを与えてくるので要注意。
残り1体になると攻撃力3倍に上昇。
曜日ダンジョンと同じく、即効で倒さなければ厄介になる強敵です。特にデビリットはHP20%以下で大ダメージなので要注意。
4階、シババウドラとレッドキャップが出現。
シババウドラはHP144万。先制で状態異常無効を使用。
「2,776ダメージ&サブ1体2ターンバインド」
「6,106ダメージ」
「5,551ダメージ&上から3列目を闇変換」
などを使用してきます。
HP70%以下で5ターンの間受けるダメージを30%減。
HP10%以下になるとHP100%ダメを与えてくるので要注意。
残り1体になるとレッドキャップを復活させてきます。
レッドキャップはHP52万、先制でスキル遅延1~4ターンをしてきます。
HP80%ダメ(初回行動のみ)や、9,608ダメージ&左から2列目を火ドロップに変換してきます。
遅延が厄介なのでなるべく早めに倒したいところです。HP80%ダメがきた次ターンは注意。
5階。クリスマス劉備が出現。HP182万ほど。先制で火ドロップが落ちやすくなります。
「9,076ダメージ&左から縦2列目を火に変換、かつ上から横2列目を木に変換」
「6,240ダメージ&木を火に変換」
「6,808ダメージ」などの技を使用。
HP50%以下になると、7,375ダメージ&盤面を暗闇状態にしてきます。(1度のみ使用)
HP25%以下で14,183ダメージ&3ターンの間、ドロップ操作時間が2秒減少させてきます。
そこそこのダメージが飛んできますが、ある程度育ったPTならそこまで問題ありません。
HP25%以下の行動を取らせなければ特に怖くありません。
次階層で6,335ダメージの先制が飛んでくるため、必ずそれ以上のHPを確保して次階層に挑みましょう。
6階、ボスのサンタクロースが出現。HP294万ほど。
先制で6,335ダメージ&盤面を暗闇状態にしてきます。
「7,602ダメージ&ランダムでお邪魔ドロップを5個変換」
「8,236ダメージ&ランダムで水ドロップを3個変換」
「HP80%ダメージ」
「味方のスキルを解除」
「10,136ダメージ」
「8,869ダメージ+ランダムでドロップを5個ロック」
などの多彩な技を使用してきます。
HP70%以下になるとランダムで3体を3ターンバインド。
HP20%以下で「10,136ダメージ&スキル2ターン遅延」から、次ターンに「38,010ダメージ」を与えてきます。
サンタさんながら中々凶悪ですが、ひとまずHP70%以下のバインド、HP20%以下の即死ダメに気をつけておけば問題ありません。
根性や吸収などもないので、比較的ワンパンしやすいボスです。
ということで無事にクリアです!年に一度の降臨か、定期的に復活するのか分かりませんので一応今のうちに攻略しておきましょう!
SQOOLのYouTubeチャンネル
脱出ゲーム No.□□□□(ナンバーフォースクエア)攻略コーナー
ホラーなエレベーターからの脱出です。
地下30F からフロアごとに
「4桁の数字を導き」地上を目指します。
筆者の場合ですが・・・
考えればなんとかなる問題5割。
苦戦して解ける問題4割。
本気でヨロけた問題1割でした。
クールでストーリーも驚きです。
とても良く出来ている脱出ゲームです。
No.□□□□(ナンバーフォースクエア) 攻略
- B30F
- B29F
- B28F
- B27F
- B26F
- B25F
- B24F
- B23F
- B22F
- B21F
- B20F
- B19F
- B18F
- B17F
- B16F
- B15F
- B14F
- B13F
- B12F
- B11F
- B10F
- B9F
- B8F
- B7F
- B6F
- B5F
- B4F
- B3F
- B2F
- B1F
「脱出ゲーム No.□□□□(ナンバーフォースクエア)」はこちらからダウンロードできます。
SQOOLのYouTubeチャンネル
No.□□□□(ナンバーフォースクエア) 攻略 B30F
ゲームスタートです。
「紙とペンの用意」をお勧めされます。メモメモ。
B30F
後ろの壁を見ます。
「よろしく」=「4 6 4 9」の語呂合わせです。
(はやり最初は丁寧なご挨拶からですね)[spa2]
4 6 4 9 と入力して、SET を押します。
B30F クリアです。
SQOOLのYouTubeチャンネル
No.□□□□(ナンバーフォースクエア) 攻略 B29F
今日はなんの日~?♪
[more_short]B29F
後ろの壁を見ます。
「TODAY」と書いてあります。
「今日」ですね。
筆者は12月26日にプレイしております。
1 2 2 6 になります。
1 2 2 6 (今日の月日)を入力して
SET を押します。
B29F クリアです。
SQOOLのYouTubeチャンネル
No.□□□□(ナンバーフォースクエア) 攻略 B28F
次は時計です。
[more_short]B28F
後ろの壁を見ます。
12:40 です。
1 2 4 0 と入力して、SET を押します。
B28F クリアです。
SQOOLのYouTubeチャンネル
No.□□□□(ナンバーフォースクエア) 攻略 B27F
足の指も忘れずに。
[more_short]B27F
後ろを見ます。
「1.目玉の数は?」→2
「2.鼻の数は?」→1
左右の壁を見ます。[spa2]
「3.親指の数は?」→4(手と足)
「4.心臓の数は?」=1
「目玉」「鼻」「親指」「心臓」でした。
2 1 4 1 になります。
2 1 4 1 と入力して、SET を押します。
B27F クリアです。
SQOOLのYouTubeチャンネル
No.□□□□(ナンバーフォースクエア) 攻略 B26F
ここら辺までは簡単ですね。しかし・・・
[more_short]B26F
後ろの壁を見ます。
上から「3 9 5 7」が●です。[spa2]
3 9 5 7 と入力して、SET を押します。
B26F クリアです。
SQOOLのYouTubeチャンネル
No.□□□□(ナンバーフォースクエア) 攻略 B25F
まだメモの必要はないですかね。
[more_short]B25F
右の壁を見ます。
逆さにするマークがあります。
左の壁を見ます。[spa2]
はい、これを逆さにしましょう!
(参照)
1 3 4 5 です。
1 3 4 5 と入力して、SET を押します。
B25F クリアです。