【モンスト】ZENIGATA(ゼニガタ)攻略【究極】基本情報 雑魚対策 ボスの攻略法 おすすめ適正モンスター
モンスト
更新日時:

ZENIGATA(ゼニガタ)【究極】十手に染みる男の涙の攻略法を紹介しています。基本情報、雑魚対策、ボスの攻略法、おすすめ適正モンスターなどを詳細に解説しています。
ZENIGATA【究極】十手に染みる男の涙 ステージ概要
| 消費スタミナ | 50 |
| 初クリア報酬 | オーブ 1個 |
| 獲得できるモンスター | ★5 ZENIGATA |
| スピードクリア | 20ターン |
| ギミック | ワープ 地雷 サソリ |
ボス【ZENIGATA】の概要
| 属性 | 水 |
| 種族 | ロボット |
| アビリティ | なし |
他の難易度の攻略
このクエストの攻略のポイントと適正キャラ
このクエストでは、地雷とワープがメインギミックとして登場します。
また、サソリも登場するので、毒やホーミングの友情コンボを持ったモンスターをパーティーに入れると良いでしょう。
おすすめ適正キャラ
| 武蔵坊弁慶(神化) | ギミック完全対応の上に、壁ドンSSが強力 |
| ガリバー(神化) | ギミック耐性に加えて、手数の多い友情コンボのショットガンがサソリ処理に有効です。 |
| チタン元帥(進化) | ギミック対応している運枠モンスターとして優秀です。友情コンボのホーミングもサソリ処理に役立ちます。 |
ステージ1攻略

サソリが放つ上方向のワンウェイレーザーが予想以上に強力なので、友情コンボを積極的に発動させて、サソリを先に倒してしまいましょう。サソリさえ倒せれば、特に問題なく突破できます。
ステージ2攻略

ここでのサソリは下方向のワンウェイレーザーを撃ってくるので、サソリより上部に移動して、友情コンボで先に倒しましょう。ギミックに対応できていれば、サソリ優先で問題ないです。
ステージ3攻略

雑魚→中ボスの順番で倒し、突破を目指しましょう。クリア時には、中ボスの下あたりに味方を配置しておくと次が楽になります。
ボスステージ1攻略

サソリのレーザーが、地雷ロボの方向に射出されるので、先にサソリを倒すようにしましょう。2ターン毎に撃ってくる、ボスのクロスレーザーの威力が高いので、範囲に気を付けながら立ち回るのがポイントです。
ボスステージ2攻略

中ボスとボスの間に挟まって攻撃すると、サソリの攻撃を避けながらボスを攻撃することができます。ボスを先に撃破してから残りの雑魚を片付けましょう。
ボスステージ3攻略

ボスの真下が比較的安全なので、SSでの総攻撃をしながら潜り込みましょう。HPは400万ほどですので、強力なSSをぶつけていけば、削り切ることができます。
[article_under_ad]
SQOOLのYouTubeチャンネル
クエスト攻略
| 降臨クエスト | イベントクエスト |
| 超絶・爆絶 | 英雄の神殿クエスト |
| 曜日クエスト | 覇者の塔 |










