効率の良い強化合成を検証する
効率良く強化合成をしたい!
カードは強化合成を行うことでレベルが上がって強くなります。
今日が合成を行うには、素材になるカードとゴールドが必要です。
出来ればなるべく効率良く強化したい!
という訳で、効率の良い強化合成の方法を探してみました。
[more_short]
まずは普通に強化合成をしてみます。
同属性でLv1のカードを1枚。
15EXPを得るのに2132ゴールドが必要でした。
※必要なゴールドはカードのランクやレベルによって異なります。
では、素材を複数同時に合成すると効率は上がるんでしょうか?
8体一気に合成する場合は、
120EXPを得るのに17056ゴールド必要でした。
計算すると1体だけ合成するのと同じ効率です。
では一気に合成するのは無意味かと言うとそうでもありません。
Lvが高いカードは、合成費用も高くなります。
少しずつレベルを上げるよりも一気に合成してレベルを一気に上げる方が
対費用効果は高くなります。
次に、素材のレベルによる効率の違いを調べてみます。
Lv1のカードを1枚。
EXPを15得るのに1380ゴールド必要でした。
EXP1あたり、92ゴールドです。
同じ組み合わせで
素材のレベルがMAX(Lv10)の場合、
EXP150を得るのに1380ゴールドが必要でした。
EXP1あたり、9.2ゴールド。
明らかに素材のレベルが高い方が対費用効果は高そうです。
しかし、素材のレベルを上げるにもゴールドが必要!
色々やってみたところ次のやり方が効率が良さそうでした。
まず、1対1で素材を合成する。
そうすると
素材のレベルが3になりました。
次に、レベル1の素材に今作ったレベル3の素材を合成します。
その結果
素材のレベルは6に。
同じようにレベル1の素材に今作ったレベル6の素材を合成します。
合成すると・・・、
素材のレベルはMAXになりました。
レベルMAXの素材を作るのに使ったゴールドは99。
本命にレベルMAXの素材を合成するのに必要なゴールドは1380。
EXP1あたりに必要なゴールドは
(1380+99)÷150=9.86
これは安い!
素材にするカードをこの方法でレベルマックスにして、
複数枚一気に合成するのが最も良いでしょう。
ランクCのカードを手に入れたら、枚数節約も兼ねて
この方法でレベルをMAXにしてストックしておくのが良いですね。
関連記事
黒猫のウィズ お金稼ぎの方法