学校の図書館からの脱出 攻略 その3(テレビの図形の謎~カラーバーの謎まで)
脱出ゲーム
公開日時:

右に移動します。
学校の図書館からの脱出 攻略 その3
テレビを拡大します。

小さなツマミを取付けます。

テレビがつきます。

画面が切り替わります。
図形の重なり順を確認すると、
「△、ロ、☆、×、〇」です。

左に2 つ移動します。

奥に進みます。

本棚の左手前の装置を拡大します。

テレビの図形の重なり順にします。

△、ロ、☆、×、〇 に合わせると、
金属部品がでてきます。

大きなツマミを手に入れます。

奥に進みます。

右の机を拡大します。

返却ボックスから、
”14 年前の本” を回収します。

手に入れます。

左に2 つ移動します。
カウンターを拡大します。

奥を拡大します。

張り紙を剥がします。

首を左に傾けて、
裏面の「緑の4」を確認します。

左に移動します。

テレビを拡大します。

大きなツマミを取付けます。

4 チャンネルに合わせます。

カラーバーの色を確認すると、
「白、紫、青、赤、緑、水色、黄、灰」です。

右に移動します。

カウンターを拡大します。

奥を拡大します。

壁の装置を拡大します。

テレビのカラーバーがヒントです。

(白、紫) 青、赤、緑、水色、黄 (灰)
に合わせます。

この扉が開く映像が流れます。



















