初心者向け 装備の鍛錬について
公開日時:
FFRK 装備鍛錬
今回は最近追加された新システム「鍛錬」について紹介します。
装備の鍛錬って何?
FFRKの装備(武器、防具)にはレベルを上げる「強化」と
レアリティを上げる「進化」がありましたね。
「鍛錬」は強化や進化によって最高レベルに達した装備のステータスを更に上げることの出来るシステムです。
鍛錬値って何?
装備の詳細画面を開くと右上にあるのが「鍛錬値」です。
鍛錬値はレアリティなどにより最大値が違います。
- ★1:1
- ★2:2
- ★3:3
- ★4:5
- ★5:10
- ★5(専用必殺技):15
- ★5(超必殺技):20
鍛錬値はその装備の最も高いステータスに追加値として付加します。
※ただし、「命中」「回避」は含まれません
鍛錬をすることでこの「鍛錬値」が\増えます。
つまりその装備の一番価値のあるステータスをより上げることが出来るというわけです。
装備鍛錬のやり方
装備鍛錬に必要な素材
装備鍛錬には以下2種類、どちらかの素材が必要です。
- 専用アイテム「ロゼッタ石」
- 鍛錬値が1以上の装備
※★5の装備に限り鍛錬値1が初期値として付加されています
鍛錬は強化や進化と同時に行われる
装備鍛錬には専用のボタンがありません。
例えば既にレベルMAXになっている装備で「装備強化」を選んでみると
強化素材として鍛錬値が1以上ある装備しか選択できなくなっています。
★5以上の装備でも、進化によって★5以上になったものは鍛錬値が0のままなので選択対象にはなりません。
素材となる装備の鍛錬値がそのまま移動します。
▲鍛錬値1の素材
▲鍛錬値4の素材
「ロゼッタ石」を強化素材にすると1つにつき1鍛錬値が上がります。
「装備進化」でも同じです。
進化で鍛錬値がある装備同士を進化させると、レアリティが上がると同時に「鍛錬値」も上がります。
注意点
このように装備を更に強くすることが出来るわけですが、通常の強化や進化と同じく、素材として使用した装備は消失するのでご注意…
つまり強い装備のステータスを1上げる為に、初期★5の装備を1つ消費するわけですから、かなりの痛手です…
「ロゼッタ石」は時々イベントなどで獲得出来るので、これを待つのも良いでしょう。