打放しコンクリートの部屋からの脱出 攻略 その2(時計の謎~脱出)

時刻表の時間を解いたところからです。
 時計に当てはめていきます。
その2(時計の謎~脱出)
〔時計〕の画面です。

時計を拡大します。

時計の左にレバーをはめます。

左のレバーは短針・右のレバーは長針が動きます。
「時刻表」でわかったのは
 17:45
 10:50
 21:00
 この時間です。
 (時刻表のL=青、R=赤 でした)

17:45 に合わせて、「赤ボタン」を押します。

10:50 に合わせて、「青ボタン」を押します。

21:00 に合わせて、「赤ボタン」を押します。
 (赤いボールが開きます)
〔3色のボール〕の画面に移動します。
 
赤いボールを拡大します。

フタの模様を拡大します。

引き出しの開け閉めを表しています。
 黒=OPEN(開ける)
 白=CLOSE(閉める)です。

最初(1回目)→全部 閉める
 2回目→下段 開ける、3回目→上段 開ける、
 4回目→上段 閉める、5回目→中段 開ける、
 最後(6回目)→全部 開ける
になります。
〔7つのブロック〕の画面に移動します。

引き出しを拡大します。

最初(1回目)→全部 閉める

2回目→下段 開ける

3回目→上段 開ける

4回目→上段 閉める

5回目→中段 開ける

最後(6回目)→全部 開ける
終わったら、引き出しを全部閉めます。

「ローマ字4242のメモ」があります。

手に入れます。
(参照)ローマ字を4つ、2つ、4つ、2つ、に分けます。

iiii(4)、Vi(6)、iiii(4)、iX(9)
4 6 4 9 になります。
〔3色のボール〕の画面に移動します。

赤のボールを拡大します。

パスワードを拡大します。
 4 6 4 9 と入力します。
4 6 4 9 と入力します。
すると・・・

「赤いボタン」が出てくるので、拡大します。

「赤いボタン」を押します。
 (扉が開きます)
〔扉〕の画面に移動します。

扉を拡大します。

矢印をタップして、脱出しましょう。

おめでとうございます!
| 打放しコンクリートの部屋からの脱出 攻略一覧 | 
 
 














