はぐれ猫、路地裏からの脱出 攻略その3
脱出ゲーム
更新日時:

ザイザックスの脱出ゲーム「はぐれ猫、路地裏からの脱出」の攻略その3です。「はぐれ猫、路地裏からの脱出」の攻略方法を解説しています。(シーソーの謎~おじさんの謎々確認まで)
はぐれ猫、路地裏からの脱出 攻略その3
シーソーを拡大します。


黒い■ の高さを確認します。
ろじうらに移動します。
(手前をタップすると、
バスていに移動します。)


反対側に移動して、
お婆さんを拡大します。


お婆さんをタップして、転ばせます。


左の道に入って、丸太を拡大します。
(掲示板の右下をタップ)


シーソーで確認した高さに合わせます。
(参照) シーソーです。


ミカンがあります。


手に入れます。
反対側に移動して、左の道に入ります。


子供にミカンを渡します。


反対側に移動して、
お婆さんを拡大します。


子供がお婆さんを助けます


上の ”じかん” のボタンを押して、
時刻を朝から夕方に進めます。
反対側に移動します。


ゴミ箱を拡大します。


※ 地図のファイルを入手します。
おじさんちに移動して、
おじさんを拡大します。


おじさんを2 回調べます。


謎々が解けたら魚をくれると言います。
「亀→ウサギ→チーター」を確認します。

ろじうらに移動します。[article_under_ad]



















