海外向け情報発信とマーケティング戦略に役立つSNS選定ポイントを集約!新ホワイトペーパー『海外ビジネスに最適な「SNS選定ガイド」』を無料公開 – 株式会社インフォキュービック・ジャパン 【ドリームニュース】

 ニュース 
  公開日時 
 著者:ドリームニュース 

海外デジタルマーケティングの総合支援を行い、1,300社以上の支援実績を持つ株式会社インフォキュービック・ジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役 梅川万穂)は、令和7年8月18日(月)に海外向けSNSマーケティングを成功に導くための最新資料『海外ビジネスに最適な「SNS選定ガイド」~主要プラットフォーム比較と2025年世界のSNS利用状況~』を公開いたしました。

▼ 以下のURLより、無料ダウンロード
https://go.infocubic.co.jp/global-sns-stats-and-platform/press/

海外で成果を出すためのSNS選びを体系的に解説 --SNS選定の実践ガイド
グローバル展開においてSNSは、現地顧客との接点創出やブランド浸透を加速させる不可欠なチャネルであり、戦略的なSNS選定は成果を大きく左右します。本資料では、「SNS選定に必要な6つの視点」や「購買行動フェーズ別SNS活用例」など実務に直結するフレームワークほか、Facebook、Instagram、LinkedIn、TikTokといった世界主要SNSの特徴・利用目的・ユーザー層を比較表にした「プラットフォームの比較一覧」を掲載。 

”海外ビジネス最適なSNS選定のポイント” を一冊にまとめました。

世界のSNSの”今”を把握し、最適なSNS戦略を立案したい方は、ぜひ本資料をご活用ください。

概 要
■ 海外ビジネスに最適な「SNS選定ガイド」|無料ダウンロード
https://go.infocubic.co.jp/global-sns-stats-and-platform/press/

■ インフォキュービック・ジャパンのサービス「i CROSS BORDER JAPAN」はこちら
https://www.icrossborderjapan.com/

インフォキュービック・ジャパンについて
 株式会社インフォキュービック・ジャパンは、お客様の海外デジタル戦略を中長期的にご支援するための最適な海外デジタルマーケティング戦略・施策をご提案しています。
 当社はインハウスで多言語対応が可能であり、各国や地域ごとの特性に応じた「多言語デジタル広告」、世界的に重要性が高まる「多言語SNSマーケティング」、海外ユーザー視点を起点にユーザー体験を最適化を実現する「デジタルコンテンツ制作」を展開。 2024年11月からは新たに「海外インフルエンサーマーケティング」サービスを加えた4つのソリューションを柱に、これまで1,300社以上をご支援してきた多言語に特化したデジタルマーケティング会社です。

会社概要
会 社 名:株式会社インフォキュービック・ジャパン https://www.infocubic.co.jp/
代 表 者: 代表取締役 梅川 万穂
本社所在地: 〒169-0072 東京都新宿区大久保1-1-7 高木ビル3F
設   立: 2007年1月
事 業 内 容: 海外向けデジタルマーケティング総合支援
(海外デジタル広告、海外SNSマーケティング、デジタルコンテンツ制作、インフルエンサーマーケティング支援)

本件についてのお問い合わせ先
株式会社インフォキュービック・ジャパン
広報事務局 E-mail:marketing_dept@infocubic.co.jp

配信元企業:株式会社インフォキュービック・ジャパン
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ

SQOOLのYouTubeチャンネル