KINDERGARTEN 無料で遊べる簡単新作パズルゲーム 攻略 エンド1(その2) ノーマル|脱出ゲーム攻略

雪だるまの「帽子」を外したところからです。
 園児にして、短時間にこの謎解きは大物になりそうな予感ですね。     
エンド1(その2)
テーブルの上の箱を拡大します。

「〇 六角形 ロ △」のマークです。
植木鉢の葉っぱを確認していきます。
【キッチン後ろ】
 
〇=3 枚
【テレビの横】

六角形=4 枚
【ソファーの横】

ロ=2 枚
この植木鉢に「プレート」があります。

手に入れます。
【冷蔵庫の横】

△=1 枚
【まとめ】
 〇=3 枚
 六角形=4 枚
 ロ=2 枚
 △=1 枚
【テーブル】の緑の箱を拡大します。

葉っぱの数「3 4 2 1」と入力して、開けます。
「水道のレバー」が出てきます。

手に入れます。
【キッチン】に移動します。
 
水道を拡大します。

水道に「レバー」をはめます。

レバーをタップして「水」を出します。
 
水に「プレート」を使って、汚れを落とします。

「きれいなプレート」になります。
【テーブル】に移動します。

テーブルの左角を拡大します。

記号に「きれいなプレート」をはめます。
 
「5 7 3 0」 と出ます。
【テレビ】に移動します。

テレビの台の左の引き出しを拡大します。

パスワードを拡大します。

テーブルの角の「5 7 3 0」と入力して、開けます。

「カバン」が出てきます。

手に入れて、調べます。

中に「リモコン」があります。

手に入れます。
画面を戻ります。

テレビを拡大します。

テレビに「リモコン」を使います。

画像が出ます。
 音声もでます。4つの音があるので覚えます。
【キッチン】に移動します。
 「コップ置き場」を拡大します。
「コップ置き場」を拡大します。
 
3つのコップを「棒」で叩いて音を確認します。
 テレビの音と比べて、1つ音が足りません。
「水道」を拡大します。

レバーをタップして「水」を出します。

水に「コップ」を使います。

さらに、もう一度、水に「コップ」を使います。

コップに2回分の水を入れます。
「コップ置き場」に移動します。

空いている場所にコップを置きます。
 テレビの音と同じになるように、1~4の順に「棒」で叩きます。
テレビの音と同じになるように、1~4の順に「棒」で叩きます。

「黒い鍵」が出てきます。

手に入れます。
【キッチンの後ろの棚】に移動します。

 
 














