協力バトル破竜の歪炎 獄竜級 攻略
獄竜級 空焦がす歪竜の獄炎

協力バトル破竜の歪炎 獄竜級の攻略です。
討伐目標は
ゲームオーバーを1人もせずにクリア
チームの正解率100%でクリア
1ターン総ダメージ300,000達成でクリア
となかなか手ごわい目標です。

ドラゴンは前半は火属性で後半に水属性に変わります。
ですので水属性のみのデッキをお勧めします。
消費魔力は25と「竜炎級」と同じですが
この「獄炎級」は比較にならないほどドラゴンが強いです。
メンバーのレベルにもよりますが
このステージをクリアするには
クリスタル消費1~2個を覚悟です。
すでに討伐目標の
「ゲームオーバーを1人もせずにクリア」がムリな感じです。

メンバーの方々も心得て水属性ばかりです。
正直、メンバーが誰でもいいと思って開始すると
即、負けます。
欲しいカードを得てしまったせいか
現在はなかなかメンバーも集まりません。
今回は水属性のメンバーでレベルも高いので、
クリアしたいと思います。
筆者がリーダーで赤です。
(最初のリーダーが抜けて、
結果、繰越でリーダーになりました)

ドラゴンは最初は火属性です。

最初のダメージは3体に約200と大きくありません。
しかし、その後は・・・

3体に約1000のダメージです。
まだスペシャルスキルも発動しないので、
回復もできません。

それでもアンサースキルで回復しつつ
頑張ります。

ドラゴンの攻撃ターンはなので
毎回3体に約1000の攻撃です。
耐えられません。
しかし、これは序章に過ぎません。
ここでスペシャルスキルが発動です。

ドラゴンのHPが1/3になった頃
「怒り 属性変換」が入ります。

ドラゴンが水属性に変わりました。
まだ、2体のHPがかなり残っています。
しかし、次の一撃で・・・

筆者を含め、画面の上を見ると
3名がGAME OVER。

メンバーの方がクリスタルを使ってくれました。
復活です!ありがとうございます。

再攻撃開始です。
ドラゴンのHPが半分ほどになると

ドラゴンが「気絶 攻撃チャンス!」です。

筆者もアタッカーを使います。
「ニャロッ!」
ドラゴンが泣いてますが、許しません。
アタッカーを多く入れるより
メンバーのために遅延や回復、蘇生、属性変換、攻撃力UPが
よいカードです。

メンバーの方が回復や攻撃力UP、属性変換など
スペシャルスキルを次々に出していきます。
やられる前に、スキルを使ってしまえ!と思います。
なぜなら、この後は・・・

全体に約500の連撃。

さらに全体に約1000の2~3連撃
または割合攻撃です。

メンバーがスペシャルスキルで助けてくれます。
が・・・

封印もされます。
なんともなりません。

2度目のGAME OVER。
筆者がクリスタル投入です。

1人メンバーが欠けてしましましたが
仕方ありません。
メンバーの皆さん、いろいろなスキルを持っています。

終盤でドラゴンが2度目の
「気絶 攻撃チャンス」です。
大きく削ります。
(ここで倒せればよいのですが・・・)
その後が大変です!

ドラゴンのHPが残りわずかですが
全体に約1500~2500のダメージです。
恐ろしいです。

3度目のGAME OVER。
筆者が2個目のクリスタルを投入です。

3回のGAME OVER を乗り越えて
やっとクリアです。
メンバーの方に助けられてばかりの戦闘でした。
クリスタル2個消費でよかったと思うぐらいです。

「討伐目標」はどれも達成ならず。
ドロップしたこのカードのみです。

「討伐目標」を達成すればかなりよい進化素材が
手に入るかもしれませんが・・・(不明ですいません)
筆者のレベルだとメンバーの方の足をひっぱるばかりです。
途中で抜けることもさらに迷惑になってします。
だからといって無理してクリアしても
「討伐目標」は1つも達成できない結果です。
「獄竜級」は1度は経験しようと思いましたが
かなりの無茶でした。










